ROONIEのブックマーク (696)

  • 個人用マクロブックを非表示にしたい。PERSONAL.XLSBを非表示にする

    個人用マクロブックを作成すると毎回起動してうるさいなあと感じる人も多いと思います。 個人用のマクロブックは非表示にしてもそこに記述されたマクロ使用できるので、非表示にして使いましょう。 PERSONAL.XLSBを非表示にする。 3行マクロ 9回 毎回 PERSONAL.XLSB が起動してうるさいとき 個人用マクロブックを使うようになると、このファイルは、エクセルの起動と同時に背後で自動的に開かれます。 ですが、通常は非表示の状態になっていて、Excelの終了時に保存するかどうかを確認してきます。 だから、個人用マクロブックに保存したマクロは、いつでも利用できる状態になるのです。 表示させるには、ウインドウメニューから再表示を選択し、表示されるダイアログボックスでPERSONAL.XLSBを選択すれば表示させることができます。 そのまま保存したのでは、PERSONAL.XLSのウィンドウ

    個人用マクロブックを非表示にしたい。PERSONAL.XLSBを非表示にする
    ROONIE
    ROONIE 2020/06/14
    個人用マクロブックが起動して邪魔なときの対処方法
  • http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/20200205.html

    ROONIE
    ROONIE 2020/04/12
  • YEARFRAC関数の使い方~YEARFRAC関数で開始日と終了日の間の期間が1年間に対して占める割合を出す。

    YEARFRAC関数は、2つの日付(開始日、終了日)の間の期間が、1年間に対して占める割合を求める関数です。 2つの日付は同じ年にあり、引数の基準は、省略または0を指定すると、30 日/360 日 (NASD 方式)となります。

    YEARFRAC関数の使い方~YEARFRAC関数で開始日と終了日の間の期間が1年間に対して占める割合を出す。
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    YEARFRAC関数、2つの日付(開始日、終了日)の間の期間が、1年間に対して占める割合を求める
  • 日付から年月日YEAR関数の使い方~YEAR関数で年だけ取り出すExcel関数

    このように、日付から年を取り出すのは、YEAR関数ですが、さらに、月・日を個別に取り出したい時には、それぞれMonth関数、Day関数を使用します。 月を取り出したいD4セルにMONTH関数の式を入力します。 =MONTH(B4) 日付を取り出したいセルにE4セルにDAY関数の式を入力します。=DAY(B4) 以上で日付から年月日を別々に取り出すことができました。

    日付から年月日YEAR関数の使い方~YEAR関数で年だけ取り出すExcel関数
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    YEAR関数
  • WORKDAY.INTL関数の使い方ワークデイ・インターナショナル関数の使い方

    WORKDAY.INTL(ワークデイ・インターナショナル)は、WORKDAY関数と同様に指定稼働日数だけ前あるいは後ろの日付を返します。 違いは、土日ではない曜日を休日として指定できる点です。商店やサービス業など多くの店舗では土日が休日ではないケースがあるので、WORKDAY.INTL関数で対応できます。

    WORKDAY.INTL関数の使い方ワークデイ・インターナショナル関数の使い方
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    WORKDAY.INTL(ワークデイ・インターナショナル)、WORKDAY関数と同様に指定稼働日数だけ前あるいは後ろの日付を返す。
  • WEEKNUM関数の使い方~日付が何週目かを調べる

    WEEKNUM関数は、指定した日付がその年の1月1日の週から数えて何週目かという週番号を 算出します。 WEEKNUM関数は、長期間に渡るプロジェクトの案件や予定や進捗状況を週単位で把握するのによく使われます。

    WEEKNUM関数の使い方~日付が何週目かを調べる
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    “WEEKNUM関数は、週を判別する関数”
  • TIMEVALUE関数の使い方~日付と時間の関数

    TIMEVALUE関数は、時刻を表す文字列をシリアル値に変換します。 時刻を表すシリアル値は、小数です。この小数は 0 ~ 0.99988426 の範囲内の値であり、0:00:0 (午前 00 時) から 23:59:59 (午後 11 時 59 分 59 秒) までの時刻を表します。 エクセルに時刻を表す文字列を入力した場合、自動的にシリアル値に変換されていますが、別々のセルに分けて入力したり、セルに文字列の表示形式を設定してある場合は、文字列として入力されています。

    TIMEVALUE関数の使い方~日付と時間の関数
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    TIMEVALUE関数は、時刻を表す文字列をシリアル値に変換
  • TIME関数の使い方~時、分、秒から時刻を求めるExcel関数

    TIME関数の引数、時、分、秒は、0から32767の間で指定します。 時:時間は、24時までなので、23以上の数値を指定した場合は、24で除算され、余りの数値が時になります。 分:分は、60までなので、59以上の数値を指定した場合は、時と分に変化します。 秒:秒は、60までなので、59以上の数値を指定した場合は、分と秒に変化します。 書式 =TIME(時, 分, 秒)なので、以下のように時、分、秒が入力されたセルを指定します。 時には、26と入力されているので、2時となります。

