ブックマーク / d0rak0blog.com (29)

  • 毒毒毒毒毒毒毒毒毒展 もうどくてんReMixに行ってきた!レポ | ドラコの動物レポ

    人生に悩んで腐っていたけど、やっぱりドラコは動物だ!って結論に至り 動物のイベントに行って元気を出そう!って思って行ったのが 池袋のサンシャイン水族館の「もうどくてん ReMix」でした。 うん、元気を出すのにピッタリだね! というわけで、有給取って行ってきました! もうどくてん全体的なレポ 常設の水族館チケット売り場とは別のとこで、もうどくてんのチケットは売ってます。 ドラコはキャンディー付きのチケットにしました! いきなりですが、入口の写真を撮り忘れました。 施設レポの最初に載せる写真の定番をまんまと忘れたよ。 でも!!マットは撮ったの!入口の!!! そして中に入ると・・・ お化け屋敷とか魔女の家とかハロウィンを想わせるメロディーが流れてます。 不気味というより、不思議な、怖くない感じの。 なんとなく、薄暗い部屋で生き物がぼんやりライトアップされてるのをイメージしてましたが 普通の明る

  • 【動物園レポ】雨の中、多摩動物公園に行ってきた! | ドラコの動物レポ

    園内のアップダウンが激しい。ここは山だったんだな、きっと。 そのためか園内はバスが走ってます。 そして多分、飼育員さんたちは原付で移動してるっぽいです。 確かにあの場所だと、自転車や歩きでの移動は無理だ!! 動物さんたちはアジア園、オーストラリア園、アフリカ園と生息地で分けてあります。 動物の説明もわかりやすく展示してあって、とても勉強になりました。 動物のところ以外にも、入り口近くの休憩所では、たぶんお子様向けなんだけど動物について詳しく勉強できるスペースがありました。 大人はコーヒーでも飲みながら休憩できて、お子さんたちは学びながら遊べる・・・うん、良いね! 自由研究などにも利用できそうだなぁって感じでした! とりあえず、体力はかなり使いますが、動物園を「わぁ♪かわいいー!」で終わらせたくない、しっかり動物や動物を取り巻く環境について学びたい!!って人には、かなり良い場所だと思いました

  • マメルリハのアーちゃんが8歳になったよ! | ドラコの動物レポ

    べるを商店さん(@bellwo5963 )から商品が届いたよー✨ 今回もステキなおまけがいっぱい❣️ 今日はアーちゃんの8歳のお誕生日🎂 すごくいいタイミングで届けてもらえて嬉しい😊 いつもありがとうございます💖 pic.twitter.com/x8EIW9A3Ju — ドラコ (@d0rak0612) December 25, 2022 クリスマスイブに届きました! べるを商店さんは毎回たっくさんのオマケを送ってくださいます。 しかも可愛いメッセージカード付!!! アーちゃん大喜びです!! 思わず、かなり豪華なプレゼントを用意できました! べるを商店さん、いつもありがとうございます。 保護活動もいつも応援しております。

  • たとえ友達がいなくなったとしても、自分の中でどうしてもやりたいこと | ドラコの動物レポ

    しばらくSNSはお休みする そこまでSNSに依存してるわけではないのです。 というよりも、今までもそんなに頑張ってやっていたわけではないですが・・・。 仲良くしていただいてる方の中には、出てこないことを心配してくださる方もいると思うのです。たぶん。 なので、「無事で元気でいるんだけど、やりたいことがあるから出てこないだけだよ」ってことをお知らせします。 あとは、ちょっと悲しいのですが・・・ 発言しないならつまらないから、フォロー外す!って方もいると思います・・・。 コメントくれないなら友達でいる価値なし!みたいな。 コメントしても私なんている価値全くないのですが、それでもお友達でいてくれてる方には当に感謝ですね。

  • 間違った飼い方をしてる人を攻撃してしまう飼い主さんへ | ドラコの動物レポ

    もっと柔らかいタイトルをつけようと思ってました。 「強く言ってしまう飼い主さん」とか「つい怒ってしまう飼い主さん」とか。 あえて「攻撃してしまう」という、なんとも猛反発を受けそうなタイトルにしました。 これを見てどう思いましたか? 「あ、自分も実はやってしまった覚えがある・・・」と思った方もいますよね。 そう、動物愛が強すぎるゆえにですよね。 あるいは、「強く言われたことがある・・・」っていう攻撃を受けた方もいると思います。 質問の内容がどうやら基的なことで聞いたら罵られた、みたいな感じで。 こんなことを記事に書く私は、どういうやつだと思いますか? 誰かに正当なこと言われてムカついたから腹いせに記事にしてるんだろ!とか 傍観者気取って、そういう人に説教垂れるんだろ!とか 上から目線でエラソーなこと語るんだろ!など、いろいろ想像されると思います。 残念。どれもハズレです。 なんせ私は、生粋

