2019/08/252019/10/02自作・カスタマイズ 私はここ十数年くらい最低限の作業さえ出来ればいいからと、PCのスペックは全く気にしないでDellの既製品をカスタマイズ無しでそのまま使っていました。なのでCPUに関しては「とりあえずIntel使っとけば問題無いよね?」くらいの認識でしたが、何やら最近AMDのRyzenがかなり好評なようで、今までAMDに毛ほども興味の無かった私としても無視出来なくなってきたというのが正直なところです。 私が最後にPCを自作したのはPentium 4のNorthwoodだったかな?というくらい昔の話なので、最近のチップセットとか本当に何が何やらさっぱりわけわからん状態でしたが、結論から言ってしまうと「今はもうRyzenしか無くね?」というくらいRyzenにどハマりしてしまいました…おかげでPC自作したい病が絶賛再発中です。 そんなわけで当エントリーは
![[自作PC] 安価でコスパ重視ならAMDのAPU Ryzenが最適解? | unlimited chaos](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fc17006f27387040bfb8936cd84ce1f1c3082594/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Funlimitedchaos.net%2Fuc%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F08%2Fryzen-3523675_1280.jpg)