タグ

CNpoliticsとHKに関するShalieのブックマーク (6)

  • 香港警察、民主活動家ら15人を一斉逮捕 メディアの大物や議員も

    香港・九龍の警察署を後にするメディア界の大物実業家で蘋果日報(アップル・デーリー)創業者の黎智英(ジミー・ライ)氏(2020年2月28日撮影)。(c)ISAAC LAWRENCE / AFP 【4月18日 AFP】(更新)香港の警察当局は18日、著名な民主活動家の一斉摘発に乗り出し、昨年の大規模な抗議デモに関連した容疑で活動家ら15人を逮捕した。 地元メディアの報道によると、香港メディア界の大物で反体制紙「蘋果日報(アップル・デーリー、Apple Daily)」の創業者、黎智英(ジミー・ライ、Jimmy Lai)氏(72)も逮捕者の中に含まれる。黎氏は自宅で逮捕されたという。 他にも現職の立法会(議会)議員である梁耀忠(Leung Yiu-chung)氏や、元議員の李柱銘(マーティン・リー、Martin Lee)氏や何俊仁(アルバート・ホー、Albert Ho)氏、梁國雄(Leung Kw

    香港警察、民主活動家ら15人を一斉逮捕 メディアの大物や議員も
    Shalie
    Shalie 2020/04/19
    "香港メディア界の大物で反体制紙「蘋果日報(アップル・デーリー、Apple Daily)」の創業者、黎智英(ジミー・ライ、Jimmy Lai)氏(72)も逮捕者の中に含まれる" ほか、現職の立法会の議員も含む。
  • (ダイジェスト)香港マカオ弁公室、主任に張氏 - 日本経済新聞

    【香港=粟井康夫】中国国務院(政府)は22日、王光亜・香港マカオ事務弁公室主任(67)が退任し、後任に張暁明・駐香港特別行政区連絡弁公室主任(54)を任命したと発表した。

    (ダイジェスト)香港マカオ弁公室、主任に張氏 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/09/23
    "張〔暁明〕氏は対香港政策を30年以上担当した専門家で、民主化を求める市民が道路を占拠した「雨傘運動」にも現地で対応した。習近平指導部が香港の統制強化を続けるサインとの見方も"
  • (短信)きょう香港行政長官選 - 日本経済新聞

    【香港=粟井康夫】香港政府の次期トップを決める行政長官選挙が26日、投開票される。業界ごとに選ばれた約1200人の選挙委員が投票し、同日中に

    (短信)きょう香港行政長官選 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/26
    "中国政府が後押しする林鄭月娥・前政務官が親中国派の票を固めて優勢"
  • (ダイジェスト)中国、香港2閣僚の辞職承認 - 日本経済新聞

    【香港=粟井康夫】中国国務院(政府)は16日、香港政府の林鄭月娥政務官、曽俊華財政官の2閣僚の辞職を承認した。両氏は3月2

    (ダイジェスト)中国、香港2閣僚の辞職承認 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/01/17
    "中国国務院(政府)は16日、香港政府の林鄭月娥政務官、曽俊華財政官の2閣僚の辞職を承認した。両氏は3月26日投票の次期香港行政長官選挙に出馬する"
  • 香港民主派、中心部占拠を宣言 行政長官選改革案に抗議:朝日新聞デジタル

    香港のトップを選ぶ2017年の行政長官選挙をめぐり、中国側が示した改革案に抗議するため、民主派が28日未明、「香港中心部の占拠を始める」と宣言した。当初は10月1日の計画だったが、学生らの抗議活動が大きくなったことを受けて前倒しした。 10月1日は中国の建国記念日にあたり、中心部にある金融街も休み。香港経済への影響も少ないとみられていた。今後、具体的にどのような形で占拠をするのかは28日中にも改めて発表するという。 民主派は学生らが逮捕されたことを受けて、27日夜も政府庁舎などが集まる中心部の広場で抗議。学生団体によると、約5万人が参加した。リーダーの戴耀廷氏が28日未明、「あらゆる資源をこの民主運動に投入する」と宣言。集まった人たちも「屈服せず、民主を勝ち取ろう」などと声を上げ、大きな拍手が起きた。 「一国二制度」の下、高度な自… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読

    香港民主派、中心部占拠を宣言 行政長官選改革案に抗議:朝日新聞デジタル
  • 香港を統治するのは中国だ―国務院が異例の「白書」 - WSJ

    Shalie
    Shalie 2014/06/11
    "ジョニー・ラウ氏は...この白書が国務院の新聞弁公室...によって出されていると指摘、これは北京の中央政府が香港の人々だけでなく世界全体に向けて情報を発信しようとしていることを示していると述べた"
  • 1