タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

フェミニズムに関するTAKA128のブックマーク (1)

  • 【コラム】理系のための恋愛論 (214) 気になるあの子にしてあげられること | ネット | マイコミジャーナル

    レディファースト……といっても、日の社会(会社社会といってもいいかもしれない)でそれを実践するのは、なかなかむずかしい部分もあると思います。 たとえば、私が広告代理店で会社勤めをしていた新人のころに、自分と同じ部署で働く先輩(男子)と、会社の役員(常務・男性)が、エレベーターでいっしょになったことがありました。 「……(男子ばかりだから、女の私がいちばんに降りてもいいだろう)」 と考えた私は、1階につくと真っ先にエレベーターから降りようとしたのですが、関西人の先輩にペシッとアタマをはたかれ、 「アホか、オマエ。常務が先に降りるに決まっとるやろ」 と注意されてしまいました。内心、「(どう考えたって、立場うんぬんより女性が優先よ!)」と気の強い私は思いましたが、 「ごめんなさい」といってエレベーターの中に後戻りしました。すると、常務が、 「いやいや、レディファーストだから、サカイさんが先で

    TAKA128
    TAKA128 2006/07/01
    男と同じ取扱を主張するのに, 親切だけは優先して受けられて当然ってどういう神経?会社ならレディーファーストなんかより常務が優先に決まってるだろ. 取引先よりも自分が優先とか言いだしかねない
  • 1