【公式サイト】https://www.gynoid.co.jp/news/view/60 ハローみわしいばです。この度、新VOCALOID&TALKの「鳴花ヒメ・ミコト」のデザイン・イラスト、そして北九州弁の監修までやらせて頂きました。この子たちには積もる話が多いのでこうしてブログにしています。ただ興奮で上がってる熱を出すだけなので勝手な解釈な...

【公式サイト】https://www.gynoid.co.jp/news/view/60 ハローみわしいばです。この度、新VOCALOID&TALKの「鳴花ヒメ・ミコト」のデザイン・イラスト、そして北九州弁の監修までやらせて頂きました。この子たちには積もる話が多いのでこうしてブログにしています。ただ興奮で上がってる熱を出すだけなので勝手な解釈な...
本プログラムはFamilyMartVision設置店舗では放映しておりません。 ※FamiMartVision の詳細はこちらよりご確認ください。 本プログラムはFamilyMartVision設置店舗では放映しておりません。 ※FamiMartVision の詳細はこちらよりご確認ください。 ラジオDJ、ナレーター。神奈川県茅ヶ崎市出身。慶應義塾大学在学中にラジオDJデビュー。映画、テレビ、CM、アニメなどのナレーション、美術館やプラネタリウムの音声ガイド、機内放送、執筆など活動は多岐にわたる。著書に『いい空気を一瞬でつくる 誰とでも会話がはずむ42の法則』『なぜか聴きたくなる人の話し方』(共に朝日新聞出版)。「秀島史香のブログ」の他、Instagram、Xも更新中
KBC7月期ショートアニメ「博多明太!ぴりからこちゃん」 鳴花ヒメ・ミコトが、KBC7月期ショートアニメ「博多明太!ぴりからこちゃん」のEDテーマを歌います 鳴花ヒメ・ミコトが、KBC7月期ショートアニメ「博多明太!ぴりからこちゃん」のEDテーマを歌います! EDテーマ曲「ぴっぴぴりから、ぴりからこ。」を作曲したのは、「ダンシング☆サムライ」等が有名なmathru@かにみそP。 アニメの放映は2019/7/7(日) 6:15~ 楽曲の配信は翌2019/7/8(月)から開始致します! 「博多明太!ぴりからこちゃん」について - https://pirikarakochan.com/ □□mathru@かにみそP(アニメ「博多明太!ぴりからこちゃん」EDクリエイター)□□ ボーカロイドプロデューサー。代表曲としてがくっぽいど「ダンシング☆サムライ」や初音ミク「細菌汚染 - Bacterial
2019/6/19(土)より鳴花ヒメ・ミコトのグッズを発売開始! 鳴花ヒメ・ミコトのイベント、並びに「博多明太!ぴりからこちゃん」の放送に合わせて、2019/6/19(土)より鳴花ヒメ・ミコトのグッズを発売開始致します。 鳴花ヒメ・ミコトのイベント、並びに「博多明太!ぴりからこちゃん」の放送に合わせて、2019/6/29(土)より鳴花ヒメ・ミコトのグッズを発売開始致します。 発売開始日 : 2019/6/29(土) 販売店舗 : アニメイト福岡天神店( https://www.animate.co.jp/shop/fukuokatenjin/ ) ※秋以降、順次ガイノイドストアでも販売開始致します 更には、福岡の各所にて鳴花ヒメ・ミコトの等身大POPも展示いたします! 等身大POPの設置場所については、続報をお待ちください。
鳴花ヒメ・ミコトの故郷、福岡にてイベント開催! 福岡生まれの音声合成ソフト「鳴花ヒメ・ミコト」を使用して、2人のクリエイターがゲーム実況を実演! (画像をクリックすると拡大します) 天神ビブレに小岩井ことりさんが来る! 3/30に発売された福岡生まれの音声合成ソフト「鳴花ヒメ・ミコト」を使用して、2人のクリエイターがゲーム実況を実演! 講師となるのは、鳴花ヒメ・ミコトの中の人「小岩井ことり」さんと、KBC系列「博多明太!ぴりからこちゃん」EDテーマを制作したクリエイター、「mathru@かにみそP」のお2人! 「誰でもゲームが作れる」プラットフォーム「mUniSm(ミューニズム)」を用いて、実際のゲームプレイから動画キャプチャ・鳴花ヒメ・ミコトのナレーション入れ、BGM入れまでをトータルで実演します。 「博多明太!ぴりからこちゃん」EDテーマについて - https://www.gynoi
こんにちは!深みあるPです!ヾ(*・∀・*) 本日はこちらのお知らせ!! 「piapro(ピアプロ)」に投稿可能なキャラクターが追加されました!! キャラクターの権利者様よりご許諾いただき、3人のキャラクターがピアプロで二次創作可能となりましたよ! 今回ピアプロへ投稿可能となったキャラクターはこちら! ◆鳴花ヒメ・ミコト(ガイノイド) ◆心華(ガイノイド) ガイノイド様のご協力の元、2019年3月30日より発売した「鳴花ヒメ・ミコト」と、台湾で初めてのボーカロイド「心華」が投稿可能となりました! ぜひピアプロに二次創作作品を投稿してみてくださいね(*´艸`*) カードジャケットのデザインも3枚追加されました! キャラクターの名前をトップにタグ付けするとこちらのようにキャラクターのジャケット画像が表示されますよ☆ その他、ピアプロに投稿なキャラクターは下記ページをご覧ください! 投稿可能な他
ガイノイドキャラクターに関するガイドラインです ガイノイドキャラクターに関するガイドラインです 以下は、当社が取り扱うキャラクター ・鳴花ヒメ ・鳴花ミコト ・flower ・心華 に関して、その利用方法について定めたガイドラインとなります。 上記キャラクターに関連するソフトウェア(VOCALOID, ガイノイドTalk)の音声部分の利用に当たっては、別途音声に関する利用規約を定めておりますので、併せて参照頂きますようお願いいたします。 VOCALOIDソフトウェアに関する利用規約 ガイノイドTalkソフトウェアに関する利用規約 また、本ページ下部に、具体的な利用例に関しての、問い合わせの必要性の有無について、現時点での当社の方針を記しております。 当社のキャラクターを利用する際は、必ず併せてのご確認をお願いいたします。 キャラクター利用の具体例について(本ページ下部へのリンク) 下記ガイ
本日(2019年3月8日)より予約を開始、3月30日に発売! 梅をモチーフにした2人組キャラクター「鳴花ヒメ・ミコト」。VOCALOID版、ガイノイドTalk版を同時発売いたします。また、同時に、クリエイター支援のための様々な素材の配布も開始いたします。 ガイノイドは、2人組キャラクターの音声合成ソフトウェア「鳴花(メイカ)ヒメ・ミコト」を3月30日に発売します。 メロディと歌詞を入力するだけで手軽にボーカル曲を作ることができる「VOCALOID(歌唱ソフト)」版と、入力したテキストを手軽にしゃべらせることができる「ガイノイドトーク(文書読み上げソフト)」版、そしてヒメ・ミコトそれぞれの様々なボイス素材を収録した「ボイスパック」を、それぞれパッケージ版とダウンロード版で販売します(ボイスパックはダウンロード版のみの販売)。 また、発売と同時に、「3Dモデル(モデル制作 : mqdl)」や、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く