    TIME関数の使い方~時、分、秒から時刻を求めるExcel関数
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    TIME関数は、時、分、秒として入力された文字列から時刻を求めることができる
  • NOW関数の使い方~日付と時間の関数

    常に現在の時刻を入力する NOW関数で現在の時刻を求める 現在の時刻を求めるには、NOW関数を使います。パソコンの時計を利用して現在の時刻が表示されます。 ただし、日付と一緒に表示されるため、時刻だけを表示させたい場合は、セルの表示形式で時刻に変更します。 時刻の更新を行うには、[F9]キーを押します。 あるいは、ワークシートが再計算されたとき更新されるので、シート上で何らかの操作を行うかENTERキーを押すことで更新されます。

    NOW関数の使い方~日付と時間の関数
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    NOW関数は、そのまま使うと、日付と時刻が表示される。書式設定で時刻だけの表示などもできる。
  • NETWORKDAYS.INTL関数の使い方~定休日の曜日を自由に指定し、期間内の営業日数を求める

    NETWORKDAYS.INTL関数は、週末がどの曜日で何日間あるかを示すパラメーターを使用して、開始日と終了日の間にある稼働日の日数を返します。 NETWORKDAYS 関数との違いは、NETWORKDAYS 関数は、期間内の営業日数を求める関数ですが、土日は例外なく休業日として扱われます。 つまり、土日は営業している場合では使えません。 Excel2010から追加された、NETWORKDAYS.INTL関数では、他の曜日を定休日とすることができます。 Excelバージョン:20132010

    NETWORKDAYS.INTL関数の使い方~定休日の曜日を自由に指定し、期間内の営業日数を求める
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    NETWORKDAYS.INTL関数、開始日と終了日の間にある稼働日の日数を返す。
  • MONTH関数の使い方~日付から「月」だけ取り出すExcel関数

    引数のシリアル値は、必ず指定します。 検索する月の日付を指定します。 日付は、DATE 関数を使って入力するか、他の数式または他の関数の結果として指定できます。 たとえば、2015 年 7 月 1 日を入力する場合は、DATE(2015,7,1) を使用します。 日付を文字列として入力した場合、エラーが発生することがあります。 書式 =MONTH(シリアル値)

    MONTH関数の使い方~日付から「月」だけ取り出すExcel関数
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    MONTH関数 引数から月を求める
  • MINUTE関数の使い方~シリアル値から時刻の「分」の数値を取り出す

    MINUTE 関数を使用すると、時刻データから「分」の数値を取り出せます。 下図のように、時刻が入力されているセルには、シリアル値として、何時何分何秒という情報が入っていますが、MINUTE関数は、そこから分のデータを数値で取り出します。JL771便の出発時刻から時、分、秒を取り出しています。 書式 =MINUTE(シリアル値) なので、 D4セルには、=MINUTE(B4) という式が入力されています。

    MINUTE関数の使い方~シリアル値から時刻の「分」の数値を取り出す
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    MINUTE関数、時刻の分に変換。時刻が入力されているセルから、シリアル値を読んで、分の部分を数値で表示します。
  • ISOWEEKNUM 関数の使い方~ISO方式で何週かを算出する

    指定した日付がその年の何週目にあるのかは、WEEKNUM関数で求めることができます。 WEEKNUM関数で求めた場合、1月1日のある週を第1週と数えます。 これとは別に、ISOWEEKNUM 関数の場合は、ISO8601方式で何週かを算出します。 ISO8601方式では、最初の木曜日が含まれる週を第1週とします。 もし、1月1日が金曜日であれば、その週は前年の第53週となります。

    ISOWEEKNUM 関数の使い方~ISO方式で何週かを算出する
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    指定した日付がその年の何週目にあるのかは、WEEKNUM関数で求める
  • HOUR関数の使い方~ExcelのHOUR関数で時刻だけ取り出す

    HOUR関数は引数に指定したシリアル値から時間の値を返します。 戻り値は 0 (午前 0 時) ~ 23 (午後 11 時) の範囲の整数です。 引数に時間部分が指定されていない日付を指定した場合、0が返されます。 HOUR関数の使い方 HOUR関数の書式 書式 =HOUR(シリアル値) 引数:シリアル値 引数には、検索する時が含まれている時刻を指定します。 時刻には、半角の二重引用符 (") で囲んだ文字列 ("8:45 AM" など)、 小数 (18:00 を表す 0.75)、または他の数式や関数の結果 (TIMEVALUE("12:30 PM") など) を指定します。 HOUR関数の基的な使い方 サンプルは、ヨットレースの結果ですが、到着の時間だけを知りたい場合に、分とか秒は不要です。 そこでHOUR関数を使います。 D3セルにHOUR関数の数式を入力します。 引数は到着時刻の入

