タグ

経済に関するRakuda1001316のブックマーク (4)

  • アベノミクス・消費が死んだ もう立てない - 経済を良くするって、どうすれば

    今回の家計調査の結果で判明したのは、消費の惨憺たる状況だった。これは反動減の大きさを言っているのではない。消費増税によって、勤労者世帯の実質実収入の低下が前期比で-4.0にも達し、消費は今年度内に駆け込み前の水準には戻らないことが確定的になったのである。今年度はマイナス成長を覚悟しなければならない。残念ではあるが、もうアベノミクスは立ち直れまい。 ……… 現在の消費の落ち込みが反動減に過ぎず、これから戻って来るか否かは、消費性向を見れば分かる。分母の収入は安定しているので、駆け込みで分子の消費が伸びると消費性向は上がり、反動減で下がり、結局は元へ戻る。実際、10-12月期に75.1だった消費性向は、1-3月期に79.0になり、4-6月期には73.1になった。だから、あと2.0ポイントくらいは、消費の戻りが期待できる。 問題は、この半年間に、勤労者世帯の実質実収入が-4.0も落ちていることだ

    アベノミクス・消費が死んだ もう立てない - 経済を良くするって、どうすれば
  • スマホ料金値下げを 指針を改定へ NHKニュース

    世界的に割高とされる、スマートフォンの利用料金の値下げを促すため、総務省は、大手通信会社の回線を借りて携帯電話のサービスを提供している会社が、回線を安く借りることができるように、業界向けの指針を改定することになりました。 自前の回線を持たず、大手通信会社の回線を借りて安い料金で携帯電話のサービスを提供している会社は、MVNO=仮想移動体通信事業者と呼ばれ、およそ160社あります。 しかし、利用者が伸び悩んでいることから、総務省はこのほど、大手通信会社に支払う回線の使用料の計算方法を示した、業界向けの指針を改定することになりました。 今回の改定で、今年度=平成25年度の回線の使用料は、昨年度の半分程度に下がることが見込まれ、総務省では、スマートフォンの利用料金の値下げを促したいとしています。 今回の措置を受けて、スマートフォンの利用料金を値下げする会社も出始めていて、世界的にも割高とされる料

    Rakuda1001316
    Rakuda1001316 2014/03/23
    料金高いもんなあ。 うちの家計は通信料を減らせばかなり楽になる。
  • コンビニの出店戦略を地図にしてみたら...

    コンビニの出店戦略の実態に関しては厳密な検証情報はなく、特定都市における出店数を比較したようなものや、単に四国にセブンイレブンが出店していないという情報を根拠にしたものが多数見られます。データが手元にあるので、このドミナント出店戦略を数値化、可視化してみます。

    コンビニの出店戦略を地図にしてみたら...
  • 「貯金」が社会の毒になる ~金は天下の回りもの~ - 雪見、月見、花見。

    元旦にちきりんさんがお年玉を貯金なんてせずソッコーで使えという記事を書かれていました。 日人はほんとに貯金好きですよね。 個人金融資産の預貯金の割合が国際的にも突出して高いことが知られていますし(参考)、ちきりんさんの言う通り「好きな物を我慢して貯金する」と言うと褒められるのが日の日常風景です。日では「貯金」はもはや美徳の域にまで達していると言えるでしょう。 でも、私も根っからの天邪鬼ですから、ちきりんさんと同じく、貯金を崇め盲信するのはとても危険なことと考えています。 誤解ないように明記しておきますが、ここで言う貯金とは「何か欲しい物があって貯めている貯金」ではなくて「欲しい物はあるけどそれは我慢して、将来の安心のために貯める貯金」のような具体的な目的が無い「貯金」のことを指しています。 前者のような目標額に達したらすぐに使うような貯金は良いんです。 でも後者のような「我慢して何と

    「貯金」が社会の毒になる ~金は天下の回りもの~ - 雪見、月見、花見。
    Rakuda1001316
    Rakuda1001316 2014/01/18
    お金かぁ〜。
  • 1