societyとpoliticsに関するa_black_dogのブックマーク (2)

  • 出生数が過去最少を更新 死者数は11年ぶりに減少 厚労省 | NHKニュース

    去年1年間に生まれた子どもの数は、全国で87万人余りと過去最少を更新したことが厚生労働省のまとめでわかりました。一方、死亡した人の数は11年ぶりに減少しました。 厚生労働省が公表した速報値によりますと、去年生まれた子どもの数「出生数」は87万2683人で、おととしを2万5917人下回り、明治32年に統計を取り始めてからの過去最少を更新しました。 一方で、去年1年間に死亡した人の数は138万4544人で、おととしより9373人減りました。高齢化を背景に増え続けていた死亡者の数が減少したのは11年ぶりです。 出生数から死亡数を差し引いた人口の減少数=「自然減」は51万1861人となっています。 また、結婚の件数は53万7583組で、おととしより7万8069組減り減少率は12.7%と70年余り前の昭和25年以来の大幅な減少となっています。 厚生労働省は「12月の出生数が減っていて春先の新型コロナ

    出生数が過去最少を更新 死者数は11年ぶりに減少 厚労省 | NHKニュース
    a_black_dog
    a_black_dog 2021/02/23
    出生数は婚姻数に概ね比例するのだから、子育て環境ではなく結婚数を増やすのがよい
  • 松本人志「たかじんさんや紳助さんがいれば…」橋下市長の引退表明嘆く : 芸能 : スポーツ報知

    人志「たかじんさんや紳助さんがいれば…」橋下市長の引退表明嘆く 2015年5月24日11時57分  スポーツ報知 橋下市長の政界引退について語った松人志 ダウンタウンの松人志(51)が24日、MCを務めるフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演。「大阪都構想」の住民投票が反対多数で否決され、橋下徹大阪市長(45)が政界引退を表明したことについて「これだけエネルギッシュな人を辞めさせてしまったのは、大阪市民の失敗」と持論を語った。 松は「辞めて欲しくなかったし、辞めさせてはいけないと思った」とコメント。さらに「今、情熱を持っている人が損するような感じが嫌。僕がワイドナショーで熱く語れば語るほど数字が下がる。落ち込んでるんですよ」と吐露した。 また「(やしき)たかじんさんや(島田)紳助さんがもしいれば(結果が変わっていた)と言っている人がいた。僕もあるかもね、と正直思う

    松本人志「たかじんさんや紳助さんがいれば…」橋下市長の引退表明嘆く : 芸能 : スポーツ報知
    a_black_dog
    a_black_dog 2015/05/25
    このコメント自体に特に意見はありませんが、発言内容そのものに対する批判ではなくて、芸人は政治的な発言をしてはいけないというコメントしている人はいわゆる民主主義を侮辱しているように感じますね
  • 1