Rairoomのブックマーク (442)

  • 私の傘はちょっといい傘。ものを大事にできるコツ。 - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 そろそろ梅雨入りですね。 雨降りに思い出すこと。 私の傘はそこそこ良い傘です。 ラルフローレンの傘。 大体5〜6000円で数年前に買いました。 安いビニール傘がありふれたこの世の中で、5〜6000円の金額を出して傘を買う事はなかなか勇気のいることです。(私はね😅) 実はこのラルフローレンの傘は二代目。 そろそろ古くなって錆も出てきたので新しい傘を新調しようと思っているのですが、次に狙っているのは16000円の傘。 高っ!!(´∀`=) でも、傘に対してはそれなりのポリシーがあるんです。 昔、15歳くらい上の職場の方に言われたこと。 「私、傘は良いもの持ちたいの。 だって、良いものだと高いけど愛着もあるし、電車やお店に忘れるって事をしないから。」 この考え方に感銘を受けた私。 友人と誕生日がお互いに近い

    私の傘はちょっといい傘。ものを大事にできるコツ。 - ハピチわブログ
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/05
    え〜!?傘って万札飛ぶんですか!? 知らなかった... コンビニの500円傘で「高けぇなぁ」と思ってたのに... やっぱりおしゃれするにもお金かかるんですね〜 でも、物を大事にするのは、本当に良いことですね♪
  • 歌詞間違って覚えてたことある?あるよね??|ω・)チラチラ... - 水景の雑記帳

    最近、ピアノとバイオリン練習曲に 卒業式の定番ソング「旅立ちの日に」を選んで練習しているのですが、 弾いてる時に、譜面にとんでもないものを見てしまいました。 問題の部分は、2番のサビの直後のここ 今、別れの時〜 飛び立とう〜未来信じて〜 弾む若い力信じて〜 この広い〜 大空〜に〜 わかりやすいように、譜面に歌詞も入れて練習していたのですが、 「あれ?こんな歌詞だったっけ??」と思って、気になる気になる。 試しに「私が思う歌詞」で歌ってみると、 今別れの時〜 旅立とう〜未来信じて〜 熱く若い力信じて〜 この広い〜 大空〜に〜 だったんですよ。 確かに、メロディラインから外れることはないけど、 やっぱり私が歌詞を間違って覚えていたっぽいです...お恥ずかしや💦 これ歌った中学生の頃、 松岡修造さんがめっちゃ好きで、動画とか見まくってたから、 「もっと熱くなれよ〜〜」的なノリで引っ張られたのか

    歌詞間違って覚えてたことある?あるよね??|ω・)チラチラ... - 水景の雑記帳
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/05
    「うひひの子山羊」...その間違い方がうひひですねw
  • 音階、言えるかな? - 水景の雑記帳

    職場のある社宅に居を移した私ですが、 どうしても楽器だけは手放す気になれず、持ってきちゃいました♫ 周りにバレない程度に練習続けていきます。 さずがにドラムは持って来れなかったけど... 今、お部屋に手持ちの楽器は ・バイオリン ・電子キーボード ・カリンバ ・ハープ この4種類。 どれも、メロディ楽器ばかり。 そんなメロディ楽器には嫌でも絶対に覚えねばならないこと。それは、音⭐︎階!! 音階は、メロディを作っていく上で、絶対に外せない超重要な要素。 これ、一音ミスっただけで、すぐにわかっちゃうし、ダサくなるしで、 演奏する時には、おそらくプロでもかなり気を遣ってると思います。 1 音階とは 音階は、書いて字のごとく、「音の階段」のイメージです。 譜面に起こすと、わかりやすいのですが、 例えば、ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シと譜面に音符を置くと 階段状にだんだん上へ上へ上がっていく譜面になり