  • ネズミさんの本を読んでみた | ドラコの動物レポ

    表紙がまずかわいい。 この大きく出てる白いネズミさんは、ラットさん。 ペットだとファンシーラット。 そして和名だと「ドブネズミ」。びっくりした? こんな汚らしい名前つけられちゃって・・・。 ところでネズミさんっていっても、種類が色々いるでしょ? どんな子を想像する? さっき出てきたドブネズミのほかにも、もう少し小さめのクマネズミとか すっごく小さいヤチネズミとか、ハツカネズミとか・・・。 よく絵で描かれてる鼠色っていう青みがかった灰色の毛色で しっぽが長くって、耳が大きくて、前歯が出てて、チーズべてるみたいな、そんなイメージじゃない? あとネコに追い回されてるとか。 あまりいいイメージないよね。 どーせ、みんな「汚い!ゴミ荒らす!サルモネラ菌!」とか思ってるんでしょ? だったら、このを読んでネズミさんのイメージを変えたほうがいいね! ネズミさんも日にいる子ばかりじゃないよ。 カピバラ

  • うちのマメルリハの趣味が作業風景の観察 | ドラコの動物レポ

    うちのマメルリハ、アポロ。通称アーちゃん。 アーちゃんは、ドラコが何か作業をしているのを見るのが好き。 ただ、眺めるだけ。 変わった趣味でしょー? 他のマメルリハさんたちはどうなんだろう?

  • 新しいブログを作るときの苦悩をマンガにしてみた | ドラコの動物レポ

    ドラコ、なんだかずっと、しおしお~シナシナ~ってなってたんですよ。 でもまたTwitterイラストあげたり、ブログ書いたりしてるうちに 元気がみなぎってきたのね。 だから、毎日なにかしら綴りたいなーと思って。 そして今日は、「絵で描いてみよー!」となったわけです。 何でか知らんけど。

  • 自分の世界観を考え直す | ドラコの動物レポ

    動物ばっかり描いてる 人間以外の絵・・・ほぼ動物ですね。 人間を描いてたこともあったんですけど、バカにされてから、ほとんど描かなくなりました。 まぁ他のね、上手な人と比べたら全然上手じゃないんです。わかってますとも。 動物の絵はリアルなものや、デフォルメなどいろいろ描いていました。 アナログでは、色鉛筆を使って描くのが好きですね。 すごく手が疲れるんですけど、微妙な色の違いが出せて楽しいんです。 最近はもっぱらデジタルで描いた絵をアップしていますが 今でもアナログ絵は大好きですね♪

  • またお家で稼げる方法はないかとか自分に合う仕事とかを考え始めた1(自分の特性分析編) | ドラコの動物レポ

    とある事件・・・ってほどでもないけれど ドラコにとっては忘れかけていた自分の特性ですね。 それを久しぶりに思い出したので書きました。 ドラコの特性とは Twitterではポツリとつぶやいたのですが、ドラコは集中すると、周りの声が聞こえなくなります。 耳が聞こえなくなるから集中しないように気をつけてたけど、最近できなくなってきたどうしよう — ドラコ (@d0rak0612) November 18, 2021 たぶん聞こえてはいるのですが、脳がきちんと処理できていないのでしょうね。 全然、気づかないんですよ。 至近距離で呼ばれても、ドラコの耳には届いていないんです。 中学の時、集中しすぎた結果 集中していたために中学では痛い経験をしています。 人に呼ばれても気づかないっていうことが何回かありました。 遠くから呼ばれて気づかないのは、「聞こえなかったかな?」で済むと思うんです。 困るのは近く

