NMDAのブックマーク (1,266)

  • 道端で泣いてしまった

    しばらくぶりの休みがきた。世間では三連休だがうちの職場では関係ない。 勤務時間はまちまちだけれど日数でいうなら社畜と言って差し支えないなと思う。 ここ数日身体の疲れが取れず、気が滅入っていた。 来なら1日早く休みが取れるはずが、会社の都合で1日ずれた。 たった1日されど1日。 会社では気をつかう事ばかりで、ストレスがたまっていた。 気を遣わなくていいよと色んなところから言われるけれど、そんなの真に受けて気を遣わなかったらグチグチ言われるに決まっているのだ。 まぁ、できる範囲で仕事さえやってれば問題はないだろうと、出来る限り率先して仕事手伝ったりしてた。 なんか何事も当たり前だしなんでもないことなんだけれど、色々ストレスだったらしい。限界がきた。 明日は休みだけれど、一人だ。誰か誘おうにも予定が合わなかった。 周りは楽しそうな人たちで溢れかえってる。私なんて今仕事終わったばっかだ。 もうな

    道端で泣いてしまった
    NMDA
    NMDA 2015/11/23
    "明日は休みだけれど" "明日からもまた仕事" 疲れが見て取れる
  • Gen Shibayama on Twitter: "移住したのに都会にUターン 永住のカギは「老若混住」 日経 https://t.co/dObSPODv5Y 歩ける街で+医療・買い物インフラが充実している中核都市以上でないと無理でしょ⇒”元気に動けなくなると都市部に帰っていく「Uターン現象」が起きている。”"

    移住したのに都会にUターン 永住のカギは「老若混住」 日経 https://t.co/dObSPODv5Y 歩ける街で+医療・買い物インフラが充実している中核都市以上でないと無理でしょ⇒”元気に動けなくなると都市部に帰っていく「Uターン現象」が起きている。”

    Gen Shibayama on Twitter: "移住したのに都会にUターン 永住のカギは「老若混住」 日経 https://t.co/dObSPODv5Y 歩ける街で+医療・買い物インフラが充実している中核都市以上でないと無理でしょ⇒”元気に動けなくなると都市部に帰っていく「Uターン現象」が起きている。”"
    NMDA
    NMDA 2015/11/23
  • http://digitalkoshikaworld.com/archives/2449

    NMDA
    NMDA 2015/11/21
  • なぜ迷信を継承するのか - Jasmine Cafe

    助言で他人の行動を変えさせたいと思ったら、根拠を示さなくてはいけません。 @jasminjoy 母親が肉・パン・揚げ物等をべてはいけない、子供をとにかく(泣いても、嫌がっても)うつ伏せで過ごさせるように指導される、添い乳の禁止、三時間おきの授乳推奨など(回数が減ると注意が入るみたいです。自分はまだ一日8回授乳なので大丈夫でした)など聞きました。— 井上由子 (@inoueyuQo) 2015年11月1日 由子さんを指導したこの助産師のように、授乳している女性にいろいろなことを禁止するならそれはなぜ必要なのか、合わせて言わないとダメ。 上記の話は間違っているところとある程度正しいところがあります。 まず、母親が肉・パン・揚げ物を控える理由はありません。 肉はタンパク源としてとてもいいですね。ビタミンBも摂れます。厳格過ぎるベジタリアンが動物性タンパクを一切摂らず、↓完全母乳栄養にするとこう

    なぜ迷信を継承するのか - Jasmine Cafe
    NMDA
    NMDA 2015/11/20
  • @poji_higuma のポジ熊嵐とはてなブックマーク - あざなえるなわのごとし