    音階、言えるかな? - 水景の雑記帳
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/05
    ハープです。あの「千と千尋」の主題歌でも有名なハープです!安物だけど... アルファベット表記って、メジャーになりつつあるらしいです。チューナーもABC表記ですし。私は、イロハ表記は全くわかりません!笑
  • 約束通り公開します。訂正あり。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 ブクマコメント消えちゃいました。すいません。 鏡に映ったあなたと2人恥ずかしいようでたくましくもある♪ face and faceを寄せ合って慰め合っても〜(笑) それぞれ〜♪ そう 人それぞれ。 顔なんて気にするなよ〜タキオン(笑)。 昨日の記事で ↓ takion0622.hateblo.jp 派遣の仕事の休憩中あまりにも暇で、鏡に映ったタキオンをナルシスト的に撮影してみました。 トイレで(笑) 私と言えばトイレでしょ! なんでこの時写真撮ろうと思ったのかは謎です。 隙だったんですよね。 クレームが多かったので(笑)わかりやすいようにしましょう。 追記 日が変わったので消しました(笑) もう少しちゃんと撮れば良かったかな〜 多分アップしてみられることを予想してますから小さくても問題ないでしょう。 泣きぼくろ見えるかな? ってかコレだったら実物の方がいいってこと

    約束通り公開します。訂正あり。 - タキオン0622のブログ2
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/05
    おぉ、これは良いものが見れました〜 え? 私こういう人に「チュキ♡」とか「よちよち」とか言ってたの!?!? これはこれで、アリだな! いや、別に他意はありませんよ?
  • 防水グッズにも!ペットボトルケースにも! - 1日5食食べるVtuberのお噺部屋

    今週のお題「防水グッズ」 こんにちは、 一日五べるVtuber叶星シャノンです。 今回のテーマが防水グッズということで、 わたしが日常的に雨の日に使っているものがあるので それについて今回は書こうと思います。 わたしのおすすめは 折り畳み傘のカバーです。 大きさ的には折り畳み傘をたたんだ状態で スッと入れられる長方形のサイズで外で使い、 バスや電車に乗るとき、 スーパーに入るとき、 折り畳み傘を軽くたたんで その中に入れておけばしずくも垂れない、 カバーにはひももついているので 手にかけるかどこかにかけておけばいい、 楽な代物です。 内側はタオル生地になっているものが多いので、 一気に傘の外側は水を吸ってくれます。 帰ったらか、 天気のいい日に反対側に折り返して干しておけば 中側がカビることもないのですごく便利! しかもこれ、使えるのは折り畳み傘だけじゃない! モノによっては 買ったば

    Rairoom
    Rairoom 2024/06/05
    折りたたみ傘のカバー! これは発想になかったですねぇ。確かに水耐性は高そうだし、持ち運びにも便利だしいいかもです(^-^) 私の折りたたみ傘のカバーには入らなかったけど... 小さめのボトルだと入るのかな...?
  • 寝落ち対策・・・ 2024-06-04 - みっちー日記(日常編)

    いま時刻は23時。 実は、寝落ちしていました。 パソコンに向かって、何かを書こうとしていたところ 自然に目を閉じていました。 おそらく私が自然に寝てしまう時刻は23時。 よって、その前にやるべきことをやっておく必要があります。 (ここまで書いて寝てしまいました・・・) いま時刻は朝の8時。 やっぱり寝落ちしました(笑) 結局、寝落ちするので、 23時が起きていられるリミットだと思って 準備しておくのがいいようです。 「オレはまだ寝ないぞ・・・」 とか思っていると、そのまま床で寝ることになるので、 23時までにすべて終わらせるようにします。 ということで、今夜は寝落ちしないようにしなきゃ(汗)

    寝落ち対策・・・ 2024-06-04 - みっちー日記(日常編)
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/05
    寝落ち、私もよくやっちゃいます... 最近のPCやスマホは夜間モードとか集中モードとかで自分の生活リズムに合わせて輝度調整とかリマインダー通知とか起動するので、試してみては?
  • やってしまったかも???アドセンス!!! - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋

    皆さん、こんにちは!! ヤングば~ばです。 今朝グーグルさんから 👇👇のメールが来ていました。 平素よりお世話になっております。 このたび、お客様のアカウント(パブリッシャー コード: pub-7087705880337644)で無効なトラフィックが検出されました。そのため、お客様のアカウントを 29 日間、一時的に停止いたします。この停止期間中、お客様のサイト、モバイルアプリ、YouTube チャンネルには広告が配信されません。 アカウントが停止された理由 無効な操作: 自己クリック: サイト運営者様ご自身による広告のクリックは Google プログラム ポリシーで禁止されています。今回、この禁止行為をお客様が行ったことが確認されました。 • AdSense プログラム ポリシー • AdMob プログラム ポリシー • アド マネージャー プログラム ポリシー 検出された無効なトラ

