seoとブログに関するa277bのブックマーク (4)

  • アクセスアップのためにリピーターを増やす4つのお役立ちツール

    こんにちは、WEBマーケッターの荒木です。 ホームページやブログでアクセスアップをしていくためには、リピーターを増やしていかなければいけません。 リピートしてもらう第1条件は 良いコンテンツを提供して、また読みたいと思ってもらうことです。 また読みたいと思ってもらわなければ、どんなにSEOやソーシャルで一時的にアクセスを集めてもリピートはしてくれません。 それともうひとつ、リピートを増やすために重要なのが、 リピートしてもらうための仕組みです。 ホームページやブログを更新した時に、「更新したよ!」とみんなに知らせるための仕組みが必要なのです。 待っていても、誰も見に来てはくれませんからね。 今回は、私が実際に使っているリピートしてもらうためのツールを紹介します。 私のブログだけではなく、いろんな有名ブログにも設置してあるツールですので、ぜひご活用下さい。 Facebook Like Box

    アクセスアップのためにリピーターを増やす4つのお役立ちツール
  • なぜブログの記事はFacebookやツイッターで拡散されるのか? | スイッチ

    こんにちは、WEBマーケッターの荒木です。 よくFacebookやツイッターでブログの記事がシェアされているのを見かけますよね。 そんな時「なぜブログの記事はFacebookやツイッターで拡散されるのか?」って考えたことありませんか? 私も以前までは、不思議に思っていました。 「他の人の記事をシェアすることに何の意味があるのか?」と。 しかし、長くFacebookやツイッターを使っているうちに気づいてきました。 それは、ネタ不足です。 投稿しようと思っても、投稿するネタがないのです。 最初のうちはいろんな日々の出来事を投稿するのですが、そのうちなくなってくるのです。 そういう時に記事をシェアするっていうのは、とても便利。 記事をシェアして、ちょっとコメントすれば良いのですから。 自分の思っていることや考え方を分かってもらえるという点からみても、記事をシェアしたくなる理由が分かりますね。 で

    なぜブログの記事はFacebookやツイッターで拡散されるのか? | スイッチ
  • こんなスタッフにはWEB担当をやらせるな!

    今回は、タイトルどおりの話です。 タイトルを見て、ある程度中身は予想できそうですが、大事なことなのであえて書きます。 自社のホームページやブログ、Facebookなどをスタッフにお願いする場合、その人選は非常に重要です。 よくあるのが、時間に余裕のありそうな総務や事務のスタッフにお願いするケース。 こういう人選の方法が一番マズイですね。 WEBに詳しいわけでもないし、マーケティングに精通してるわけでもない。 このスタッフは「何でわたしなんだろう…?」と思うことでしょう。 その結果は…. やらされてる感がホームページやブログに出まくってしまいます。 「○○会社さんから、お土産いただきました〜」とか「うちの会社に飾ってある絵です」とか、どうでもいい記事を載せてみたり。 ひどいのになると、めちゃくちゃプライベートなネタとか載せてるケースもあります。 しかし、スタッフのせいにしてはいけません。そう

    こんなスタッフにはWEB担当をやらせるな!
  • 「ホームページ制作会社に丸投げ」でアクセスも多かったけど、批判も多かった件

    こんにちは、WEBマーケッターの荒木です。 前回の記事「ホームページ制作会社に丸投げしたことによる悲劇」が思いのほか反響がありまして、炎上まではいかないものの、ちょっとしたボヤ騒ぎとなりました。 私としては、問題提起のつもりで書いた記事だったのですが、たくさんの批判やご意見を頂く結果となりました。 などなど、皆さん、ごもっともな意見ばかり。 なんせ、こういう経験は初めてなものでしたから、オロオロしてしまいました。 しかし、そういった意見に対しても、私なりの考えがありますので、この場を借りてひとこと言わせて下さい。 「歯医者のせいにするな」 確かに制作会社にも責任があると思います。 しかし、歯医者が悪いとか制作会社が悪いとか責任をなすりつけあっても仕方のないことです。 お互いが同じ方向を向いていなければ、良いホームページなんて作れませんから。 そのためには、初期段階でのしっかりした意識合わせ

    「ホームページ制作会社に丸投げ」でアクセスも多かったけど、批判も多かった件
  • 1