    ※すみません、急遽はてな向け記事です 休憩中、車の座席でTWITTERを眺めてたらこんなツイがありましてね。 はてなブログに投稿しました #はてなブログ 200記事を書いて考える「はてなブックマーク依存」の危険性 - ポジ熊の人生記 https://t.co/Sreffw6QIA pic.twitter.com/nGGWIUOzRA— ポジ熊 (@poji_higuma) 2015, 11月 16 ここ最近ですが、「はてなブックマークは期待するものではないな」と考えるようになりました。 はてブ数がつかなければ、その記事はそこまでだったと割り切らないといけない。今まで何をそんなに未練たらしくつかまっていたのか。エントリーを公開したら、もう「自分の手は離れた」これぐらいの気持ちが必要だったのにね。 もちろん、今でもはてなブックマークをもらうと嬉しいです。それにより拡散されるのも望むところです。

    @poji_higuma のポジ熊嵐とはてなブックマーク - あざなえるなわのごとし
    NMDA
    NMDA 2015/11/16
  • 時間は平等という恵まれた人間の言葉

    「一日24時間は誰しも平等に与えられている。それをどう使うかは君次第」なんて言うよね。 流れている時間は平等だが、使える時間は不平等だ。持病、障害、貧困、虐待、いじめ。 こんなのが揃うと、無気力になり、自我が希薄になり、常に恐怖心と緊張感を抱え、勉強どころじゃなくなり、努力どころじゃなくなり、人生おしまい。 この言葉は、正常な心体を持ち、恵まれた環境にいた者の言葉だよな。

    時間は平等という恵まれた人間の言葉
    NMDA
    NMDA 2015/11/14
  • なるほどこれはわかりやすい。犬と猫の仕草から学ぶ、図解:犬のきもち・猫のきもち」 : カラパイア

    何気ない犬やの仕草には、様々な意味がある。言葉で伝える代りに、犬やはその仕草でその時の気持ちや感情を伝えてくれているのだ。 アメリカ、ロサンゼルス在住のイラストレーターのリリー・チンさんが、彼らのボディランゲージを愛らしいイラストでわかりやすく紹介していた。

    なるほどこれはわかりやすい。犬と猫の仕草から学ぶ、図解:犬のきもち・猫のきもち」 : カラパイア
    NMDA
    NMDA 2015/11/09
  • 【コラム】セカンドオピニオンを受けたいと思われたことありますか?

    おはようございます。 気づけばもう11月ですね。 今年もあと2ヶ月となりました。 今年こそは我が家の大掃除ができるのか・・・・・・・(白旗パタパタ)。 近年は年賀状すら日の制度で廃止してもらいたいと願う11月12月です。 12月12日開催のグローバソンですが、おかげさまでぼちぼち申し込みがきています。 まだまだお席に余裕がありますので、是非是非是非!ご参加ください。 http://globeathon2015.e-ryouiku.net/ ********************** さて表題の、セカンドオピニオンですが、 セカンドオピニオンとは、国立がん研究センターのホームページの言葉を引用すると セカンドオピニオン外来は、現在の主治医から提示された診断、治療方針に対して、第三者として専門的相談を行うものです。したがって、当センターで外来診療を行うものではありません。治療ご希望の際には

    NMDA
    NMDA 2015/11/06
  • 小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋

    教職大学院のある院生に、 「先生の鉄板の50冊はなんですか?」と聞かれたので、 今思いつく範囲で、 「岩瀬版 小学校高学年に読んでほしい50冊」を独断と偏見で選んじゃいます。なお、順不同です。 子どもたちに 手にとってほしいなあ。 選書のポイントは、 「実際に子どもの評価が高かった」にこだわっています。 他にも評価が高かったも多数あるのですが(ダレンシャンとか)、 「その中でもボクもいいなと思う」 で選びました。 読んでほしい、ではなく、「子どもと一緒に読みたい」です。 読ませる、のではなく、一緒に楽しむんです。 「あこがれにあこがれる」とは教育の原理(by 斎藤孝)。 大人がを読むことを楽しんでいる姿こそが、の道へ誘う一番の近道かも知れません。「読みなさい!」は違うよね。 1 モモ 時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 作者: ミヒャエルエ