    やってしまったかも???アドセンス!!! - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/04
    おそらく、自分のidと紐づいているデバイス(PC、タブレット、スマホ)でアクセスすると、自己クリックの違反取られるのかなぁと。たとえ、Xからとかアクセスしても自己クリックにはなるっぽいです...
  • 三重県の落とし物あるある - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日道を歩いていたら、、 ・・・。 みなさん、お分かりいただけましたでしょうか。 伊勢海老落ちてた。 三重県ってこういとこあるよね〜( ´∀`) (あるわけないw) ランキング参加中楽ろぐ この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️ 最後までお読みいただきありがとうございました!

    三重県の落とし物あるある - ハピチわブログ
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/04
    え...????? は....????? そんなことある!? 珍百景見てる時の「なにこれ〜」が出ちゃいました笑
  • チップ美味かったぁ🐟 - 水景の雑記帳

    6月に入りました!! さぁ、6月といえば、なんでしょう?? 梅雨、初夏の便り紫陽花、景気よくおめでとう🎉ジューンブライド いろいろな6月のイメージがあるでしょう。 しか〜し!! 北海道民と青森県民にとって、6月のイメージはチップなのですよ!! チップ、またの名をヒメマス。 ご存知ない方も多いと思いますので、ちょっと紹介をば。 ヒメマス (画像:支笏湖観光情報サイトHP) 名前;ヒメマス 分類:サケ目サケ科さかな 通称:まぼろしのさかな 生息:阿寒湖、チミケップ湖、支笏湖、洞爺湖(北海道) 十和田湖(青森県) 説明:淡水で育つサケの仲間。 海に出ることはなく、川と湖で暮らす。 海に出る習性を持つ近縁種に「ベニザケ」がいる。 成魚が持つ小さい紅色の模様は「姫」を連想させヒメマスと呼ばれる。 また、アイヌ語で「魚」を意味するチェプからチップとも呼ばれる。 こんな感じのお魚。 体長は、およそ30

    チップ美味かったぁ🐟 - 水景の雑記帳
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/03
    噂では、「チップ風味」の「サケトバチップス」なる商品があるとかなんとか... ある意味、想像の通りかもしれません笑 チップは北海道限定の呼び名なので、一般的にはやはり「ヒメマス」と呼ばれることが多いですね
  • メイドさんに敗北。 - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日名古屋に行った時のことです。 mendokusainoyada.hatenablog.com この日、私たちは大須商店街を散策してました。 冒頭の記事にも書いていますが、やっぱり名古屋まで行くと色んな方々が集まっています。 田舎にはないメイドカフェなんかもあったりして。 以前から何度か言ってることですが、 私、綺麗な女性が好きなんです。 憧れも含めて、目の保養になるから。 でも、作られたものにはあまり興味が湧かない。 ナチュラルビューティーが好き。 それ故、加工しまくったインスタグラマーの『綺麗っぽい』人には興味がない。 さらに言えばコスプレやメイドさんにも興味は一切無い。 そんな私が商店街を歩いていると、平日だしお客さんが少なかったのでしょう。 メイド喫茶のメイド服を着た女の子がお店の前に立って、

    メイドさんに敗北。 - ハピチわブログ
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/02
    女性がお客さんだったら、「おかえりなさいませ〜お嬢様♡」でしたっけ? いっそ、雰囲気で「ですわ〜」とお嬢様キャラでゴリ押しても面白いかもしれませんねw
  • ちょっと待って!!記事書く前に。あなたのブログ『特化型』?『雑記』?? - ゆううつな僕はブログに就職

    「よし!」 「ブログの設定もできたし早速記事を書こう!」 ちょっと待って!!! その気持ちは凄くいいんだけど、その前にあなたのブログって 『特化型ブログ』? それとも 『雑記ブログ』?? 「えっ?なにそれ??」 と思ったあなた。 ブログを始める目にこのどちらにするかを決めるのが結構重要。 特に 〇収益化を目指している人 〇たくさんの人に読んでもらいたい と考えている人は当に重要です。 <特化型ブログと雑記ブログの違いとは?> かんたんに説明すると、 ■『特化型ブログ』は、専門的なブログ。 例えば、カフェ好きな人が行ったカフェのお店やメニュー雰囲気について書いたり、 読書好きな人が読んだの感想を載せて紹介したり、 PCが得意な人がプログラミングの知識を載せてくれるブログなどとにかく1つのジャンルを専門的に話しているブログ。 つまり1つのジャンルに特化したブログの事 一方 ■『雑記ブログ』

