タグ

北アルプスに関するOKPのブックマーク (6)

  • 新年初山は焼岳南峰へ:快晴の北アルプスを堪能した雪山登山 - I AM A DOG

    先週1月5日、2024年初登山へ行って来ました。7年ぶりの北アルプス・焼岳です。 積雪期限定の焼岳南峰へ 中の湯温泉旅館〜新中の湯登山口 新中の湯登山口から雪の樹林帯歩き 広場から見える焼岳山頂、そして南峰ルートへ 南峰稜線は森林限界の雪山登山 北アルプスを一望、焼岳南峰を独占 昼過ぎに下山 中の湯温泉旅館で日帰り入浴 登山ルートとGPSログ 積雪期限定の焼岳南峰へ 焼岳は北アルプスの南部にある活火山。上高地の大正池や河童橋から綺麗に見える山としてもお馴染みです。2022年5月に噴火警戒レベルが2に引き上げられ、一時的に火口がある山頂への登山が規制されましたが、同年7月にレベル1に引き下げられて以降は再び登山が可能となっています。 焼岳にはこれまで10月頭の紅葉時期に上高地側から、11月頭の晩秋に新中の湯ルートで登ったことがありますが、積雪期に登ったことはまだありませんでした。 焼岳の最高

    新年初山は焼岳南峰へ:快晴の北アルプスを堪能した雪山登山 - I AM A DOG
  • 栂池から白馬乗鞍・白馬大池・白馬大雪渓を巡るお盆休みの北アルプス白馬岳山行 - I AM A DOG

    8月14日(火)から15日(水)にかけて北アルプスの白馬岳に行ってきました。栂池から白馬大池〜白馬岳へと向かう縦走路、そして白馬大雪渓を下山路に使う周遊ルートです。 天候の読めないお盆期間、岩稜帯は避けて白馬登山へ 栂池パノラマウェイで標高1,850mの登山口へ 天狗原・白馬乗鞍岳を抜けて白馬大池へ 白馬大池山荘のテント場で過ごす午後、そして雨…… 2日目:白馬岳へ向けて稜線歩きスタート 白馬岳山頂から白馬山荘へ 白馬大雪渓、そして雨の中を猿倉へ下山 山行ログと歩行ルート(YAMAP) こんな記事もあります 天候の読めないお盆期間、岩稜帯は避けて白馬登山へ 当初、夏休み(のお盆休み)は岳沢から前穂高〜吊尾根を経ての奥穂高登山を計画していました。しかし、混み合う土日を避けた平日狙いとなるとこの週はやや天候が怪しく、行動中に雨や雷に遭遇する可能性があったため(実際2日間とも北アルプスエリアは

    栂池から白馬乗鞍・白馬大池・白馬大雪渓を巡るお盆休みの北アルプス白馬岳山行 - I AM A DOG
  • 平湯からバスで1時間、気軽に登れる3,000m峰「乗鞍岳 剣ヶ峰」に行ってきた - I AM A DOG

    「乗鞍新登山道整備2017」に参加した翌日、乗鞍岳 剣ヶ峰に行ってきました。 登山道整備の翌日からは海の日を含む三連休。当初はせっかく平湯まで行くのだからと、泊まりでの北アルプス登山をいくつか計画していましたが(前穂高&奥穂高、笠ヶ岳など)、2日以上天気が続かない予報が出ていたこと、登山道整備当日もかなりの雨に降られたこともあり、翌土曜日からの天気はダメだろう…と 温泉に入って帰宅するだけのつもりで、懇親会後には宿で関係者の方々と飲んでおりました…。 しかし、翌朝のお天気は気持ちの良い晴天。栄太郎でのんびりお朝べて温泉など入ってみますが、このまま何処にも行かないのは勿体ない気がしてきました。 新穂高ロープウェイからの西穂独標日帰りとやや迷った結果、スタート時間も遅いということで平湯バスターミナルからバスに乗って乗鞍岳に行くことに決めました。乗鞍にはこんな機会でもないと、なかなか行く機