    小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋
    NMDA
    NMDA 2015/11/06
  • 僕は日本に生かされている

    anond:20151102034143 大麻とは関係ないけれど、同じクローン病患者として。 自分は人工肛門をつけていないので障害者手当のようなものはないけれど、特定疾患による医療費控除の恩恵を受けている。そして、元増田と同様、何十万もの税金が自分の治療に使われている。日という国に生かされているなと感じる。 今の僕の治療は、2週間に1回の皮下注射と毎日の免疫抑制剤。それも自分には効きが弱いので多めにもらうのだけど、そうすると当然外界の雑菌に弱くなる。30分も人混みにいれば風邪をひいて高熱が出る。だから常に抗生物質を3種類くらい飲んでる。あとは胃腸の炎症を抑える薬とか。熱も出るのでロキソニンも常用。あと、元増田も言っている、"味の素が作ってるクソまずい液体"も飲んでいる。昔よりは味もマシになったと思うけれど飲まないで済むなら飲みたくはない。全部で10個くらいの薬をほぼ毎後飲む。以前は毎週

    僕は日本に生かされている
    NMDA
    NMDA 2015/11/03
    "いざ病気になっても治療法が無いものもたくさんあるんだ。僕が通う大学病院はそういう治らない病気を抱えた人で毎日ごった返している。"
  • 薄い知識をひけらかして自爆する自称サブカル野郎(半年ぶり2回目) - 今日も得る物なしZ

    以前プレイしたこともないゲームを馬鹿にした記事を書いて炎上した自称「サブカルチャーのどマイナーな話題などについて語る」ブログの人がいまして。 誰が買うんだこんなゲーム その2 -金八先生の体験ゲーム- - サブカル 語る。 その後言い訳して再炎上して。 炎上してみて考えた - サブカル 語る。 さすがに懲りただろうと思ってたら半年ぶりに自爆記事を発表してまして。 それが割と俺激怒的な内容でこれは扱うしかないだろうということで扱います。 アニメ業界体験録 -エロの言い訳だった泣きゲーだけど、結局の所「泣ける」より「抜ける」が目的だろ?- - サブカル 語る。 アニメとエロが これほど強く結びついたのはいつ頃か? それはたぶん、10年程前のとあるムーブメントが ひとつの契機になったのではないかと、僕は思います。 2005年? もっと前からあったんじゃね? 今から10年ほど前、 エロゲーにあるム

    薄い知識をひけらかして自爆する自称サブカル野郎(半年ぶり2回目) - 今日も得る物なしZ
    NMDA
    NMDA 2015/11/03
    バックナンバーあとでみる
  • 母子手帳の予防接種欄について思うこと。 - Jasmine Cafe

    どこに相談したらいいのかわからないので、毎日の予防接種で思ってることを書きます。関係者の方々、手帳の予防接種欄をなんとかしてくださるようお願いします。 母子手帳って市区町村で、妊娠届出書というのを書いて役場や保健所でもらえますね。 だから、市区町村で採用する母子手帳を決めていると思うんだけど、ワクチン欄は数年ごとに変わっています。私達は「あ、これは少し前の母子手帳だな。四種混合が最初にあるから。」とか「これは2012年以前の母子手帳だな。ポリオが経口摂取で書いてある。」というように感じるとともに目まぐるしく変わる制度とその記載法に困っています。 まず、お母さん達がわかりにくい。 これも ↑ いいんだけど… いつ何をやるか表をもっと大きくして、各欄にどの月齢が推奨なのか明記してほしい。 几帳面なお母さんは自ら鉛筆で手書きしています。 きょうだいがいると誰のをいつやるか忘れがちだから切実です。

    母子手帳の予防接種欄について思うこと。 - Jasmine Cafe
    NMDA
    NMDA 2015/11/03
  • 糖質制限の真実は? リテラシーの重要性 - ミニマリスト ひかるの本棚

