タグ

サイト運営に関するNinaLunaのブックマーク (13)

  • 同人サイトと検索避け:私の理解

    1. 同人サイトと検索避け(えっけんさん) 続・同人サイトと検索避け(えっけんさん) 私には「不特定多数には見てもらいたくないけれど、閲覧制限はかけない」というウェブサイトの運営方針が理解できないので、検索避けタカ派の来襲を防ぐ以外の検索避けのメリットが思い浮かばなかった。 私は逆に、どうしてえっけんさんがいつまで経っても「理解できない」のかがわからない。「検索避けの押し付け」を批判することと、「検索避け」をしたいと思う人の気持ちを理解することとは、切り離して考えることができるはずです。同意はしなくてもいいけど、理解はしていいと思う。 2. 同人サイトをやっている人(の大半)は、自分自身が同人サイトの世界に出会うことができたのだから、「検索避けをしているサイトが権利者の方々に発見されることは絶対ない」とは考えていないはずです。 また実際に会員制のサイトをやってみればわかるけど、ふつう閲覧者

    NinaLuna
    NinaLuna 2010/10/14
    残念な事に、同好の士が善意の人ばかりとは限らないわけで…/あ、本文よく見たら書いてあった。次の記事とごちゃ混ぜになってたスミマセン。/しかし検索除けは「世間にわかりやすい態度表明」ではないと思う。」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    NinaLuna
    NinaLuna 2010/09/07
    「サイト情報が保存される」云々いう人は自宅鯖でも使ってるんですかね。レンタルスペースにアップしておいてその言い草はないわっていつも思う。なんでサービス運営者が悪用すること前提なの?あなたがそう言うこと
  • 2010-05-23 [Bot作成Tips]Twitter上に存在する自動BOTフォローに関するマナー - モノクロ2階調

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    2010-05-23 [Bot作成Tips]Twitter上に存在する自動BOTフォローに関するマナー - モノクロ2階調
    NinaLuna
    NinaLuna 2010/05/28
    cronって定期的にプログラム動かす仕組みでリロードは関係ないんじゃ……違うのかな。同じ人からのリプライは取得したTLの最新のだけに返すようにしたらいいのかも。
  • ロリポップ!レンタルサーバー|WordPressの表示速度No.1

    ※ 月額利用料金を各プランで利用可能な容量で除して算出した使用できる容量1GBあたりの価格の低さ。2024年2月15日時点。自社調べ。 HostAdvice.comでのシェア上位3社のサービスサイト内で公開されている、最も価格の安いプラン、最も長期の契約期間の1GBあたりの月額費用を算出し比較

    ロリポップ!レンタルサーバー|WordPressの表示速度No.1
    NinaLuna
    NinaLuna 2010/02/04
    おっ。ロリポもFTPS導入するのかー。よかった。
  • 通称「GENOウイルス」・同人サイト向け対策まとめ

    2009年11月以降、このウイルスと似たウイルスによってWebサイトが改竄される状況が再発しています。 また2010年1月現在、再びGENOウイルスが猛威を振るっているようです。 このまとめサイトは2009年5月に作られたもので、基は押さえてありますが、情報が古くなっています。各自で情報収集やアップデート、ウィルスチェックを行ってください。 サイトの管理人さんは、自分のサイトが改竄されていないか再度確認してください。 参考:So-netセキュリティ通信 新手の正規サイト改ざん(2):一般ユーザーの方、サイト管理者の方へ

    通称「GENOウイルス」・同人サイト向け対策まとめ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NinaLuna
    NinaLuna 2009/05/14
    "私は私の萌え製造者なのです" 賛同。そういうスタンスだと、のんびり自分のペースでいられる。「更新できないので閉鎖します><」なんて結果にならずに済む。
  • イラストサイトを始めるのにはブログが良い(結論) - 一文字の日々つれづれ

    先日友人と 「WEB上でイラストを掲載する手段としてのブログは 管理コストがかからないけど、過去のイラストが 見づらかったりするよね。」 という話をしました。 そこで実際イラストサイトにブログって どうなんだろうと、少しぐぐってみたら、ちょっと前に まさにこの話題があったのでメモ。 ■漫画イラストサイトにブログが向いている理由(フラン☆Skin はてな支店) ■Re: 漫画イラストサイトにブログが向いている理由(eclucifer blog) さて、こちらの記事、コメント又はブックマークコメントを 読み、自分なりにまとめてみると、 イラストブログ肯定派は ・更新が楽である ・更新がすぐわかる イラストブログ否定派は ・一覧性が無い ということをそれぞれ主張しているのではないでしょうか。 そしてこの中にはブログであるなしにかかわらず存在する デザインの問題も含まれているため話がややこしく

    イラストサイトを始めるのにはブログが良い(結論) - 一文字の日々つれづれ
    NinaLuna
    NinaLuna 2009/01/28
    いっそはてダでイラストサイト用の公開テンプレート作ってしまったらどうか。
  • 漫画、イラストサイトにブログが向いている理由 - フラン☆Skin はてな支店

