2010年07月12日 日本の食料自給率に思うこと テーマ:★つ・ぶ・や・き★(545273) カテゴリ:国内経済 会社帰りに本屋で『日本は世界5位の農業大国 ~大嘘だらけの食糧自給率』を立ち読み、出来が素晴らしく、大変興味深い内容なので書いてみる。立ち読みの為、細かい数字やデータ元を覚えられず、インターネット上で、著者 浅川芳裕氏の著作物(「インチキ自給率」に騙されるな!)で補足する。 まず、自分なりこの著書で取り上げている自給率をイメージ化してみると下図の様になる。 日本で一般に自給率と言われているのは総合食料自給率。これは、供給カロリーベース計算。ちゃんと書くと難しいので内容は割愛し述べると、農林水産省が国内で流通する全食品中の国産品の割合をカロりー換算して、計算したもの。 ここで、問題となるのが摂取カロリー。人が実際に食べた食品をカロりー換算したもの。供給カロリーと摂取カロリーの