タグ

ネタに関するTaGTCのブックマーク (4)

  • できる上司をもったことがない君へ! - ICHIROYAのブログ

    僕は会社からドロップアウトしてしまったが、組織に属していて良いことのひとつは、素晴らしい上司に恵まれて、その薫陶を受けることだろう。 しかし、残念ながら、素晴らしい上司っていうのは、テレビ映画の中ではよく見かけるが、現実にはそうそういない。 かくいう僕も、良い上司になりきれなかったと思うのだが、何人かの素晴らしい上司に巡りあい、そのやりかたをつぶさに見る機会には巡りあった。 会社員になった若いひとたちが、自らのことを「社畜」と読んで卑下したり、「仕事を通じて成長するなんて嘘だ。時間と引き換えにカネさえもらえばいい」というようなことを言ったり書いておられたりするのを見ると、残念だなと思うことが多い。 もちろん、「スパルタ式に部下を鍛える」場合、テクニックと深い愛情が必要で、それを欠いたスパルタが蔓延していることは、想像に難くない。そもそも、できる上司っていうのが、少数派なのだから、必然的に

    できる上司をもったことがない君へ! - ICHIROYAのブログ
  • Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたもの - Hagex-day info

    3月18日、Facebookに投稿されたとあるエピソードが大人気だ。3月21日午前4時現在、なんと「いいね!」が20万4811人、シェアは5万1004件もされている。 いったいどんな話か見てみよう。 ・◎バスの中で言葉の暴力を喰らった(Facebook) 10歳の息子がある病気を持っており、車いす生活で、さらに投薬の副作用もあり一見ダルマのような体型。 知能レベルは年齢平均のため、尚更何かと辛い思いをしてきている。 日、通院日でバスに乗ったとき、いつも通り車いすの席を運転手が声かけして空けてくれたんだが、どうやらそれで立たされた人がムカついたらしく、ひどい言葉の暴力を喰らった。 ・ぶくぶく醜い ・何で税金泥棒のために立たされなきゃならないの ・補助金で贅沢してるくせに ・役に立たないのになんで生かしておくかなあ? それもこちらに言ってくるのではなく、雑談のように数人でこそこそ。 それがま

    Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたもの - Hagex-day info
    TaGTC
    TaGTC 2013/03/23
    結果の「いいね」なのに。集めるのが目的なのか。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    TaGTC
    TaGTC 2013/03/11
    凍らせるんだ凄いな。
  • ツイッターのURLでメッセージを伝える手法が開発される - ネタフル

    当に偶然なんですけど、ツイッターのURLのID部分を入れ替えても(しかも適当に!)ツイートが表示されることを発見してしまいました! 偽装‥‥じゃなくて、楽しいことに使ったらいいんじゃないかなー、と思って、いろいろ試してみました。 ▼https://twitter.com/#!/(^^)/status/188160075498655744 なんと顔文字もイケる! ▼https://twitter.com/#!/ぼくも同感です/status/188160075498655744 もちろん日語だってイケる! ▼https://twitter.com/#!/+1/status/188160075498655744 ▼https://twitter.com/#!/-1/status/188160075498655744 ちょっと「いいね!」みたいなことをしてみたり!? しかも、文には140文字

    ツイッターのURLでメッセージを伝える手法が開発される - ネタフル
  • 1