TAKASHIMAKEIのブックマーク (197)

  • 『太陽光発電で考えられる3つのトラブル。』

    こんにちは。 最近のはるぽん。 よく喋るようになりました。 「でんちゃ。でんちゃ。」 乗り物がいっぱい載っているを見ては電車の事を指差して 喋ります。 なら物に乗ってこよう。って事で家族で普通列車。いわゆる鈍行に乗車して きました。 行き先は「芦原温泉駅」 理由は行ったことも無いし、駅で降りた事も無いので 興味位です。 はるぽんは初めての電車で興奮しているらしく 各駅で止まると怒るという最悪のループ(汗) 一緒な車両に乗っていた皆様すいません(涙) 福井はどの駅にも恐竜がいるんかなーー。 芦原温泉駅にもこんなんが居ました。 見たときの僕はテンションが上がりましたが、はるぽんは怖いようで テンションダウン・・・ 近場で3駅?4駅くらいの電車の旅。 はるポンも喜んでたっぽいし行って良かった♪ 田舎の鈍行は気持ちが落ち着きますね。 って事で今日の僕がお届けするのは、、、 前置きながーーーー

    『太陽光発電で考えられる3つのトラブル。』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/29
    家づくりアドバイザーが伝える「太陽光のトラブル3選」
  • | 家づくりを楽しみたい家族の味方 家づくりアドバイザー 高嶋 圭(たかしま)のブログ

    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/28
    住宅アドバイザーが伝える「面倒な引越しの手続き一覧」
  • 『忙しいママが簡単でも簡単に出来るお風呂の掃除方法』

    お風呂の掃除って皆さんどんな頻度でしますか? お風呂の掃除は僕が担当なんですが もうね、すんごくめんどくさいーーー!! 担当って偉そうに言ったけど・・・たまに担当ね・・・ ほとんどママがやってくれてます(汗) お風呂ってトイレや洗面に比べて時間もかかるし、浴槽はもちろん 排水口や蛇口部分とか細かい部分が当にめんどい。 細かい部分の汚れは落ちにくいし、スポンジもうまく入らないしね(泣) 蛇口部分は隙間が少ない部分もあって掃除しにくいし 排水口の部分は髪の毛やヌメリはあんまり触りたくないけど 髪の毛などのゴミを捨ててからヌメリとり。 そして浴槽や洗い場の掃除も当然しますよね。 いざ、掃除しようと思うと時間がかかるんですよねーーー。

    『忙しいママが簡単でも簡単に出来るお風呂の掃除方法』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/27
    住宅アドバイザーが教える「忙しいママでも簡単に出来るお風呂の掃除方法」
  • 『鍋好き・焼肉好き必見!!空気をキレイにする照明器具』

    こんにちは。 今日は最高の秋晴れ!! カーテンを開けて打合せをしてると気持ち良い太陽の光が いっぱい入ってきます。 やっぱり太陽の暖かさって気持ち良いですよね。 うちの息子「はるぽん」 最近ね、変な顔をするんですよね。 下唇の筋トレかな。。。 お気に入りなのかこればっかしてます。 この顔を見ると笑ってしまう僕。嬉ぶはるぽん。 そしてまたこの顔に。 ずーーっと続きます。 まーね。可愛いから良いんですけどね(笑) 人が嬉ぶ事を楽しむ男になってほしいなーーー。 親バカ たかしま です。 親バカの僕がお届けするのは、、、 「焼肉や鍋で大活躍するクーキレイ」 ん・・・!?クーキレイ・・・? 何や。ダジャレみたいな名前のやつって? そう!ダジャレのような名前だけど凄いやつクーキレイ。 名前の通り空気をキレイにする照明器具です。 知ってます?こんなやつ。 自分のマイホームにも設置しました。 クーキレイは

    『鍋好き・焼肉好き必見!!空気をキレイにする照明器具』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/25
    鍋好き・焼肉好き・アイランドキッチン好きな方必見。空気をキレイにする照明があります。
  • 『終わっちゃった・・・省エネポイント。』

    こんにちは。 昨日は久しぶりに上棟で現場の方に丸1日いたんで 体に心地よい疲労感。 そう思うと現場で作業する社長をはじめ職人さんは 凄いなーーーー!! 社長に関してはニンニクをべれば復活!!って 鉄人のような63歳。 筋肉マンが牛丼をべると強くなるみたいな感じっすもんね。 ・・・ ・・・ あれ・・・筋肉マン・・・解りますよね!? 僕ら世代にはど真ん中のマンガ。 社長の事を考えてたら筋肉マンになっちゃった・・・ バッファローマンが大好きだった たかしま です。 今日の僕がお届けするのは、、、 「ついに無くなったよね。省エネポイント」 今年の補助金の目玉になっていた省エネポイント。 新築や省エネのリフォームをすると商品券なんかに変える 事が出来ちゃいます。 新築に関しては30万ポイント。1ポイントが1円なので 30万円分。 結構な金額なんですよね。 省エネポイントについての過去のブログ。