    ちょっと待って!!記事書く前に。あなたのブログ『特化型』?『雑記』?? - ゆううつな僕はブログに就職
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/02
    コンテンツ見て、「ゆぴ丸さんの本気」を感じました!! 私は雑記と特化の両刀でやってます。どっちも特有の難しさと楽しさがありますよね
  • 狭いバスルームツアー。お風呂の収納、100均購入品など - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 昨日、 えりんぎ (id:erieringi)さんにコメント欄で山崎実業「ひっかけ風呂イス タワー」というのをうちは使っていますよ、とお伝えしましたが。 (引用:山崎実業HP) すいません、座面30cmのもののリンクを貼ってしまいまして。 うちは25cmでしたm(__)m。 いくつか高さがあります。 参考まで。 うちの家でもこの間から使っていまして。 とりあえずいろんなところにひっかけられるので、かびにくいのがいいですね。 うちはバスタブにひっかけています。 タオルバーにもかけられます。 シャワーホルダーにもかけられるのですが。 (引用:山崎実業HP) だ れ が か け る ん ? と思いました。 でも、最近シャワーのみの物件も増えてますし、足の裏を洗うにはやっぱりイスがあった方がいいので、需要はあるかも。 また、同じシリーズでマグネット

    狭いバスルームツアー。お風呂の収納、100均購入品など - たぬちゃんの怠惰な日常
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/01
    神経痛には、はい、ケロリン🐸 懐かしいですなぁ。
  • 最強の「防水グッズ」 - 水景の雑記帳

    今週のお題「防水グッズ」 6月に入り、州の方では梅雨入りする時期になりましたなぁ。 意外と、勘違いされることが多いのですが、 私の地元、北海道も実は梅雨があるんですよ。気候変動ですねぇ... そんなこんなで、 水に濡れたらやばいと思いつつ外を歩くこともあるでしょうけれど、 私が思う「最強の防水グッズ」。それは... ジップロック!! やってる人はやってると思うのですが、 旅行なら、下着類とかお財布とかスマホとか、 仕事なら、名刺入れとか、 ちょっとした「濡れたら嫌な小物」をジップロックに入れると、 ほぼほぼ完全防水の水耐性を得ることができるのです。 私は、この季節、花粉症なのか、肌荒れとかするので、 メンズコスメとかもジップロックに入れてかばんに忍ばせてます。 普通のご家庭では、おそらく あまり物のおかずを冷凍庫に入れる時とか、浅漬けをつける時とか、 餃子やハンバーグの肉をこねる時とかに

    最強の「防水グッズ」 - 水景の雑記帳
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/01
    そう、ジップロックは最強なのです!
  • 楽典ってご存知ですか? - 水景の音楽教室

    かな〜り久しぶりな更新となってしまいました... メインブログもあまり書けてないですし、 私生活も変化があったりで、あまりこちらに手が回らなかったのです... (まぁ、主な理由は楽器演奏に夢中だったからなんですけどね...💦) さぁ、気を取り直して、久しぶりの更新、いってみましょ〜。 今回のお話は、楽典!! 1. 楽典ってな〜に? まず、「楽典」という言葉自体が聞き慣れないですよね。 普通に知っているとしたら、音大生かプロの音楽家くらいだと思います。 簡単に言ってしまうと、楽典とは、 音楽に関する基礎的な理論のお勉強のことを言います。 小学校や中学校などで、 ♩は「4分音符」、♪は「8分音符」とか、 <は「クレシェンド」(だんだん強く)、>は「デクレシェンド」(だんだん弱く)とか やりましたよね? あれも、楽典の中に含まれている音楽の基礎中の基礎知識です。 2. 楽典を学ぶと...? 楽

