タグ

JSONPに関するTadakiのブックマーク (2)

  • はじめてのJSONPプログラミング

    前回の「ブログの☆の総数を取得できるAPIを組み込みました」では、はじめてJSONPを使ってみました。以下、実際にJSONPを使ってみての覚え書きと、これからJSONPプログラミングをはじめる方へのTIPSです。 ブログの☆の総数を取得できるAPIは、はてなスターに登録されたブログの情報を取得できるJSON形式とJSONP形式で提供されているAPIでした。 はてなスター日記 - ブログの☆の総数を取得できるAPIを追加しました JSONとは、JavaScriptにおけるオブジェクトの表記法をほぼそのまま利用したデータフォーマットのことで、JSONPはJSONにちょっと記述を加えて、クロスドメインのJSONデータを非同期で読み込ませて処理するための手法のことです。(詳しい定義については、自分で調べてみてください) 通常、Webブラウザでは他ドメインのJavaScriptのデータを読み込んで実

    はじめてのJSONPプログラミング
  • JSONPのTwitterAPIを試してみました - blog.katsuma.tv

    TwitterAPIでJSONがサポートされている、ということで自分の最新ひとことを表示するスクリプトを書いてみました。トップのサイドバーに表示させています。(女の子画像は家からこっそり拝借) (2007/04/24 追記) この後、Flashを使ったガジェットになりました。詳しくはこちら。 コードは次のとおりです。表示のところだけ要prototype.jsですが、結構単純なコードです。実行はloadTwitter()をコール。 function loadTwitter(){ var api = "http://twitter.com/statuses/user_timeline/3224511.json?callback=viewTwitter&count=1"; var s = document.createElement('script'); var head = document

  • 1