    『終わっちゃった・・・省エネポイント。』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/24
    省エネポイントがついに終了。そんな省エネポイントから学ぶ事。
  • | 家づくりを楽しみたい家族の味方 家づくりアドバイザー 高嶋 圭(たかしま)のブログ

    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/23
    住宅アドバイザーがお届けする失敗しない和室をつくるポイント。
  • 『~友達がお酒を飲みに集まる家~』

    家づくりを楽しみたい家族の味方 家づくりアドバイザー 高嶋 圭(たかしま)のブログ高額な買い物の家づくり。悩みや不安があって家づくりが楽しめない事も・・そんな時に参考にして欲しい住宅アドバイザーのブログ こんにちは。 僕のトレードマークと言えば赤シャツとモミアゲ。 そのモミアゲが伸びてくるとカールしてしまいます(汗) 現在は伸びきってクルクルです。 なかなか散髪に行く時間が無いので今月中にはこの 伸びきったモミアゲを断髪してきます!! 伸ばし続けたらどうなるんやろ・・・?? どこまでクルクルになるんやろ・・・?? そんな事が頭をグルグルまわる たかしま です。 今日は今週土曜日にお引渡しのH様邸の施工事例を公開します!! 実は。。。ひっそりと予約制の見学会なんてしてました。 ひっそりと開催したんで知らない方がほとんどだと思います。 すいません・・・ちょっと僕のお時間がとれなくかったりしちゃ

    『~友達がお酒を飲みに集まる家~』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/22
    今週末お引渡しのH様邸。施工事例ブログです。良かったら見てください。
  • | 家づくりを楽しみたい家族の味方 家づくりアドバイザー 高嶋 圭(たかしま)のブログ

    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/21
    住宅アドバイザーが教える平屋って割高になるのか?について。
  • 『冬に大活躍の床暖房。オススメ床暖房3選』

    こんにちは。 最高のお天気の石川県の日曜日。 皆さんは、どんな休日をお過ごすですーー!? 僕はモリモリ仕事してます。 小松市は上牧町の見学会場にいるんですけど 小松市民センターで行われているサッカーの試合が気になっています。 フラフラと見に行きたくなりますね。 僕はこう見えて小学校・中学校・高校の途中までサッカー部だったんです。 (高校はね、、、遊びたくなってね、、、ありますよね!?  えっ・・・ない!? すいません) そんな走れないサッカー小僧がお届けするのは、、、 「床暖房ってどんな種類があるの?オススメ床暖房3選」 これから寒い時期になると大活躍するのが床暖房。 頭寒足熱って昔の人は上手い事良いますよね。 足元が暖かいと1.5割増しで暖かく感じます。逆にどんなに設定温度を高くエアコンを かけても足元が冷たいと寒く感じます。 そして、エアコンの風が苦手なご家族にも床暖房が重宝されたりも

    『冬に大活躍の床暖房。オススメ床暖房3選』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/20
    住宅アドバイザーがオススメする床暖房3選。
  • 『みんなが気になる消費税の増税。消費税っていつから上がるの?』

    こんにちは。 昨日はこれからお隣さんになるKさんと土地を譲って頂いた Mさんと一緒に飲みに行ってきました。 お隣のKさん。旦那さんは僕と同い年。嫁さん同士も同い年。 子供も同い年。 同い年だらけなんですよーーーー!! そしてメッチャ良い人達でした。 これから末永いお隣生活。 よろしくお願いしますーーーー!! しかし、昨日はおもろかったです。 写真を撮るのもすっかり忘れちゃいました(汗) そんな場を提供してくれた売主のMさんには頭が上がりません。 ありがとうございました!! そんな二日酔いの僕がお届けするのは、、、 「消費税10%に上がるまでに家を建てるには!?」 これから家づくりを考える方は気になる増税の動き。 2000万円の家を購入すると8%だと160万円。10%に増税されると 200万円。 その差は40万円。 2000万円と比べると40万円って小さく見えるけど でっかい金額ですよね。

    『みんなが気になる消費税の増税。消費税っていつから上がるの?』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/18
    家づくりアドバイザーが教える「気になる消費税っていつ上がるの?」についてです。良かったら読んでみて下さい。
  • | 家づくりを楽しみたい家族の味方 家づくりアドバイザー 高嶋 圭(たかしま)のブログ