    楽典ってご存知ですか? - 水景の音楽教室
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/01
    いや、普通は習わないですw ただ、XとかYouTubeでちょいちょい見ているプロの方の話の端々から出る情報を拾って、独学でやってるだけです笑 お、いらっしゃいませ〜! ちょっと宣伝した甲斐があった〜
  • 文句や注意ばかりだと成長しないよ。本当に育てたいならね。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 久しぶりに少し真面目な話でもしようかと思いながらも、肛門付近がヒリヒリしております。 単純にキレてるだけなんですけどね。 掴みはこのくらいにしといて題に入りましょうか(笑)。 仕事の話です。 私よりも長いベテランの社員に2.3年目の若手社員をつけてるんですよ。 元々、コミュニケーションが苦手な先輩なんです。 ただ仕事なんでそうは言ってられないんですよね。 過去その先輩へのクレームを何度も対処したことがありますからね。 それでも10年前とは比べ物にならないくらい対応は良くなったんですよ。 結構重要な業務なんです。 半年前くらいに、このままではポジション変えますよと伝えてはいたんです。 1人では大変な業務。ただ補助をつけるたびにうまくいかず2人ほどポジションをチェンジしてますからね。 クセがすごいんです。 凄いのは夜だけにして欲しい。って世の女性は思ってるかもしれま

    文句や注意ばかりだと成長しないよ。本当に育てたいならね。 - タキオン0622のブログ2
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/01
    「くせがすごいんじゃぁ」って言いたくなりますね。「へんたい=たいへん」(アナグラム..w) 教育と言っても、組織に都合の良い教育なのか、人として信頼に足るための教育なのかで職場の雰囲気も変わりますよね。
  • 音楽性格診断 - 水景の雑記帳

    今までありそうでなかった性格診断で遊んでみましょうの回です。 音楽性格診断というものがあるのは、ご存知でしたか? それも、ゲームみたいな占いみたいなものではなく、 ちゃんとした「根拠」がある診断なのだとか。 なんでも、スコットランドにあるヘリオット・ワット大学の研究チームが 2008年〜2010年にかけて行ったリサーチでこんな傾向が見つかったとか。 質問:あなたが好きが音楽のジャンルはなんですか? 回答&傾向 ・ブルース ↪︎ 自尊心が高い、クリエイティブ、外交的、紳士的、穏やか ・ジャズ ↪︎ 自尊心が高い、クリエイティブ、外交的、穏やか ・クラシック ↪︎ 自尊心が高い、クリエイティブ、内向的、穏やか ・ラップ ↪︎ 自尊心が高い、外交的 ・オペラ ↪︎ 自尊心が高い、クリエイティブ、紳士的 ・カントリー・ウエスタン ↪︎ 勤勉、外交的 ・レゲエ ↪︎ 自尊心が高い、クリエイティブ、外

    音楽性格診断 - 水景の雑記帳
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/01
    え!?フラメンコってダンスじゃないんですか!? 知らなかった... 私のおばあちゃん、やってたのに笑。 ちょっと怪しげな研究な気もしますが、まぁ性格診断なんてそんなもんでしょうなぁ。
  • リスクを取らないことがリスク 〜案外、なんとかなるかもよ? 地獄の900日からの学び〜 - 水景の雑記帳

    うつ病治療もようやく功を奏して、 職場への復帰の目処も立ってきました。 知っている方は、知っているかもですが、 職場のある街の社宅に居を移して行動しております。 6月からは、実際に職場に顔を出して 具体的な復帰へのリハビリに入る予定です。 今でこそ、けっこう好き放題な感じでやってますが、 初めは、「病んでる時」に始めたのがこのブログの原点。 一時は、うつ病に悩んでる人と仲良くなろうかなといったノリで始めたものの この記事で、系の話題は止めにします。 正直、になって、地獄の釜の底の底まで落っこちてみて分かったのは、 この病の苦しさは、絶対に誰にも理解されないということ。 たとえ、親・兄弟、医者、親友であったとしても。 当然、同じ「うつ病」に苦しむ人にとっても、お互いに理解し合うのは難しい。 それが現実なのだということを嫌というほど味わったから。 だって、うつ病にならなくたって、 人と人が

