タグ

映画とあとで読むに関するSeitekisyoujyoのブックマーク (4)

  • 安倍晋三元首相の国葬を映画批評家が分析したら、NHKのホンネがバレた件|前田有一┃映画批評家

    はじめに安倍晋三元首相の国葬儀が日9月27日、執り行われました。 メディアは便宜的に国葬といいますが、厳密には国葬儀。国葬ではどうしても法的根拠が見つからなかったため内閣法制局の尻を叩いて、「国葬でなく、国の"儀式"ならば、無理筋ですが閣議だけで決められる、こんな法律がありましたヨ首相!」と見つけ出させたので、岸田首相は必ず「国葬儀」と、"儀式"であることを強調しています。 最初からそのような無理を押し通したため、反対世論が報道各社60パーセントを超える状況になったのは当然なのかもしれません。 「なんでそこまで国葬にこだわったんだ?」そんな疑問はもっともですが、意外とだれも明確に答えてくれません。岸田首相があげる4つの理由 1 在任最長!8年8か月がエライから 2 内政外交でスゴイ実績! 3 国際社会が大絶賛! 4 内外からものすごい哀弔の数! は、どれも根拠薄弱で、野党からは音速でひろ

    安倍晋三元首相の国葬を映画批評家が分析したら、NHKのホンネがバレた件|前田有一┃映画批評家
  • 「なぜOKを出した!」 ホラー映画なのに予告編が自由すぎて腹筋崩壊 – grape [グレイプ]

    実在する心霊スポットを映画化した『犬鳴村』。 数々の都市伝説が残り、『最恐の心霊スポット』ともいわれる犬鳴村をテーマにした映画の予告編が話題です。 しかし、話題になっている理由は恐すぎるからではありません…。 寄せられているコメントは、「よくOK出したな」「世界観をシカトしていて笑った」と、ホラー映画に対するものとは思えないものばかり。 その理由は、実際に映像を見てみると納得してもらえることでしょう。 まったく恐くない! 2020年2月7日の映画公開日に先駆けて、ネット上では映画の冒頭8分間の映像が公開されています。 しかし、あまりにも映像が恐すぎたのか、製作サイドは恐怖をやわらげるためにある驚きの方法をとったのでした…。 それは、タイトルにちなんで『犬』を映像に追加すること。 その結果、恐くはなくなりましたが、ツッコミどころ満載の映像ができあがってしまったのです。 緊迫したシーンで流れる

    「なぜOKを出した!」 ホラー映画なのに予告編が自由すぎて腹筋崩壊 – grape [グレイプ]
  • 日本映画の中でもトップクラスの傑作『沓掛時次郎 遊侠一匹』 - シン・くりごはんが嫌い

    映画を観ていて美しいなぁと思う瞬間が多々ある。 いわゆる、マジックアワー的な美しい映像とは別に、映画全体が美しいと感じる作品が古き良き時代の日映画には溢れている。 『東海道四谷怪談』は究極に怖いのに、映画全体が美しさに溢れ、その怖さですら崇高なものに感じてしまうし、それは『山椒大夫』にしろ、黒澤明の『生きる』にしても同じなのだが、近年、テレビ屋の企画が先行し、日映画もダメになったと言われる中、この時代の日映画を改めて観ると、「ああ、日映画というのはこれだけ素晴らしく、とても美しい映画をたくさん作って来たんだなぁ」と後追いながら思わされてしまうのだ。 そういった日映画独自の美しさに溢れた作品が多々あるなかで、人間の醜さも含めて「人間って美しいじゃないか」とストーリーから映像から演技から訴えかけてくる作品がある。それが加藤泰監督の『沓掛時次郎 遊侠一匹』だ。 この作品は未来永劫、とて

    日本映画の中でもトップクラスの傑作『沓掛時次郎 遊侠一匹』 - シン・くりごはんが嫌い
  • 2010年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ

    (写真は「ふりかえる」イメージキャラクターのオリーヴさんです) こんにちは、このブログを書いている伊藤聡ともうします。さて、先日からおこなっていた「2010年の映画をふりかえる」回答募集がようやくまとまり、今年いちばんおもしろかった映画ベスト10が決定しましたので、これからご紹介したいとおもいます。いまとなってみれば、「夏がなんかすごく暑かった」くらいしか記憶がない2010年ですが、映画はどれも見ごたえのあるものばかりでしたので、年末年始のDVD鑑賞にも参考になるかとおもわれます。このような質問内容でした。 名前/性別/ブログURLもしくはTwitterアカウント 2010年に劇場公開された映画でよかったものを3つ教えてください 2で選んだ映画のなかで、印象に残っている場面をひとつ教えてください 今年いちばんよかったなと思う役者さんは誰ですか ひとことコメント 今回の参加者は、トータルで1

    2010年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ
  • 1