先週末は岐阜の平湯温泉に2泊して、土曜日は新穂高ロープウェイから北アルプス西穂独標への日帰り登山、そして翌日曜日に同じ岐阜県内である高山の観光を楽しんできました(もちろん平湯温泉のお風呂とお食事も!)。 平湯温泉は昨年の秋にもマイカーで訪れているのですが、その際に温泉街から目と鼻の先に「平湯バスターミナル(アルプス街道平湯)」があるのを確認していたので、今回は高速バスを利用して訪れることにしました。 このページは移動しました 高速バスといえば、都市間の深夜バスや学生時代にスキーバスを何度か利用していますが、今回のようなレジャー利用では初めてのことです。ちなみにバス移動からの登山は、過去に秋の上高地から焼岳に登った際の片道だけ使ったことがありますが、このときは深夜出発、早朝到着の深夜バスでした。 今回、登山&観光の足として高速バスを使ってみて、メリット/デメリット色々と感じたので、その辺をま