    リスクを取らないことがリスク 〜案外、なんとかなるかもよ? 地獄の900日からの学び〜 - 水景の雑記帳
    Rairoom
    Rairoom 2024/06/01
    ありがとうございます♪ 昨日のタキオンさんの「文章の書き方」の記事をちょっと参考にさせてもらいました! たま〜には、真面目なことも書くのですよ。明日からの「新生水景」もぜひよろしくしてやってください♡
  • ブログネタの見つけ方とその書き方。雑記ですが(笑) - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 この前ブックマークのコメントで身の回りに珍事件が多いですね〜ときていました(笑)。 ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp こんなんばかりだしね。 確かに珍事件に出くわすことは多いかもしれません。 ただそれだけではないんですよ。 私が思うにきっと皆さんの周りにもたくさんの楽しい事や面白いこと。もしくは珍事件もたくさん転がってると思ってます。 問題はそれを拾えてるかどうか? リベロになってますか? アタッカー木村沙織選手やセッターの竹下選手にならなくていいんです。 一世を風靡した かおる姫になりましょう(笑) 考えて見てください。 1日通して1回くらいは笑うこと、怒ること、悲しいこと、泣くこと、凹むことなどあると思います。 でもみんな意外にその事を忘れてるんですよね。 な

    ブログネタの見つけ方とその書き方。雑記ですが(笑) - タキオン0622のブログ2
    Rairoom
    Rairoom 2024/05/31
    昔、作家志望の時に1つのテーマをキャラの視点を変えて書く練習とかしてましたが、確かに、視点が違うだけで全然違うお話になるんですよねぇ。文章の書き方は、やはり奥深いですなぁ。勉強になります。
  • 最近、ファンレターばっか書いてる気がする - 水景の雑記帳

    最近、Xのリプやブログのコメントなんかで ファンレターばっかり書いてる気がする。 学生の頃でも、 いわゆる「推し」はいたけど、ファンレター書こうなんて思ったこともないのに。 今時、Xでもインスタでも 交流の場が増えて、推しの人もそれほど遠い存在でもなくなったから、なのか? それとも、 ブログを始めて、自分が書いた文章を人に見せることに抵抗がなくなったのか。 どの道、いい変化だとは思う。 相手に「うわぁ、こいつうざい」とか思われてるかもしれないけど...笑 最近、ファンレターを書いた人はざっくりこんな感じの人 (具体的なお名前は伏せます) ・作家さん ・打楽器の演奏家さんとその所属グループ ・VTuberで活動されている方 ・ブログを毎日更新していて、めっちゃ面白い記事を書く方 全部で、8件くらい。 失礼のないようにと思い、 出来上がった文章を見ると、ビジネスメールっぽくなってたりするけど、

    最近、ファンレターばっか書いてる気がする - 水景の雑記帳
    Rairoom
    Rairoom 2024/05/30
    タキオンさん、正解です! ただ、まだファンレターは書いてません.. いつか書きます! 推し活ができる勇気が出たのは、ブログやっててよかったな〜と思います♫ 私がよくお邪魔するブロガーの方はみ〜んな好き♡
  • ヤメてキモいって簡単に言うなよな〜 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 娘はTVを私が見ていると結構ベタベタしています。 横で一緒に寝転んで見たりするんですよね。 なのでたまに私がほっぺにチュ〜ってしたりするんです。 そうなると ヤメてキモい って軽く言ってきます。 お父さんは少し傷ついてるんだぞって伝えましたよ。 当はしてほしいんでしょ? って聞くと ハァ〜⤴ 嫌やし。キモいし。 まぁ口が悪いんです。 寂しいもんですよ。 次の日の朝もテーブルでご飯べていたので後ろから額にチュ〜しましたよ(笑) その瞬間パンチが飛んできました。 もちろん私レベルの人間はかわせますからね(笑) 何回言ったらわかるの? お父さんは何回も言われないとわかんないの? もしかしてアホなの? とファルコが娘に言ってるセリフをそのまま言われましたよ。 それを聞いてファルコが爆笑! でも私は知ってます。 チューは避けようと思えば避けれるはず(笑) 一応まださせて

    ヤメてキモいって簡単に言うなよな〜 - タキオン0622のブログ2
    Rairoom
    Rairoom 2024/05/30
    いやよいやよも好きのうち!! やめてきもい=大好き愛してる! と勝手に脳内変換していきましょう!