    HOUR関数の使い方~ExcelのHOUR関数で時刻だけ取り出す
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    HOUR関数、指定したシリアル値から時間の値を返す。
  • EDATE関数の使い方~何ヶ月後の日付を知りたい

    Excelで数ヶ月前、後の日付を出すにはEDATE関数 EDATE関数~1ヶ月後の日付を出したい時は EDATE関数は、開始日から起算して、指定した月数だけ前または後の日付に対応するシリアル値を返します。 1ヶ月後の日付や、2ヶ月後の日付を出したい場合などは、EDATE関数で出すことができます。 ただし、EDATE関数は標準で組み込まれていないので、そのままでは、EDATE関数を使うことができません。 Excel2003でEDATE関数を使うには、アドインからEDATE関数にチェックを入れてやる必要があります。

    EDATE関数の使い方~何ヶ月後の日付を知りたい
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    EDATE関数 月数前あるいは後の日付を開始日から計算
  • DAYS360関数の使い方~支払いの計算などに使用される 2つの日付の間の日数

    Excel DAYS360関数とは DAYS360関数の使い方 DAYS360関数は、ナスダックのため? DAYS360関数は、1 年を 360 日 (30 日 x 12) として、支払いの計算などに使用される 2 つの日付の間の日数を返します。 DAYS360関数は、2つの日付の期間を、米国(NASD)方式で求めます。 引数にTRUEを指定するとヨーロッパ方式で求めることもできます。 日では、通常1ヶ月をその月の日数のまま計算しますが、ナスダック(NASDAQ)のNASD方式では1ヶ月は30としています。 開始日と終了日から米国NASD「アメリカ証券業協会」で採用されている日数計算の方式です。

    DAYS360関数の使い方~支払いの計算などに使用される 2つの日付の間の日数
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    DAYS360関数は、1 年を 360 日 (30 日 x 12) として、支払いの計算などに使用される 2 つの日付の間の日数を返します。
  • DAYS関数の使い方~2つの日付から期間の日数を求める

    DAYS関数は、Excel 2013で追加された日付関数です。 Excel では、日付を計算に使用できるように一連のシリアル番号として保存しています。 DAYS関数は、シリアル値を利用して2つの日付の間の期間を返します。 Excelバージョン:2013

    DAYS関数の使い方~2つの日付から期間の日数を求める
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    DAYS関数、終了日と開始日を指定して期間を求る。 イベントなどの、開始日と終了日がわかっていて、その開催期間を求めたい場合などに使う。
  • DAY関数の使い方~日だけを取り出すExcelのDAY関数の書式と使い方

    DAY関数 日付と時間の関数 DAY関数で日を求める ExcelのDAY関数は、日を取り出すことができる関数です。 例えば、東京オリンピック(2020年)の開会式の日といったように、2020年7月24日の日付から日を取り出したい場合は、 DAY関数で日付から「日」を取り出すことができます。

    DAY関数の使い方~日だけを取り出すExcelのDAY関数の書式と使い方
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    DAY関数、指定した日付から日を表示する
  • DATE関数の使い方 Excelで日付を表示する

    ExcelのDATE関数で別々のセルにある年月日から日付を表示しよう DATE関数 特定の日付を作成する関数 DATE 関数は、「年」「月」「日」を引数にして日付データを作成する関数です。 年月日がそれぞれ別のセルに入力されている場合は、人間の目からは日付と認識できても、そのままでは日付データとして扱うことはできません。 年月日のデータがそれぞれ別のセルに入力されているときに、DATE関数を使用すると、それらの数値から自動的に日付を表示することができます。 DATE 関数は、別のセルに入力された年月日を引数にして日付を表示します。

    DATE関数の使い方 Excelで日付を表示する
    ROONIE
    ROONIE 2020/02/17
    DATE関数 引数の値をもとに、日付を求める
  • 先頭行を固定 ~3行マクロ

    ウィンドウ枠を固定 3行マクロ 62回 1行目を常に表示する エクセルで作業する時に、先頭行の項目が見えなくなると、非常に作業がしづらいです。 項目の書かれている1行目を常に表示したいという時って結構あります。 そこで今回は、FreezePanesプロパティを利用して、Excelのウィンドウ枠を固定しましょう。 (サンプルファイルは、こちらから 3行マクロ62回サンプルデータ) エクセルで表の見出し行を固定する 以下のような長い表では、列見出しが入力されている先頭行(1行目)が見えないので、 作業がとてもしづらいです。 先頭行や特定の行を固定したい時には、Window.FreezePanesプロパティを使います。 True の場合、ウィンドウ枠を固定します。Falseで固定解除します。 先頭行を固定するには、2行目を選択して、ActiveWindow.FreezePanes = Trueを

    先頭行を固定 ~3行マクロ
    ROONIE
    ROONIE 2020/01/20
    “先頭行を固定して1行目を常に表示 FreezePane”