    「これってどういうことなんだろう」 ゆとり世代らしく(?)、気になる事があればとりあえず何でもgoogle先生に尋ねています。 しかし、時々一つの事について矛盾した情報に出会う時にふと思います。 「いったい何が正しいんだろう」 愛よりも、金銭よりも、信心よりも、名声よりも、公平さよりも、真理を与えてくれ 映画イントゥザワイルドからの引用です。 イントゥ・ザ・ワイルド [DVD] 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D) 発売日: 2009/02/27 メディア: DVD 購入: 5人 クリック: 105回 この商品を含むブログ (163件) を見る 正しいのはどっち? 冒頭でも書いたように、僕は気になったことはとりあえずググります。 20代前半に不摂生で痛い目を見たことがあるので口に入れるものについての情報はよく調べますし、を読んでいて気になる事が出てくればそれについてすぐに調

    糖質制限の真実は? リテラシーの重要性 - ミニマリスト ひかるの本棚
    NMDA
    NMDA 2015/10/29
    自分の身体の反応すら長期的な適否とは一致しないことがあるからなあ
  • うつ病中にかけられると、じつはツラい意外な言葉は「元気そうだね」 - 30代女性が過労でうつ病になってから復職するまでの記録

    うつ病中にかけられるとじつは辛い意外な言葉。 私の場合は、「元気そうだね」でした。 これは、母を始め、信頼していた上司からも言われてしまった言葉。 当時は気にしすぎて、その後体調を崩すぐらいのダメージでした。 言った相手に悪意があるわけじゃないのはわかります。わかるけど、うつ病になっているほうの心境としては、 「ちっとも元気じゃないのに…」(理解してもらえなかった) 「仮病だと思われたんだ…」(罪悪感) 「嫌味を言われたのかな…」(疑り) と受け取ってしまいました。 おそらく、言った人はうつ病に関する知識が乏しいから、うつ病=寝込んでる、やせ細ってげっそりみたいなイメージを持っていたんだと思います。でも、母に言われたのは、休み始めて2週間後くらい。欲が多少落ちてるとは言え、そんな短期間で見た目は変わらないし、何より、心配かけまいと、辛い体に鞭打って頑張って体を動かしていた、その時に言われ

    うつ病中にかけられると、じつはツラい意外な言葉は「元気そうだね」 - 30代女性が過労でうつ病になってから復職するまでの記録
    NMDA
    NMDA 2015/10/29
  • 地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    パリ2024 能登半島地震 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
    NMDA
    NMDA 2015/10/26
    医師の時間が足りないというだけなら他のコメディカルと分業するという手があるが、それでも患者の理解度という問題を解決するのは難しい
  • 「ゲーム“なんか”やってる場合じゃない」 - シロクマの屑籠

    私は面白そうなブログを見つけたら過去ログを追いかける。そのブロガーがどういう人物なのか、手触りを確認するのが好きだからだ。「個々の記事より、個々のブロガーを読んだほうが面白い」。 で、こちらのブログは年に何度かまとめ読みしていて、その世代感覚・娑婆感覚がチクチクしてしようがないんだけど、今回は、以下のフレーズに引っかかった。 もうゲームの気力もないのか俺。と言うか残り少ない人生ゲームに費やしてホントにイイのかとマジで考えてしまうところに年を感じるなぁ。 (今更ながら世界樹の迷宮Ⅲやってます より抜粋) まるで自分の内心を覗かれたみたいだ。私も最近、ゲーム*1を遊びながら自問自答してしまう。「今、ゲームをやっていて構わないのか?これじゃあまずいんじゃないか?」と。 三十歳になるかならないかの頃の私は、ゲームにのめり込むことに疑問を感じていなかった。小学生時代以来、連綿と続いてきたゲーム趣味

    「ゲーム“なんか”やってる場合じゃない」 - シロクマの屑籠
    NMDA
    NMDA 2015/10/25
    他の優先度が高いものに駆逐されるだけなら良いが、許容されうる程度の楽しみ方でもゲーム"なんか"と思ってしまう時間がある自分が苦しい。
  • 医療関係者はインフルエンザワクチンをどう考えているのか?

