タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

storageとgoogleに関するShinyのブックマーク (1)

  • MOONGIFT: » Gmailを使って写真を管理する「GPhotoSpace」:オープンソースを毎日紹介

    Gmailはその大容量さ、柔軟なデータ管理が好まれ、多数のユーザに利用されている。通常のメールとしての利用はもちろん、リリース当時からGmailをストレージとして使う動きがあった。 Gmailをストレージに写真を管理する ただのストレージとしてはインパクトが薄く、面白さはあっても実用性が薄かった。そこで実用性を高めたのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはGPhotoSpace、Gmailを使って写真を管理しようと言うソフトウェアだ。 事前に言っておくと、なぜPicasaでないのかという疑問はこの際目をつぶって欲しい。GPhotoSpaceはFirefox用のアドオンとして提供される。執筆時点ではWindowsのみだが、Mac OSX版も間もなく登場するとのことだ。 アルバムの一覧 GPhotoSpaceはローカルのXulとして動作する。ログインはGmailに対して行うようにな

    MOONGIFT: » Gmailを使って写真を管理する「GPhotoSpace」:オープンソースを毎日紹介
  • 1