タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (106)

  • iPhoneの電子コンパス、「8の字に動かせ」の対処法 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 iPhoneの便利な機能といえば地図ですよね。今までの携帯電話の地図はあまり使っていなくても、iPhoneにしたとたんに活用するようになった方も多いかと思います。 ただし、いいところで起きるのが「電子コンパスの干渉」です。 方角がわからなくなって、しかも「8の字に動かせ」みたいな、まるで王様ゲームみたいな指示が出ますよね。だいたい電子コンパスが干渉するのって人が多い場所が多くて、「こんな場所でiPhoneを8の字に振るなんて恥ずかしい......どんな罰ゲームだよ!」と思うのですが、みなさまは平然と8の字に動かしていらっしゃいますでしょうか。デートでおしゃれなフレンチに行く途中などで8の字に振るなんて......そんなご無体な! 非常に悩ましい、「街中での8の字」問題ですが、「8の字に動かせ」っていっても、実際どれくらいがいいのか疑問に思われている方もいらっしゃ

    iPhoneの電子コンパス、「8の字に動かせ」の対処法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 腕時計にオサラバ! ナースウォッチが熱い! | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 サラリーマンのみなさまにおかれましては、腕時計をされていることかと思いますが、腕時計、シャツの袖口のところを傷めたりするし、夏場とか汗臭くなったりして、ときどき「腕時計の馬鹿ン...」という気持ちになってしまったりしませんか? 少なくともわたしはします。 ―とはいえ、懐中時計をポケットに入れておくのは大掛かりで、しかもいちいちポケットから出すのが面倒。「だったら携帯電話でええやん」という気持ちになりますよね。 「腕時計に代わる、何かいい代案はないかしら...」と思って、東急ハンズを徘徊しておりましたところ、ちょっといいものを見つけたので、早速購入してみました。 時計売り場の目立たないところにあったのが、記事冒頭画像のナースウォッチです。ナースウォッチというくらいですから、ナースがポケットのところにつけて使う時計なのです。つまり「これをIDカードといっしょに首から

    腕時計にオサラバ! ナースウォッチが熱い! | ライフハッカー・ジャパン
  • 机の上のケーブルは、歯ブラシホルダーで整理 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneやiPod等、最近のガジェットは、PCと同期するのにUSBケーブルを使うのが当たり前です。その都度、ケーブルを持ち出すのは面倒なので、ケーブルは差しっぱなしになるワケですが、机の上が散らかったままになります。Bluetoothが使えれば、良いのですがそうも行かないのが実情です。 そのケーブルを、安く・上手く整理できる方法があるので、興味のある方は、続きをクリックして下さい。 続きは以下で。 準備するモノは、歯ブラシクリップです。 高価なモノは必要なく、百円均一ショップで購入できる品で十分です。 私(傍島)が購入した歯ブラシホルダーは、フォルダーが2つあり裏には吸盤があります。多くの歯ブラシホルダーには、吸盤が付いていますが、机に固定する為に必要なので、購入する時は注意して下さい。 で、購入した歯ブラシホルダーを使った状態は、こんな感じです。 これで、ケーブルを整理することが出来

    机の上のケーブルは、歯ブラシホルダーで整理 | ライフハッカー・ジャパン
  • 要らない物を減らすには「何がどれだけあれば十分なのか?」を段階的に考える | ライフハッカー・ジャパン

    部屋や仕事場が片付かない最大の理由は、物が多過ぎることです。もとい、「要らない」物が多過ぎることです。自分の身の回りにあるものが、当に必要な物だけになれば、今の10倍くらいはサッパリと片付きそうな気がしませんか? 整理整頓系ブログ「unclutterer」によると、要るものと要らないものをきちんと判断するには「何がどれだけあれば十分なのか?」と、自問自答しながら整理するのが有効だそうです。 以下が3つの自問自答です。 物だけを見て考える 例えば、金槌は一家に一つあれば、おそらく十分ですよね。歯みがき粉は洗面所が一つであれば、一つで十分だと思いますが、出張や旅行が多い人は携帯用の歯みがき粉も必要かもしれません。ハサミの場合は、普通の文具用ハサミ、裁縫用の裁ちバサミ、台所にはキッチンハサミなど、用途に応じていくつも必要になると思います。でも、長さの微妙に違うLANケーブルは、そんなに何も必

    要らない物を減らすには「何がどれだけあれば十分なのか?」を段階的に考える | ライフハッカー・ジャパン
  • 定番だけどやっぱり効果的!新聞紙でガラス窓を磨くとピカピカに | ライフハッカー・ジャパン

    一日の寒暖の差が激しいこの季節、朝カーテンを開けると、窓が結露でビッショリなんてことありませんか?こんなとき、「おばあちゃんの知恵袋」的生活術として新聞紙でガラス窓を拭くというのが定番ですが、なんとなく貧乏くさいイメージもあり、実践していらっしゃる方は意外に少ないかも...。しかし、タオルや雑巾でなく、あえて新聞紙を使うというところに、実は秘密があるのです。 生活情報ブログ「Re-Nest」では、新聞紙でガラス窓をピカピカにするお掃除術を紹介しています。 必要なものは以下のとおり。 新聞紙窓用スプレー、または、酢水(水2カップに、酢1/4カップ、液体石けん1/2カップを入れてよく混ぜたもの) では、拭き方のコツです。 まず、丸く拭いて、水滴を取りましょう。水滴がなくなったら、垂直方向に拭き、さらに水平方向に拭きます。水分がすべて取れ、ピカピカになったらお掃除終了。冒頭の画像でもわかるとおり

    定番だけどやっぱり効果的!新聞紙でガラス窓を磨くとピカピカに | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhone/iPod touchをリモコン化するiPhoneアプリ『TouchMouse』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    iPhone/iPod touchをリモコン化するiPhoneアプリ『TouchMouse』 | ライフハッカー・ジャパン