タグ

programmingとchatworkに関するMukeのブックマーク (3)

  • OAuthとWebhookに対応し、オープンβ版として一般公開を開始!

    大変おまたせしました!!このたびChatWorkは、以前より開発を進めていた、OAuthとWebhookのオープンβ版を一般公開します。また一般公開にあわせて、API管理画面の提供を開始し、ユーザーが自由にチャットワークと他サービスを連携させたり、連携したサービスの管理をしたりできるようにしました。 まだオープンβ版ではありますが、ぜひお試しください。 ChatWork OAuthとは? OAuthは、チャットワーク上のユーザーの情報へアクセスできる権限を、第三者サービスへと受け渡すための認可をする仕組みをいい、より安全に第三者サービスとの連携をおこなうことができます。 ChatWork Webhookとは? Chatwork Webhookは、ユーザーのアカウントに関係するチャットワーク内でのイベントデータを、第三者サービスへリアルタイムに提供する仕組みをいいます。現時点では、「投稿・編

    OAuthとWebhookに対応し、オープンβ版として一般公開を開始!
  • 苦労して育てたPHPを捨てるメリットは? チャットワークに聞く(後編) | HRナビ by リクルート

    増井さんが「今、気になる人」に直撃する連載。前編では、PHPの独自フレームワークで開発したチャットワークをScalaで刷新すると宣言したChatWorkの山正喜CTOに、プロジェクトの進捗と、このプロジェクトがもたらした影響について聞きました。 後編では、チャットワークの未来像や、技術的負債を抱えないための方法論などについて、話を進めていきます。 苦労して育て上げたPHPを捨てるメリットとは? 増井:現行のシステムはまだPHPで動いてるんですよね? 山:そうです。 増井:10万4000社が使っている大規模サービスなのに、特に大きな問題はないんですか? 山:今は安定していますから問題はありません。でも3年ぐらい前までは、大きな障害を起こすことが度々あったので、正直、大丈夫とは言い切れない部分がありました。増井さんならよくご存じでしょうが、大規模なシステムでPHPを使う時には、気をつける

    苦労して育てたPHPを捨てるメリットは? チャットワークに聞く(後編) | HRナビ by リクルート
  • PHPからScalaに乗り換えたチャットワークさん、その後どうですか?(前編) | HRナビ by リクルート

    当にScala化できるんですか? 増井:今日は、チャットワークをPHPからScalaに切り替えるお話を伺うためにやって来ました。 山:はい。 増井:僕がこの話を知ったのは、ちょうど2年ぐらい前に読んだブログのエントリだったんです。いきなり失礼なんですが、僕はこの話を知って、ぶっちゃけアホじゃないかと思ったんですよ。 山:あはは(笑) 増井:基的に開発言語やフレームワーク、方法論を同時に変えるって結構大きな変更ですよね? 山:そう思います。 増井:それなのに、この決断を発表された当時、御社にはScalaエンジニアがいなかったそうじゃないですか。「当に大丈夫なのかな?」と思って、気になってたんです。昨年春には「Scala採用を決めて一年たった、CTOの雑感」というエントリをポストされていましたが、さらに1年経った今はどんな状況なんですか? 山:ひと言で申し上げると「絶賛移行中」と

    PHPからScalaに乗り換えたチャットワークさん、その後どうですか?(前編) | HRナビ by リクルート
  • 1