デジカメに関するRashitaのブックマーク (1)

  • Eye-Fiカード、動画アップロード対応でどう進化するのか--Eye-Fi創立者に聞く

    ブロガーを中心に、人気を博している「Eye-Fi」。2GバイトのSDタイプのカードに無線LANユニットを搭載した製品だ。デジタルカメラに差し込むと、Eye-Fiに保存された写真データを無線LANアクセスポイントを経由し、PCやオンライン写真共有サービスへと転送できるというものだ。 2008年8月にアイファイジャパンが設立。同社のオンラインストアなどで購入できるようになった。最近では「mixi」への自動アップロードにも対応したほか、Eye-Fiカード対応のデジタルカメラの増加など、Eye-Fiをめぐる動きが活発になってきた。 Eye-Fiの創立者であり、Chief Product OfficerのYuval Koren(ユーバル コーレン)氏とアイファイジャパン代表取締役の田中大祐氏に、日での展開や「2009 International CES」で展示された動画対応などについて話しを聞いた

    Eye-Fiカード、動画アップロード対応でどう進化するのか--Eye-Fi創立者に聞く
  • 1