    2015.10.25 追記 このまとめは、一般の人の予防接種をどうするかの行動指針を示すものではありません。 ワクチン接種の是非はメリットとデメリットのバランスで決まります。医療関係者の方々は、日々インフルエンザ感染者や、病気でインフルエンザ重症化のリスクが高い方々と接するために、予防接種のメリットも高いのであり、医療関係者が全員接種すること=全国民にとってメリットが高いという意味ではないです。 一人ひとりがワクチンを接種するかどうか、についてはかかりつけのお医者さんに相談のうえでお考えください。 このまとめの「意図」としては、メディア等で「インフルエンザワクチンは無意味である/効果がない」という記事が毎年のように書かれること、また「知り合いの医者が言ってたけど、医者は打たないらしいよ」などといった「噂」を見かけることなどから、感染症と日々戦う現場でこのワクチンがどういう意味を持っているの

    医療関係者はインフルエンザワクチンをどう考えているのか?
    NMDA
    NMDA 2015/10/24
    医療従事者なら自分が媒介になりたくないと考えるのは至極当然かと
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    NMDA
    NMDA 2015/10/24
  • 『ジョジョの奇妙な冒険』のブチャラティに学ぶ、理想のリーダー像とは?――大事なことは全部マンガが教えてくれた - リクナビNEXTジャーナル

    『ジョジョの奇妙な冒険』のブチャラティに学ぶ、理想のリーダー像とは?――大事なことは全部マンガが教えてくれた ©LUCKY LAND COMMUNICATIONS / 集英社 突然ですが、「マンガ」のあるシーン・ある言葉に、ハッと気づきを与えられたこと、勇気づけられたこと、ありますか? 普通に仕事をしているだけではなかなか気づくことのできなかった考え方など、「マンガから学べた!」ってこと、あると思います。そんな仕事人生にジンジン効いてくるマンガの1フレーズを、筆者の独断と偏見で選定、解説までしてしまうこのコーナー。 今回は、皆さんが尊敬してやまないであろう荒木飛呂彦大先生の『ジョジョの奇妙な冒険』(©LUCKY LAND COMMUNICATIONS / 集英社)第5部の、あまりにも有名なあのシーンから、組織のリーダーのあり方を学びたいと思います。 任務の遂行と、部下を守ること。どちらを

    『ジョジョの奇妙な冒険』のブチャラティに学ぶ、理想のリーダー像とは?――大事なことは全部マンガが教えてくれた - リクナビNEXTジャーナル
    NMDA
    NMDA 2015/10/17
  • 『まもって守護月天!続編についてのお知らせです』

    こんばんは。 大分秋も深まって参りまして、家の前の紅葉がとても綺麗です( ´▽`) 実はですね。 結構前から守護月天の続きの連載用原稿を描き溜めていたのですが、 そんなこんなな今週月曜日、 日曜日にやってたキングオブコント2015っていう番組で、 コロコロチキチキペッパーズさんの優勝ネタで 守護月天がアニメになったときにOPだった、SURFACEさんの「さぁ」が使われてましたよってのを Twitterで知りまして、 そのときもシャオ描きながら、なんとーと思ってそのネタを拝見してみました。 (↓そのとき描いてたページの一コマです) 思いっきり、さぁが流れ出したのでびっくりしたのでした。 どのくらいびっくりしたって、お茶飲んでたら吹き出すどころかダダ漏れてただろうよ。 ってくらいにびっくりしたのでした。 なんと素晴らしいことだーと一通り感動したあと、 手元の原稿を眺めて、 ああーなんか偶然守護

    『まもって守護月天!続編についてのお知らせです』
    NMDA
    NMDA 2015/10/17
    コロチキが優勝したばかりでなんと奇遇な…と思ったらご本人も見たのか