    平湯からバスで1時間、気軽に登れる3,000m峰「乗鞍岳 剣ヶ峰」に行ってきた - I AM A DOG
  • 蝶ヶ岳からの日の出を眺めて徳沢キャンプへ… 最後まで好天に恵まれたGW3日間でした - I AM A DOG

    北アルプスの蝶ヶ岳に登ったゴールデンウィーク5月2日。翌朝も無事好天に恵まれ、素晴らしい朝を蝶ヶ岳ヒュッテのテント場で迎えることとなりました。 初日は蝶ヶ岳登山でしたが、2日目は上高地に下りてもう1泊を徳沢のキャンプ場で過ごすことにしていました。行程的にはそのままバスターミナルまで行くこともできますが、開放的な徳澤キャンプ場でのんびりと過ごすのは最高の贅沢です。 蝶ヶ岳ヒュッテのテント場から眺める北アルプスの日の出 蝶槍に立ち寄ってから横尾へ下山 徳澤キャンプ場でグダグダになって過ごす おまけ:平湯でつい長居してしまって渋滞に巻き込まれる 山行ログと歩行ルート こんな記事もあります 蝶ヶ岳ヒュッテのテント場から眺める北アルプスの日の出 爆睡につき夜中に星を撮ることはできませんでしたが、なんとか日の出前に起床。テントの入口を空けると既に朝焼けが安曇野の街の向こうに広がっていました。 実は蝶ヶ

    蝶ヶ岳からの日の出を眺めて徳沢キャンプへ… 最後まで好天に恵まれたGW3日間でした - I AM A DOG
  • GWに快晴の蝶ヶ岳で富士山から北アルプスまで360度のパノラマを満喫 - I AM A DOG

    ここ数年、ゴールデンウィークは残雪の北アルプスエリアでテント泊を楽しんでいる我が家。今年は以前から気になっていた蝶ヶ岳に行ってきました。 同じ稜線沿いの常念岳との縦走も考えたのですが、GWの山行はのんびりと過ごしたいのと、上高地でキャンプをしたかったこともあり、上高地の徳沢を起点に蝶ヶ岳で一泊して横尾に下りるシンプルな時計回りのルートを選びました。 この時期の蝶ヶ岳には2年前にはらですぎ(id:haradesugi)さんが登ってるのをブログで拝見していて、一度行ってみたいと思っていたのですよね。 はらですぎさんが登ってる三股からのピストンが、蝶ヶ岳へのメジャールートらしく、マイカー規制されてる上高地を経由しなくていいので、車で行くならばこのアプローチが正解ぽいですが(常念岳をセットにする場合も)、私以前からGWに徳澤園でキャンプをするのに憧れていたのです(笑) ということでまずは初日の様子

    GWに快晴の蝶ヶ岳で富士山から北アルプスまで360度のパノラマを満喫 - I AM A DOG
  • ガスが晴れなかった土曜日… 念願の西穂らーめんを食べてきた! - I AM A DOG

    金曜日の夜に高速バスで平湯温泉入りした我々。土曜日は栄太郎の朝でしっかりスタミナを付けて、平湯から新穂高温泉までバスで移動。新穂高ロープウェイに乗って西穂高口駅へ。そこから西穂山荘〜丸山〜西穂独標を往復する登山の予定です。 西穂独標は西穂高岳を構成する岩峰の1つで、標高2701mのピーク。穂高の山の中では入門的な位置づけではありますが、それでも残雪期の北アルプス登山ですから我々にとっては心して挑む必要があります。 行かなくてもよかったかもしれない西穂独標 前日は太平洋側に低気圧があり、山梨や長野南部はかなりの降雪がありました。岐阜の平湯でも軽く積雪があったようで、その影響が気になりましたが、とりあえず雪の状況を見ながら行ってみることにしました。それにしても、冬に逆戻りしたかの樹氷たち…。 天気図や山の予報を見る限り、徐々に晴れていきそうと判断しての山行でしたが(西穂山荘に行く間、青空も見

    ガスが晴れなかった土曜日… 念願の西穂らーめんを食べてきた! - I AM A DOG
  • 1