タグ

教育と本に関するOhgyokuのブックマーク (1)

  • 子どもが心理的な暴力を受けない権利を無視しないでほしい。

    オリジナルの投稿をしてから、賛否含めた多くの反応があり、語り合ったうえで、考えを整理し、次のように書き直しました。オリジナルが読みたい方は、こちらに保存してありますのでどうぞ。 **** 肉体的なことに関して、たとえば大学のスポーツ部でよくある「シゴキ」に近い特訓を9歳児に与えたとし、「9歳にはキツすぎたかもしれない。けれども、それを乗り越えられたのだから役に立ったのだ。だから、すべての小学生からその機会を奪う大人は間違っている。与えるべきではないか」と主張したら「何を言っているのだ?」と叩かれるだろう。 少なくとも、疑問に思う人のほうが多い筈だ。 その子によっては、乗り越えて逞しくなる機会かもしれないが、成長に合わない特訓は、身体を壊してしまう。つまり肉体的なトラウマになる。 だが、肉体的なことではなく、情緒や心理に大きな影響を与えるビジュアルや文章の情報については、日人は非常に無頓着

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2013/08/23
    6、7パラグラフ目の前提を強調しつつほぼ同意。/文脈は異なるが、読者の権利10ヶ条の1を見よ。 http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-119.html
  • 1