  • 動物を学ぶには観察が大事で、観察は継続することが大前提だと思うんだ | ドラコの動物レポ

    死神と噂された少女あるところに、動物が大好きな少女がいた。 その少女は、毎日毎日動物たちと共に過ごし、飽きることもなく眺めていた。 年頃の子たちが好むオシャレやゲームなどには全く興味がないようだった。 ひたすら動物のことを考え、時間を忘れて動物を見続けた。 周りの人たちは、そんな少女を微笑ましく思いながらも、変わり者だと言っていた。 ある日、少女が「お願い、動物の具合が悪いから獣医さんを呼んで」と泣きそうになりながら大人たちのところにやってきた。 大人たちが慌てて少女の言う動物のもとに駆け付けた。 しかし、具合の悪い動物は見当たらない。 少女の指さす動物を見てみても、いつもと変わらない様子だ。 「何が具合悪いだ。元気じゃないか」 「違うの。いつもと違う咳をしていたし、ゴハンもあまりべていないの」 少女以外の者たちは、異常を全く感じられなかったため、その少女を叱った。 「ちょっとお前は神経

    動物を学ぶには観察が大事で、観察は継続することが大前提だと思うんだ | ドラコの動物レポ
  • 頭がカチコチに硬くなりすぎて楽しくブログが書けなくなっている気がする | ドラコの動物レポ

    今ブログの更新をサボり気味で1ヶ月に一回更新すればいい方な感じになっていますね…。 以前やってた時は、何がなんでも毎日更新するぜ!って勢いでやっていたと思うのですが、なんでこんな有様になってしまったのでしょうか…。 以前はどうだったのだろう ブログっていうものは、結構昔からやっていました。 無料ブログサービスを利用していましたね。 有名どころのサービス一通りの場所でやったかな。 書くことは決まって動物のこと。というか一緒に住んでいる動物、主にインコのこと。 文章だけだったのが、文章と写真になり、文章とマンガやイラストになっていきました。 マンガやイラストは受けがよく、このころから読んでくれる人が増えました。 自分の作品を見てくれる人が増えるのはとても嬉しく、毎日楽しく更新していましたね。 インコの絵日記風ブログは割と好評だった やはり飼っている人が多いからか、インコを中心にしたブログはその

  • サザナミインコの性別を間違えていたのでマメルリハの性別も疑ってしまった | ドラコの動物レポ

    以前、サザナミインコのミーちゃんを3年もの間男の子だと思っていたせいで 発情を見逃し卵を産ませてしまったんですよ・・・。 どーも!ドラコ(@d0rak0612)です!な・なんと・・・うちのミーちゃんが女の子でした!動物マンガあとがき自己紹介でこんなこと書いていたのですよ!!登場人物(動物?)の紹介を書き換えねばなりません!もうだいぶ時間が経ってしまいましたが、...

  • 大きい地震が来た時にインコと避難をするためのキャリーケージを考える | ドラコの動物レポ

    さっそく買ってみた展開早くない? ドラコのうちは金もスペースも余りがないのでね。 めぼしいものを片っ端から買って試して「これが一番だぁ!」なんてことはできないのですよ。 ネット上に載ってる商品の情報とか口コミとかを読みまくって選びました。 これです。 割と大きいし頑丈そうでしょ? キャリーの内容レポ部品について止まり木とエサ入れが2つ付いてました。 普通のケージみたいな感じですね。 ゴハンもお水も結構入るようになってます。 止まり木は太めのが一入っています。 中型用の太さのような気がします。 止まり木の両端に切れ込みが入っていて格子に挟むタイプです。 このタイプの止まり木は設置が苦手ですよ、ドラコは!! うまく嵌めないと、ガタンって外れてインコをビックリさせてしまいます・・・。 これは付属以外の止まり木を使ってもいいかもしれません。 短めのものなら入ります。 バッチリ固定できるのをお勧め

    大きい地震が来た時にインコと避難をするためのキャリーケージを考える | ドラコの動物レポ
  • 突然ハエトリグモに魅せられて職場にいる野生のクモを勝手に調査し始めた | ドラコの動物レポ

    久しぶりの更新ですね!! ずっとインコのことを書いていたのに、なんでいきなりスパイダー!? ドラコはいろんな生き物に興味があるので、突然ハマってめちゃくちゃ調べて落ち着くっていうのを今までさんざん繰り返してきたのです。 そう、だから鳥だけに特化させないで「動物」っていう大きな枠にしているんです。 ホント、このブログ名にしておいて良かった! というわけで、今回はハマったわけなどを書いていきたいと思います!

