タグ

天文に関するNATのブックマーク (4)

  • カガクノトビラ~アストロ・ラジオ

    ●星空解説に続く新企画 カガクノトビラWEBサイト公開以来、好評を博してきたシリーズに星座解説音声ファイル配信があります。年間の星空を一気解説する「星時計の刻む夜~季節を感じてめぐる空~」、続いてシリーズ化された季節毎の4のタイトルで構成された「星世界へようこそ~星のホテル亜瑠璃紗ものがたり」。これらの製作が昨年末に一段落し、次にあがった企画がネットラジオでした。 ●業界初?ネットラジオ天文バラエティ しかしただ情報を読み上げるだけでは、カガクノトビラの名がすたります(笑)。メインパーソナリティーには我らがエース、土屋亜有子さんをフューチャー。天文雑学を面白くご紹介するとともに、天文トピックや天文関連施設情報など、盛りだくさんでお送りいたします。 ●ポッドキャスティング対応 以上のようにこのアストロ・ラジオ、遊学の融合を目指すカガクノトビラプロジェクトならではの番組となっておりますので、

  • 2016年3月9日 日本全国で部分食 | 国立天文台(NAOJ)

    を安全に観察しよう! 大きい画像をダウンロード:中解像度(1200 x 759) 高解像度(5500 x 3480) 2016年3月9日に皆既日が起こります。インドネシアなどの一部の地域では皆既を、日全国では部分を観察することができます。 太陽は、たいへん強い光と熱を出しています。専用の観察器具を使うなど、安全な方法で観察してください。 日とは 大きい画像をダウンロード:中解像度(1200 x 436) 高解像度(5500 x 2000) 日とは、月が太陽の前を横切るために、月によって太陽の一部(または全部が隠される現象です。太陽の隠され方によって、下記の3種類に分類されます。 大きい画像をダウンロード:中解像度(1200 x 436) 高解像度(5500 x 2000) 部分太陽の一部が月によって隠される。 皆既太陽の全てが月によって隠される。 金環太陽のほうが月よ

    2016年3月9日 日本全国で部分食 | 国立天文台(NAOJ)
    NAT
    NAT 2016/02/24
    10時から12時にかけて、日本全国で部分日食が見られるそうだ。11:08が食の最大。
  • ISAS | バックナンバー / ISASメールマガジン

    ★★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ISASメールマガジン   第191号       【 発行日- 08.05.13 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★こんにちは、山です。 ゴールデンウィーク明けは、毎年恒例の大気球実験が始まります。今年からは、北海道の大樹町での実験となります。先週は、真夏日のような暑さかと思えば、雪も降ったりしていました。天候に恵まれた実験開始となるよう願っています。 今週は、宇宙科学情報解析研究系の海老沢 研(えびさわ・けん)さんです。 ── INDEX────────────────────────────── ★01:ゼッケン39番、救助を要請します ☆02:大樹町/JAXA 連携協力協定調印式 ☆03:2008年度の気球実験について ───────────────────────

    NAT
    NAT 2015/09/19
    2008年の文章。モンゴルのバイクラリーで遭難したエピソードを交えながら、天文学者が何にロマンを感じて、何を追求しているのか語る名文。
  • 皆既月食、秋の夜にゆっくり観察 8日夜、各地で1時間:朝日新聞デジタル

    地球の影に満月がすべて隠れ、赤黒くにぶく光る「皆既月」が8日夜、各地で見られる。完全に地球の影に覆われるのが約1時間と長いため、天候が良ければ、ゆっくりと幻想的な月の観察を楽しめそうだ。 皆既月は、太陽と地球、月が一直線に並ぶために起こる。国立天文台によると、皆既月を国内の各地で観察できるのは2011年12月以来という。 沖縄県の石垣島以西をのぞき、ほぼ全国各地で欠け始めから終わりまでの経過を見ることができる。8日午後6時15分ごろに欠け始め、午後7時25分~午後8時25分ごろまで皆既となる。部分を含め月がすべて終わるのは午後9時35分ごろ。時刻は各地で同じだが、月の見える位置は東日のほうが少し高く、西日では少し低くなる。 今回は、月が地球の影の真ん中付近を通るため、皆既の時間が長い。皆既の月が「赤銅色」になるのは、太陽光が地球の大気で屈折し、波長の長い赤い光だけがかす

    皆既月食、秋の夜にゆっくり観察 8日夜、各地で1時間:朝日新聞デジタル
    NAT
    NAT 2014/10/08
    東京だと午後7時25分から午後8時25分まで皆既月食が見られるそうだ。
  • 1