
こんにちは。 皆さんはフォトコンテストに応募したことはありますか? スナップマートのフォトコンテスト、応募はたくさんしているけれども全然私の写真を選んでくれないので笑、 他のサイトもちらほら見てみました。 桜のシーズン、さすが、いろんな桜写真のコンテストを見つけました。 さっそく応募したのでメモしておきます! すぐ忘れちゃんだよねw まずは、あなたの近所の公園の桜の写真コンテスト! parkful.net あれっ、後から見たら、桜のアップとかじゃだめなんですねw 全然読んでなかったw適当なんです、性格が。笑 でも、こういう公園を探せるアプリがあるってことを初めて知りました。 いいですね。近所の公園を探せるアプリ! つづいて、さくらのきずなコンテスト。 www.lenajapon.com 「応援したくなる作品、心がさくら色になる作品」が選ばれるようです。 へぇ~。心がさくら色になることある?
ブロガーのかわん(@kawan0116)です。 現役ではないけれど、僕は数年前までWebデザイナーだったんです。 どちらかと言えばコーディングが好き。 1日中コーディングしていたい感じでありました。 Webデザインの参考はio3000さんを見ていました。 僕のHTML/CSSの勉強法 HTMLやCSSの勉強を始めた頃、辞典を買いました。 で、1ページずつやっていった訳ですが、、、 「一向に分からんw」 という感じでした(笑) まずはHTMLの構造を学んでからCSSの勉強をすれば良いのに、HTMLとCSSを同時に勉強したんですね。 「そりゃ分からんわ!」 って感じです。 まずは作りたいサイトを見つける 辞典は、 「こうしたいのに出来ん!」 という時に開くとして、まずは作りたいサイトを見つけるべきですね。 企業のWebサイトやお気に入りのWebサイトを見つけてHTMLで組んでみる。 写真はフリ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く