    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/17
    住宅アドバイザーが教える玄関タイルの色を選ぶコツ。
  • 『賢く収納を考える1つのポイント。』

    こんにちは。 3連休の寒さが嘘のようにメッチャ天気が良い石川県。 最高に気持ち良い青空っすね!! これを秋晴れって言うのかな!? 天気が良いと現場の方もスムーズに進むし 職人さんも気持ちが良いんじゃないかなーーーー!! 僕も外に飛び出したくなります。 天気が良くなるとソワソワしますね。 たかしま です。 そんなソワソワする僕がお届けするのは、、、 収納量ってプランや平面図で見るとお部屋の大きさで 収納量を判断しがちですよね。 例えばこの図面。 ありゃ・・ピンボケ・・・ ええーーーいiPhoneめ!! って僕の腕が悪いんですね(汗)すいません。 見て欲しい場所はシューズクローゼットとファミリークローゼット。 めっちゃ収納多そうじゃないですか?? シューズクローゼットとファミリークローゼット。 は何足でも入りそうだし。 なんなら帰ってきたら部屋着も仕事着も何でも 収納出来ちゃいそう。 何でも

    『賢く収納を考える1つのポイント。』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/15
    住宅アドバイザーが教える賢く収納を考える1つのポイント。
  • 『土地を買う前に地盤の強さを知る方法』

    子供も保育園バックや帽子をかけるもよし、エコバックをかけるもよし、 何かと活躍しそうな予感。 幅が狭い収納なんで棚板を付けるとさらに狭くなるから金物にしました。 ちなみにアマゾンで買いました。凄い数の便利そうな金物が沢山あって 迷って調べるのに疲れたのは内緒です。 はるぽんとママは掛ける物は決まってるみたいだけど僕は何かけよ。 帽子でも。って思ったけど年に何回かしか被らないしね。 うーん。後で考えようっと。 Amazonってめっちゃ便利やな。あらためて思った たかしま です。 そんな僕がお届けするのは・・・ 「地盤改良工事って必要無い土地ってないの??」 住宅を建築する際には必ず土地の地盤調査を行います。 地盤調査とは建築する土地を調査しお家を建てる地盤に適切かどうか? を調査する事を地盤調査といいます。 その結果、地盤が弱いと補強工事を行いますし、問題無ければ そのまま建築しても地盤保証

    『土地を買う前に地盤の強さを知る方法』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/13
    住宅アドバイザーがお伝えする「土地探しで地盤の強さを先に知る方法」
  • 『施工事例:15年間建築に携わったプロが建てた家。』

    施工事例:15年間建築に携わったプロが建てた家。 | 家づくりを楽しみたい家族の味方 家づくりアドバイザー 高嶋 圭(たかしま)のブログ

    『施工事例:15年間建築に携わったプロが建てた家。』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/12
    3連休で見学会を開催した家の施工事例の追加。自然素材を使った明るく風が通る家。
  • 『階段下収納や階段下のトイレってどうなんけ!?』

    こんにちは。 見学会2日目。昨日と違って今日は天気が悪くて 外での待機は寒くてたまりません(汗) 雨が降ると一気に気温が下がる北陸の雨。 って書いていると部長が暖かいコーヒーを 買ってきてくれました!! あったけーーーー!! ありがとうございます。 部長の暖かさに触れた日曜日の午後。どうも。たかしまです。 そんな暖かいコーヒーが手放せない僕がお届けするのは、、 「階段下収納や階段下のトイレってどうなん!?」 階段下のデットスペースを利用した階段下の収納やトイレって 使いやすいの??って気になりますよね。 もったいないスペースなので有効に使いたいですしね。 僕はのチョビ助を飼っているのでのゲージを入れるように 階段下を使いました。 何かと使える階段下。 でも、全てが使いやすいか!?というとそうでは ありません。 より効果的に使うため階段下のメリットとデメリットを把握すると 良いですよね。

    『階段下収納や階段下のトイレってどうなんけ!?』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/11
    住宅アドバイザーが教える階段下収納の賢い使い方。
  • 『サワダもたまにはお勉強します。』

