タグ

Sachikoとヤマハに関するNATのブックマーク (1)

  • 浜松駅で小林幸子さんボーカロイド こぶしやしゃくりなど演歌の特徴を再現

    新幹線改札を抜け、エスカレーターを上がった企業の展示スペースを利用し展示されている同展。音をテーマとしたヤマハの革新技術の紹介で、第1弾は「音を消すカクシン」と題し、普通の楽器の約10分の1の音量である「サイレントシリーズ」の楽器や電子ドラムの展示を行った。今回、第2弾として「音を彩るカクシン」「音を操るカクシン」をテーマに、音・音楽の可能性を広げる商品や技術を紹介。「音を操るカクシン」として、昨年8月に販売を開始した小林幸子さんのボーカロイドを紹介している。 紹介するボーカロイドは、歌手の小林幸子さんの声を収録した歌声ライブラリー「VOCALOID4 Library Sachiko(ボーカロイド4 ライブラリー サチコ)」。小林幸子さんのこれまでの歌唱データから「こぶし」「しゃくり」などの特徴を分析、それに近い歌い方を簡単に再現することができる専用の機能「Sachikobushi」(さち

    浜松駅で小林幸子さんボーカロイド こぶしやしゃくりなど演歌の特徴を再現
    NAT
    NAT 2016/02/04
    小林幸子さんの声を収録した「VOCALOID4 Library Sachiko」がJR浜松駅構内で展示されている。「幅広い年齢層の方に知名度が高い小林幸子さんのボーカロイドを選んだ」とヤマハの広報。
  • 1