タグ

言葉の常備薬に関するTensorのブックマーク (2)

  • 言葉の常備薬[6]先輩エンジニアの深い言葉

    今回のテーマは、先輩エンジニアから聞いて感動した言葉です。現在、こうして仕事をこなせるようになったのも、先輩エンジニアのありがたい言葉の数々のお陰です。私の経験からサンプルをいくつか紹介しますので、皆さんもぜひ書き込みをお願いします。どんな言葉でもOKですが、できれば自分が技術的に伸びるきっかけを与えてくれた言葉をお教えください。 紙の上に手順を書き表せないことはプログラムにできない この言葉は、若かりし頃の筆者にプログラミングを指導してくれたA先輩から聞きました。プログラミングの学習課題に取り組んでいたときのことです。A先輩から「どのようにすればよいかわかる?」と尋ねられたので、筆者が「とりあえずプログラムを作りながら考えます」と答えたところ、間髪入れずにこの言葉を言われました。 プログラミングの初心者は、いいかげんにプログラムを作って、その動作結果(正しくない動作結果)を見て修正すると

    言葉の常備薬[6]先輩エンジニアの深い言葉
  • 言葉の常備薬[8]情報処理技術者試験に合格するための言葉

    4月19日(日)は、情報処理技術者試験の実施日です。合格に向けて猛勉強されている人もいれば、ちょっと心が折れかかっている人もいるかもしれません。そこで、今回は、受験者の皆さんを勇気付ける言葉をお届けしましょう。 試験に合格することは、ゴールではなくスタートである この言葉は、筆者がお世話になっているセミナー会社の社長さんから聞きました。試験勉強が順調に進んでいないと、何か理由を付けて逃げ出したくなるものです。よくあるのが「この試験に合格しても、仕事に結びつかない」という理由です。確かに、その通りかもしれません。でも、冷静になって考えてみてください。世の中に、合格するだけで仕事が上手になる試験なんてありません。試験に合格する目的は、自分がその分野で仕事をする意欲と知識がある証を、対外的に示すことでしょう。つまり、試験に合格することは、ゴールではなく、新たな仕事のスタートなのです。 もしも合格

    言葉の常備薬[8]情報処理技術者試験に合格するための言葉
  • 1