タグ

マスコミに関するMonzetsuのブックマーク (6)

  • 企業情報 - フジテレビ

    株式会社フジテレビジョンの企業情報はこちら

    企業情報 - フジテレビ
    Monzetsu
    Monzetsu 2011/09/02
    形だけの誠意もない言い訳だな。しかも、なんかいつまで経っても上から目線だな。
  • livedoor ニュース - マスコミが信頼されないワケ、御巣鷹山の事故追悼現場で

    マスコミが信頼されないワケ、御巣鷹山の事故追悼現場で 2005年08月14日04時45分 / 提供:PJ 写真拡大 日航ジャンボ機墜落事故現場の御巣鷹の尾根の登山口にひしめくマスコミ車両の長蛇の列。12日午前6時半ごろ、群馬県上野村 (撮影:小田光康) 【PJ 2005年08月14日】− 12日早朝、日航ジャンボ機墜落事故関連の取材のため、群馬県上野村の御巣鷹(おすたか)の尾根に向かった。国道から折れ、事故後に開通した道を十数キロ登ると、登山口に到着した。午前6時半。報道用の駐車場はテレビ中継車などで、すでに満車。狭い山道の脇には500メートル以上にわたってマスコミの取材車両が列をなしていた。  テレビ局のスタッフ用大型ワゴン車や、新聞社の大型四輪駆動車などさまざま。細い林道に大型四駆は無用の長物だろうと思いながらも、その中で異様に写ったのが東京ナンバーの黒塗りハイヤー。人里離れた深い山

  • 東京マスコミの偏向報道

    東京マスコミの偏向報道    リンクと引用・転載について サイト内検索 全国紙・東京キー局、その他の東京マスコミによる地域的な偏向報道・偏向放送です。 左右の偏向ではありません。あしからず。

  • 民主党の出馬候補がヤバすぎる、、、そりゃ、マスコミが民主よりになるのわかるわ:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「民主党の出馬候補がヤバすぎる、、、そりゃ、マスコミが民主よりになるのわかるわ」 1 フモトスミレ(catv?) :2009/07/09(木) 16:20:49.13 ID:OKcWOorK● ?BRZ 知事選 民主県連が独自候補擁立へ 知事選(10月8日告示、同25日投開票)で、民主党県連は、独自候補を擁立する方針を決めた。 県議会の民主系会派「改革みやぎ」が近く準備を格化させる。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20090709-OYT8T00031.htm 民主党の出馬候補 北海道12区 松木 けんこう 元北海道通信社取締役副社長 宮城1区 郡 和子 元東北放送アナウンサー 宮城5区 安住 淳 元NHK記者 山形2区 近藤 洋介 元日経新聞記者 茨城1区 福島 のぶゆき 元経

    Monzetsu
    Monzetsu 2009/08/01
    元マスコミなのに政党に属して何がしたいんだろw
  • 毎日新聞社内で何が起きているのか(下):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    毎日上層部と会って話した 7月20日に毎日新聞が低俗記事についての検証紙面を掲載したが、その直前に私は同社の上層部の人と話す機会があった。このとき私は、次のように話した。 ――マスメディアとインターネットの対立は、団塊の世代をはじめとする中高年と、30代のロストジェネレーション世代を中心とした若者層の世代間対立という背景事情を持っている。この対立はブログ論壇がネットの空間の中に現れてきた2004年ごろからくすぶりはじめて、2005年には郵政解散でこの対立が顕在化し、小泉元首相批判を繰り返したマスメディアに対しネット世論は小泉指示に回った。小泉圧勝という結果は「マスメディアよりもネット世論の方が正しかった」という初めての勝利体験をネットの世界にもたらしたが、しかしその後はこうした対立が鮮明になるような状況は生まれてきていなかった。これがある種の焦燥感となって「ブログの世論はリアルに何の影響も

    毎日新聞社内で何が起きているのか(下):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan
    Monzetsu
    Monzetsu 2008/08/12
    毎日は既に地に堕ちているのに何を守ろうとあがいているんだ。頭の固い保身のみ考えている上層部は不要だよ。
  • livedoor ニュース - インターネット関連のメディアには回答できない=毎日新聞英語版の検索エンジン拒否で

    インターネット関連のメディアには回答できない=毎日新聞英語版の検索エンジン拒否で 2008年07月12日07時29分 / 提供:PJ 【PJ 2008年07月12日】− 前の記事「毎日新聞が検索エンジンを拒否!? メディアの自殺行為か」で筆者は、「低俗すぎる」記事を掲載し問題になっていた毎日新聞運営の英語サイト「毎日デイリーニューズ」が全ての検索エンジンの「クローラー」を拒否する設定をしている事を書いた。また、来広く読まれる事を目的としたニュースサイトが不祥事を起こした後に検索エンジンを拒否し、いわば「引きこもり」状態になってしまったのはなぜなのか? という疑問も投げかけた。  筆者は記事を投稿した7月10日に毎日新聞に電話をかけ、取材を申し込んだ。電話に出たのは、社長室の広報担当の男性。落ち着いた声の感じから、年配の方のようである。やりとりは FAXで、と指定されたので、以下のような

    Monzetsu
    Monzetsu 2008/07/14
    何をしても何を書いてももう民衆の心を動かせない会社になり下がったみたい
  • 1