タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

統計に関するMojoのブックマーク (2)

  • 統計局ホームページ/統計でみる都道府県のすがた/本書の内容

    「統計でみる都道府県のすがた」は、「I 社会生活統計指標」、「II 指標計算式」及び「III 基礎データの説明」の3部から構成されています。 利用上の注意 統計表 報告書の一括ダウンロードはこちらです。 一括ダウンロードする(PDF:3,557KB) の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。 I 社会生活統計指標 データに関する説明 「II 指標計算式」、「III 基礎データの説明 」はPDFファイルです。 II 指標計算式(PDF:987KB) III 基礎データの説明(PDF:1,141KB) ページの先頭へ戻る バックナンバー 統計表バックナンバーを、2007年版から e-Statに掲載しています。 2006年版以前のデータについては、以下のデータベースをご参照ください。 統計でみる都道府県・市区町村のすがた 正誤情報 e-Statの統計表は訂正済みの数値となっ

    Mojo
    Mojo 2015/12/09
  • 少しずつ、確実に増す生活の厳しさ…エンゲル係数の推移をグラフ化してみる - ガベージニュース

    ・(実)収入……世帯主の収入(月収+ボーナス臨時収入)+配偶者収入など ・支出……消費支出(世帯を維持していくために必要な支出) +非消費支出(税金・社会保険料など) +黒字分(投資貯金など) ・エンゲル係数……料費÷消費支出 となる。元々エンゲル係数そのものはドイツの社会統計学者エルンスト・エンゲル(Ernst Engel)が提唱したもので、「家計の消費支出に占める飲費割合が高いほど生活水準は低い」という説に基づいている。よほどの富裕層(そしてそれらはごく少数)でない限り、費の額に大きな違いは出ず、一方で費そのものはどの家庭でも必ず発生する。よって、全体の支出に占める比率は、消費支出そのものが大きくなるほど低くなる・費以外の項目に割り当てられる額が大きくなるという考え方。 現在では商品価格の水準や生活様式が同じもの同士でないと比較にならない、農村部の住民は自前で主や野菜を自

    少しずつ、確実に増す生活の厳しさ…エンゲル係数の推移をグラフ化してみる - ガベージニュース
  • 1