タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

snsとカルトに関するNeanのブックマーク (2)

  • <独自>安倍氏事件のデマ発信アカ、過去に親露・コロナ陰謀論投稿 海外勢力が関与か

    安倍晋三元首相(67)の銃撃事件を巡り、日のツイッター上で「事件はヤラセ」「自作自演」などのデマを中枢となって発信していたアカウントの一部が、過去にロシアによるウクライナ侵攻や新型コロナウイルスのワクチンに関し、陰謀論とみられる情報を積極的に発信していたことが3日、分かった。情報セキュリティー会社の分析ではいずれも1万人以上のフォロワーを抱え、高い影響力があった。同社は「世論形成のため恣意(しい)的に作られたアカウントの可能性がある」と指摘する。 事件前は安倍氏に言及の投稿なしインターネットセキュリティー会社「Sola.com」(ソラコム、仙台市)は安倍氏が銃撃で倒れた7月8日から11日にかけ、事件に関する国内でのツイッターの投稿を分析。「安倍氏事件はヤラセ」「自作自演だ」という投稿の広がりを確認した。 同社はデマを中枢となって広めていた5つのアカウントを抽出。いずれも1万~10万人のフ

    <独自>安倍氏事件のデマ発信アカ、過去に親露・コロナ陰謀論投稿 海外勢力が関与か
    Nean
    Nean 2022/08/04
    旧統一教会だって海外勢力だしなぁ\(^o^)/
  • 最新マインドコントロール SNSの「いいね!」から始まる

    春は入学・進学、入社・異動・転勤などで環境がガラッと変わる季節。大きな変化がある時、人は不安や孤独を感じるものだが、心を操ろうという輩は、そうした隙を突いてくる。カルト教団、霊能者、マルチをはじめとした悪徳商法……有名人でなくとも、マインドコントロールに遭遇する可能性はある。オウム事件で専門家証言や鑑定を行なった社会心理学者の西田公昭・立正大学教授が、その最新手口を解説する。 * * * マインドコントロールを用いた新興宗教の勧誘や悪徳商法の手法は、時代の流れとともに変化するものだが、最近、新たな手口が見られるようになっている。 7000~8000人の信者がいるとされる、ある新興宗教団体の最前線にいる信者の話では、フェイスブックやミクシィなどのSNSを使うのが、有効なのだという。 たとえば、大学生を勧誘したい場合、SNSサイトで大学名の検索をかけると大学関係のコミュニティ(グループ)がヒッ

    最新マインドコントロール SNSの「いいね!」から始まる
    Nean
    Nean 2013/04/21
    これはかなり気をつけておいたほうがいいと思う。
  • 1