タグ

twitterと仕事に関するOhgyokuのブックマーク (5)

  • コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた。

    松駒 @matsu_koma 「お客様は神様だろぅ!?」とお怒りになったお客さんに対して、淡々と「神は死んだ」と返した期待の大型新人が夜勤にやってきました。ゆとり世代ならぬさとり世代である彼の今後の活躍に期待したいところです。 2012-04-16 19:15:14 松駒 @matsu_koma ニーチェ先生(大型新人)に「仕事は慣れましたか?」と尋ねたところ、「『ザ・コンビニ3 ~あの街を独占せよ~』でシミュレーションを重ねに重ねました」と率直に返されて、確かにシミュレーションが大事とは伝えたけど方向性が違うよって伝えられずにいる。 2012-04-18 17:41:53

    コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた。
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2013/04/16
    こういう受け答えのできるウィットが欲しい。ウィットだけな。/しかしこちらに実害ない分部長とは格が違う。
  • 電話するならまず先にメールでアポを取るべき

    はまちや2 @Hamachiya2 なんで営業畑っぽい人って「思いついたら今すぐ電話」があんなに好きなんだろう。素直にメール打てばいいのに… はまちや2 @Hamachiya2 メールするのが楽か、電話するのが楽かは人によって違うだろうけど、少なくとも電話された側は、突然、時間と集中と脳内短期キャッシュを奪われる。電話するならまず先にメールでアポを取るべき はまちや2 @Hamachiya2 電話をかける側は「突然相手の時間を奪っている」ということをそろそろ自覚すべき。突然訪問してるのと何ら変わりないよ。連絡手段が電話しかなかった時代の古い慣習をそろそろ改めて、電話する際には事前にメールでアポを取っておくのが常識の世の中になればいいのにな

    電話するならまず先にメールでアポを取るべき
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/09/24
    中断時間だけじゃなくて思考モードを戻すのにも時間がかかるんだよ。使い分けろってのはその通りだがそのための材料は知っとけ。
  • 絵の報酬が決まることについての話

    絵描き業界の価格破壊 http://togetter.com/li/20030 ↑この辺から派生した流れ。 形の見えにくい(価格の開示が少ない)業界の依頼料はどう決めていけばよいのかを イラストレーターの 47AgDragon 氏と、経済学研究科修士の 蒼野矢美 氏が語られています。

    絵の報酬が決まることについての話
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/05/13
    絵に限らず、金(特に報酬)についての話はなぜかタブーだよなぁ。まあ公開したらしたで安売り競争が始まる懸念もあるけれど……。/それなりに高度な知的生産なのに。
  • メールは件名が命であり、よい件名には3つの条件がある! - ココロ社

    こんにちは。4月23日に新しいが出ます。 クビにならないビジネスメール 〈特選〉世渡り上手フレーズ100 作者: ココロ社出版社/メーカー: インプレスジャパン発売日: 2010/04/23メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 100回この商品を含むブログ (5件) を見るどういうかというと「口下手でもメール技術を身につけて世渡り上手になればいいじゃない」という主旨ので、今回はすぐ使える世渡り文例を100、そしていつもの調子での解説という組み合わせです。「ココロ社の味を保ちつつ、お役立ち情報に徹するとどうなるか?」というのを考えて作ってみました。あと、購入者には『気になる彼/彼女を気まずくならずにデートに誘うメール術』がもらえるヨ! ただ、言いたいことが多すぎて256ページだと足りなかった&せっかくこのブログを訪問していただいたのに宣伝だけやったら感じが悪いかも

    メールは件名が命であり、よい件名には3つの条件がある! - ココロ社
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/15
    プロジェクトの略称、要件の種別(確認、質問、納品等)、具体的な件名、としている。/「試合終了」は格言の類だから例としては不適切だろー。
  • 距離感がつかめない

    Twitterを使い始めた。Followはするのもされるのもまだ10人台。有名人をFollowして、リアルタイムにぽんぽんつぶやきが表示されるのを楽しんでいる。ツールを導入してからのここ数日、自分のつぶやきも増え、かなり楽しさを実感していた。 最近話したことをキーワードに、職場の同僚を検索したら、同僚Aがあっさり見つかった。アイコンの似顔絵がそっくりだし、名のイニシャルを使っている。つぶやき内容も職場で話してることと一緒。ざっと見た限り特にプライベートなこと(職場で一切話題にしなかったのに…とか)はつぶやいていない様子なので、軽い気持ちでFollowした。 外出から帰ると、Blockされていた。 最初はいきなりアカウントごと消してしまったのかと思った。この時点で、Followされることがいやだったんだ、と思い当たって、Aにメールで謝罪。でも顔文字入りの軽いノリで。ログアウト後にアカウント

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/01/17
    "距離感近すぎのウザ上司だったのか" その通り。主観的に誘うだけでウザいが、押し付けてるので客観的にも明らかにウザい。/今「呆らかに」と変換されて、これはいいと思ってしまった。
  • 1