    事務所の打合せ室を一人で占拠していました。 こんな感じで見学会前はいろいろと準備しています。 でも。。。打合せ室をいっぱいに使うのでみんなからの視線が 痛い・・・かな!? どうも。たかしま です。 昨日は1日「学ぶ」がテーマの日でした。 聞きたい話や聞きたいセミナーは基的に僕が一人で 申し込んで聞いてくる事が多いサワダ。 社長は職人だし、部長も現場管理で忙しく半日の時間を セミナーに割くのは難しいんです。 でも、、、今回は前々からお願いして社長にも、部長にも 時間を空けて貰いました!! あの二人に時間を貰うのは一苦労(汗) でも、どうしても聞いて欲しいセミナーだったんです。 それは、僕が1冊のからどっぷりハマった「エクスペリエンス・マーケティング」 の創始者:藤村先生のセミナー。 石川県のお隣。福井県で開催されるという情報をゲットした時には もうね、近いしテンションがグーーーンって上が

    『サワダもたまにはお勉強します。』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/09
    エクスマセミナーに参加してきました。気づきや学びがいっぱい。そんなブログです。
  • 『僕のマイホーム。完成見学会をします♪』

    こんばんは。 週末は、はるぽんの運動会に少しだけ参加してきました。 まだまだ1歳なので親子競技のみ。 ちびっこ達の赤帽姿。。。めっちゃ可愛いかったーーー!! 帽子の上にボンボンなんてついてるもんね♪ 来年はよだれ掛けくらいはとれてるかな!? 成長が楽しみです。 初めての運動会で疲れたのか夕方から発熱!! 子供の発熱は40度近くまで上がるので心配です(汗) はやく良くなって欲しい!元気が一番ですね。 元気だけが取り柄の たかしま です。 今日はちょっと告知です。 今週末の3連休に僕のマイホームの完成見学会を開催します!! 10月10日11日12日(土・日・月) 時間:10:00~17:00 場所:小松市上牧町 詳しいくはここをクリックしてね♪ 僕のこだわり・家族のこだわり。そしてサワダのこだわり。 がこれでもか!!ってくらい込めました。 どんなお家なのか!?をチラッとどうぞ。 ダイニング・キ

    『僕のマイホーム。完成見学会をします♪』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/06
    住宅アドバイザーの僕のマイホームの見学会を開催します!!チラッとどんなお家か書いてあります。
  • 『家の建具選びのポイント。引戸ってどうなん!?』

    こんにちは。 今日の午前中は、はるぽんの運動会。 でも、朝から熱っぽいようでご機嫌がナナメ。。。 季節の変わりめで夜は結構に冷えるようになったきました。 寝相が悪いはるぽん。布団をかけてもかけても足で蹴飛ばしたり ゴロゴロ転がって布団になかなかくるまってくれない。。。 風邪ひいちゃうしなー。なんとか着てくれんかなーーー。 僕はコトコトにきてるのに(汗) 布団をなかなかきてくれない事によわっている たかしま です。 そんな弱っている僕がお届けするのは、、、 家のプランニングの質問で建具は引戸と開戸どちらが使いやすいのか? って質問をよく頂きます。 サワダの家づくりでは1階は出来る限り引戸を使うようにしています。 なんで引戸をなるべく使うようにしているのか?についてのブログです。 まずは引戸って!? 引戸 これを引戸っていいます。 開戸 こっちは開戸 引戸のメリット 引戸のメリット。まずはソフ

    『家の建具選びのポイント。引戸ってどうなん!?』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/04
    住宅アドバイザーが教える簡単な建具選びのポイント。
  • 『吹抜けのメリットとデメリット。』

    こんにちは。 昨日の夜は嵐のようなお天気(汗) あれはもう、、、台風って言ってもいいんじゃないかな。。。 今日は夕方から地鎮祭なので お天気が心配だったんですけど めっちゃ良いお天気になったので良かったー!! 最高の天気になったんで最高の地鎮祭日和になりました。 昨日から悶々としていた たかしま です。 そんな僕がお届けするのは、、、 「吹抜けをつくるメリット、デメリット」 吹抜けって皆さん好きですか? 僕は結構すきなんですよねー。あの開放感はめっちゃ落ち着きますしね。 でも、スペースを有効的に使う。って考えると真っ先に候補から外されてしまう のも吹抜けなんですよね。 そんな吹抜けの良いところは!? 僕の週末はサワダのモデルハウスで過ごす事が多いんです。 そして、モデルハウスのリビングは吹抜けになっています。 そんな週末は吹抜け生活を送っている僕が感じる 吹抜けのメリット。 ①開放感のある

    『吹抜けのメリットとデメリット。』
    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/10/02
    住宅アドバイザーが教える吹抜けのメリットとデメリット。
  • | 家づくりを楽しみたい家族の味方 家づくりアドバイザー 高嶋 圭(たかしま)のブログ

    TAKASHIMAKEI
    TAKASHIMAKEI 2015/09/30
    住宅アドバイザーが教える施主支給のメリットとデメリット。