しんや @shinyaa31 参加者コメントのデフォルトテンプレート使わなさ度合いが流石と言うか何と言うか… / java-ja.ddd - connpass http://t.co/4BXHWDxXnH
グリーさんで開かれたjava-ja.dddに行ってきた。 JavaはAndroidアプリを作るときにちょっと触った程度しか経験がないし、エンタープライズな開発も経験がないけど面白かった。ドメイン駆動設計の本はほとんど読まずに積読になっているので今度読もう。 各種まとめはyamashiroさんのgistから。 増田さんの名前探しと小さく作る話はとても面白かった。ドメインの登場人物をすべてオブジェクトに落としこむことでNULLを出さない、などなど。小さく小さく作ることで部分部分での処理を明確化するというのは、難しいけどやってみたいなぁ。 t-wadaさんのLTもActiveRecordに関する話で面白かったけど、資料が無いorz t-wadaさんとjoker1007さんのやりとりもまた面白いのでまた読み返す。 以下、当日のメモ。 業務知識を反映して開発する→柔軟に変化する ビジネス的な制約は見
3. ドメイン駆動設計への道 設計の改善 ドメインの理解 ・メソッドの構成 オブジェクト指向 ・オブジェクト間の特性移動 設計のスタイル 言葉の力 基礎訓練 ・データの再編成 モデル駆動 ・条件記述の単純化 責任駆動設計 エクササイズ ・メソッド呼び出しの単純化 役割ステレオタイプ 9つのルール 小さく作る 責任割当の原則 GRASP For 実装の原則 Thoughtful Developer ・クラス Leading Designer ・振る舞いとメソッド ・状態とコレクション 契約による設計 4. ドメイン駆動設計への道 シンプルな トランザクションスクリプト リッチな 大きな トランザクション 泥団子 スクリプト リッチな シンプルな ドメインモデル ドメインモデル アーキテクチャなし 汎用データ型 テーブルと対応した 業務の言葉で組み立てる 汎用命名ルール ドメインオブジ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く