    チームこらぼれーしょん21 : 漫画イラストサイトにブログが向いていると思った理由 友人のコロッサスくんがブログ化した理由を書いてくれたんだけど、キッカケになった 「サイトを見る側からしたら、漫画へたどり着くのに何回もクリックが必要だと途中でめんどくさくなってやめちゃうよ」 という発言って私が言ったよーな気がするので補足というかまとめなんぞを。 彼はブログ化の利点として 1:ページを開いたら最新の更新がすぐ視界に入る。 2:更新そのものが漫画ページになっている 3:ページ下部にスクロールしなくても、フレームやツールバーから過去漫画倉庫に行ける。 4:更新が楽 5:日記と漫画の更新を同じ場所でできる といった点を挙げてますが特に重要なのが1と2で、サイトデザインが悪いと”どれが最新の更新か判らない”状態だったり、最悪”どこをクリックしたら良いのか判らない”状態になってしまいます。そういった

  • 「余白があったほうが読みやすい」という人のほうが数は多い@データ - ブログで小説!

    NinaLuna
    NinaLuna 2009/01/28
    そのアンケートはWeb小説サイトの読者をターゲットにしたものじゃないんだろうか。それをネット全体の多数派として「全幅支持派=マイナー」と決め付けるのはちっと乱暴な気がする。
  • 「web屋サンが主張するリキッドレイアウト」なんてどうでもいい彼女のための最初の1ページ - ブログで小説!

    「半固定」が使いやすい気がする 今回、改定作業をしていたのは、ブログじゃなくてサイトで使っているページ。 最近、ティーンエージの女の子メインのサイトで、HTML/CSS関係の質問に答えることがある。彼女たちがサイトをつくるとき、最初の1ページをどう提案するか、が、答える側からすると悩みの種。 10pressさんの「HTMLの基構造」、1ページで騙るホームページ作成さんの「骨格」はたしかに正論なのだけれど、ここから、初めての方が、「読みやすいサイト」に仕上げるのはなかなか大変。 世の中には、「サイトテンプレート」の配布サイトというのもたくさん!あるけれど、私が見たサイトでは「配布したテンプレートをそのまま使う」という想定のものが多い感じがする。 いまどき、「ありものを使う」のであれば、ブログでもかなり代用が効く。そのなかであえてサイトを作りたい!という女の子たちは、それなりにオリジナリティ

    NinaLuna
    NinaLuna 2009/01/27
    大事なのは目的に合わせた設計ですよね。
  • 日本橋無断リンク事件を振り返る - takoponsの意味

    大晦日イブの夜、今年10月下旬に発生した日橋無断リンク事件を振り返ってみたい。 【2005年10月22日(土)】 ブログ「日橋で暮らすということ」の管理人:reims3(らんす)さんが、エントリにて「むやみやたらと、名を明かすのも、ほどほどに。」と、Webや電子メールにおける個人情報の扱いについて注意を促す記事を書いておられた。 しかし、らんすさんの公開プロフィールは詳細に記述されており、名こそ書かれていないものの、数ページに及ぶプロフィールには詳しい経歴や職歴・趣味嗜好などが綴られていた。 そこで私は、「むやみやたらと、経歴を明かすのも、ほどほどに。」と、トラバ送信を行った。 takoponsの意味 - 言動不一致 この↑エントリを読まれたらんすさんは、「あたしのプロフィールを見て個人を特定することはできないわ。」というようなコメントを日橋ブログ内に残され、常連の方も「大丈夫で

    日本橋無断リンク事件を振り返る - takoponsの意味
  • 避難を促すのではなく乱暴に拒絶するのを配慮と言うんだろうか:おしゃべりすずめ

    男は入室禁止、とか管理人嫌いなやつは回れ右、とか。ただひたすら根拠なく来るなくるなとわめくのが配慮だとはどうしても思えないんですが。ジェットコースターに「危険ですので身長○cm以下の方はご遠慮下さい」とか書かれても「残念だなあ」とか「乗りたい」とかはあっても言い回しに対する不快感はそんなにないと思います。ところがこれが「身長○cm以下の餓鬼は邪魔だからとっとと帰れ」とか「○cm以下とかwwwwうえwwwねーよwwwww乗れねーからwとっとと帰れwww」とか書かれてたら私なら腹が立ちます。場合によっては文句を言います。おまけにマナーサイトで見るのは結局「24ヤバイ」なんだよなあ。無駄に煽る言い方で、自分の保身しか考えてないことを言うのはどう考えても配慮じゃないって。

  • 検索避け覚書

    はじめに ここは、同人サイト向けに検索避け(逆SEO・いかにロボット検索に掲載されないか)の方法をまとめたサイトです。 検索よけテクニックで有名だった、「裏サイトオーナーのための Small Tips」が消えてしまったからなのか、私がやっているブログに検索よけテクニックを求めて来る人が増えてしまいました。ブログだと見づらいので独立したサイトとしてまとめておきます。 用語説明 クローラー:Crawler 検索ロボットの事です。このロボットがあなたのサイトを訪れ、 サイト内の情報を持っていきます。レンタルやCGIのアクセス解析では捕捉できません。 ユーザーエージェント、userAgent ブラウザ・ロボットの事。またはそれらが名乗る名前。UAと略されることが多いです。 リファラー:Referrer 参照元。リンク元。またはそのアドレスのことです。 生ログ サーバが記録するアクセス記録。非常に詳

  • 1