タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

小説に関するY-MAGのブックマーク (4)

  • 小説を書きたいと思った。

    小説を書きたいと思った。早速書いてみる。 ダメだ。読みにくいし、つまらない。そもそもこの日語は当に正しい日語なのだろうか? 日語に自信がない。文系の大学に行っている人は、日語に自信があるだろう。僕は底辺高校卒だ。大学に行きたくなった。文学部に行きたい。 とりあえず自分の人生を悔やんでも意味がないので、書店で中学校の国語の参考書を買ってきて、文法から勉強しなおすことにした。(中学校の国語の参考書をレジに提出したことは全く恥ずかしくない。それよりも知識がないことの方が恥ずかしい) 主語・述語の関係、修飾・被修飾の関係……自立語、付属語……品詞(動詞、形容詞、形容動詞、名詞、代名詞、連体詞、副詞、接続詞、感動詞、助動詞、助詞)……。今考えると、中学生ってかなり高度なことをやっていたんだなと思う。というか、当時の僕は文法の意味が分からなかったから、正解だと思われる回答を適当に選んでいた。

    小説を書きたいと思った。
    Y-MAG
    Y-MAG 2010/09/14
    昔の俺を見ているようだ。何となく増田は理系人間な気がしますがどうか。「語彙を増やすには小説を読むと良い」これは正しい。言葉の意味を理解していないなら辞書を引け。
  • 安部公房「壁」

    佳代とナジャのリヒテンシュタイン姉妹(ペルソナ)による対話ブログ。話題はシュルレアリスムからアニ横まで。Il est l'heure de s'enivrer! 「安部公房の芥川受賞作である「S・カルマ氏の犯罪」、その同年に発表された「バベルの塔の狸」、そして前二作の前年に発表され戦後文学賞を受賞した「赤い繭」の三つをあわせて昭和二十六年に刊行された「壁」は、著名な安部公房の代表作としていちばん世界的に名の知れてる作品じゃないかな。そして私自身も上記に挙げた三部からつくられるこの一冊こそはまったく疑うことなく安部公房の作家としての性格と独自性を簡潔に、またそれゆえに美しく表現しきった作品って印象を与えられてるのであって‥たとえば固有名詞のない、あるいは希薄な個人としての属性を剥ぎとられた放浪する孤独な人間を主に描く、安部公房の特異な小説のスタイルがこの三部作では殊に顕著かな。あるとくていの

    Y-MAG
    Y-MAG 2010/06/22
    説教くさくなく考えさせられるから安部公房はいいわあ。俺はどこにいる。
  • オチがめちゃめちゃびっくりする日本の小説教えて 無題のドキュメント

    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/28(木) 22:56:49.82 ID:y9AvLCAd0 電話がなっている 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/28(木) 22:58:34.34 ID:Xl3PgfKEO 聖女の救済 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/28(木) 22:59:13.00 ID:FlCFRTQ/0 ぶっちゃけ、もうなくね? オチってわけじゃないけど、クラインの壷とかどうよ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/28(木) 23:00:11.44 ID:LO5b7RHZ0 舞城王太郎 暗闇の中で子供 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/28(木) 23:02:40.27 ID:wv

    Y-MAG
    Y-MAG 2010/01/30
    殺戮にいたるやま……あ、>>1で出た。
  • VIPPERな俺 : お前らが生涯で最も面白いと思った小説書いてけ、買うから

    Y-MAG
    Y-MAG 2009/12/29
    まさかの>>2で死亡。「面白い」小説なら筒井康隆あたりが筆頭かね。
  • 1