タグ

ItmediaとBlockchainに関するShalieのブックマーク (2)

  • 電通、ブロックチェーン活用の社内横断組織発足

    電通は2月28日、社内横断組織「電通ブロックチェーンコミュニティー」を3月1日付で発足させると発表した。ブロックチェーン技術のビジネス活用を促進していくことを目指す。 今後、広告コミュニケーション領域においてもブロックチェーンを使った新たなビジネスが誕生すると予測。活用に向けては、同社が関与するFinTech産業拠点「FINOLAB」に加盟するスタートアップとの連携を深めることで、広告ビジネスにおける新しいソリューションの開発を目指す。 アドバイザーには金融庁長官などを歴任した畑中龍太郎さんを迎え、「信頼性を担保したブロックチェーン技術の研究開発を推進したい」としている。 (太田智美) 関連記事 IIJがデジタル通貨の金融サービスに参入 さまざまな通貨の取引や交換を可能に インターネットイニシアティブ(IIJ)が、デジタル通貨の取引、決済を行う金融サービス事業に参入すると発表した。銀行や流

    電通、ブロックチェーン活用の社内横断組織発足
    Shalie
    Shalie 2018/03/01
    どういうことだろう→"今後、広告コミュニケーション領域においてもブロックチェーンを使った新たなビジネスが誕生すると予測"
  • 日本取引所グループとIBM、ブロックチェーン技術を実証実験へ

    東京証券取引所と大阪証券取引所を傘下に持つ日取引所グループ(JPX)は2月16日、日IBMと協力し、ブロックチェーン技術の実証実験を始めると発表した。技術の長所・短所を早期に把握し、技術の評価と低コストでの運営可能性を検証する。 ブロックチェーン技術は、取引記録や資産登録簿などのデータを分散型(P2P)ネットワークの参加者で安全に共有・管理する分散型台帳技術。「中哲史」氏がビットコインの取引台帳になるものとして考案したものだが、さまざまな金融サービスを安全かつ低コストで構築できるとして注目が集まっており、「フィンテック」(FinTech)の中核技術と目されている。 JPXとIBMは、Linux Foundationが提唱する「ハイパーレジャー(Hyperledger)プロジェクト」のフレームワークを利用して実証実験を行う。低トランザクション市場を想定した場合の技術的な限界や可能性につ

    日本取引所グループとIBM、ブロックチェーン技術を実証実験へ
    Shalie
    Shalie 2016/02/17
    "Linux Foundationが提唱する「ハイパーレジャープロジェクト」のフレームワークを利用して実証実験を行う。低トランザクション市場を想定した場合の技術的な限界や可能性について評価する"
  • 1