    突然ハエトリグモに魅せられて職場にいる野生のクモを勝手に調査し始めた | ドラコの動物レポ
  • インコにニンジンを食べてもらうために切り方を変えて嗜好試験をやってみた! | ドラコの動物レポ

    参考文献↑ そういうわけで、今回は「うちのインコたちはどんな形にしたらニンジンをべてくれるのか!?」を調査します! 実験の準備をしよう! 材料と方法 ニンジンは自宅近くのスーパーで売っていたものです。 品種や生産地は不明です。忘れました。 めっちゃ甘くて美味しいとか有機栽培とか特別なニンジンではないです。 「あ、今日ニンジン安い」ってなんとなくカゴに入れちゃう感じの、ごく普通のニンジンです。 まず、ニンジンは6種類の切り方で用意しました。 「細切り」の中に「うす切り」が混入しています。今(執筆中)気づきました。 もう撮り直せないので、このままいきます! これをいつもの遊び場に置いて、外で遊んでいる時にどれを良くべるか観察します。 嗜好試験は空腹時に行うものですが、この時は夕方行ったので多少お腹にべ物はあったんじゃないかと…。 まぁ、ゆるーい嗜好試験なので、その辺は目を瞑ってくださいね

    インコにニンジンを食べてもらうために切り方を変えて嗜好試験をやってみた! | ドラコの動物レポ
  • 通勤途中で初めて特定外来生物のガビチョウを見つけて観察した! | ドラコの動物レポ

    確か外来種…。 発見した時に種はわかったものの、他の知識はありませんでした。 ちょっと立ち止まって観察 発見した場所は、近くに山がある住宅地です。 住宅地も元々山だったんでしょうね。 観察していると ①大きな声で鳴く ②鳴いてはキョロキョロ見回している という行動をとっていました。 遠くで聞こえる囀り(お返事?)を聞いている感じだったのかなーと思います。 声の聞こえる方向に飛んで行くわけではないではなかったですね。 大きい声でお話ししているのでしょうかね? 文献ガビチョウを調べてみた

    通勤途中で初めて特定外来生物のガビチョウを見つけて観察した! | ドラコの動物レポ
  • iPad miniから投稿! | ドラコの動物レポ

    いやーいろいろありましたね。 まさかパソコンが急に壊れちゃうなんて思ってなかったし。。。 財力のある人だと、きっとすぐ新しく買えちゃうんだろうけど、ドラコは常に生活するので手いっぱいだから、しばらくはパソコンなしの生活です。 お金を貯めて納得いくのを買うか、とりあえず安いので手を打つか・・・悩みどころではあるんだけれど、今現在そもそもブログもそんなに投稿してないし(大改革の矢先だったけど)、仕事でも使ってないし(急に頼まれた仕事でオフィス使うけど)、特に困ることはないんですよ。

    iPad miniから投稿! | ドラコの動物レポ
  • 友達のセキセイインコが亡くなってから引きこもりだったマメルリハが外に出てくるようになった | ドラコの動物レポ

    もちろん、またデジタル絵は再開したいです。 でも今は目を休ませることを優先させて、一時的にアナログ絵を投稿していく予定です。 アーちゃんが外で遊ぶようになった時の物語です。 ものがたり 引きこもりの理由 セキセイちゃんが虹の橋に行ってしまってから、アーちゃんは外に出なくなってしまいました。 一日中、止まり木でぼーっとしていました。 ドラコがきちんとケアできていれば・・・とも思うのですが、ドラコも最愛のインコを失ったショックでボロボロでした。 日々のお世話はもちろんしていたし、遊ぶ時間もとっていたのですが、ドアを開けても呼び掛けても、アーちゃんは外に出なくなってしまったのです。 話しかけたり、ケージの隙間から頭をなでたりして数カ月を過ごしました。 外に出たきっかけ インコさんは一羽では寂しいんだ! もともと一羽だったのならともかく、ずっとお友達がいたのだから、また新たにお友達をお迎えしなけれ

  • うちのサザナミインコの性別を間違えていた 終 | ドラコの動物レポ

    マンガ・・・? 今回の反省 サザナミインコの特性とかメスの発情に関して知識が足りませんでした。 今後勉強してまた記事にしていきたいと思います。 インコという生き物としての特徴、サザナミインコとしての特徴 そして、ウチのミルキーちゃんの特徴と広い視点から狭く深い視点で 見なけらばいけないな~と今回思ったのです。 これは非常に難しいですよね。 大きなカテゴリで見ると、その子の特徴が見えなくなってしまうし その子だけを見ると、視野狭窄に陥って基の対策ができなかったりします。 いつ、どうみるか、うーん・・・これからも試行錯誤ですね。