タグ

仕事術と仕事に関するa_d_m_a_nのブックマーク (3)

  • 仕事がはかどるフリーウェブサービス10選

    ウェブサービスは、利用頻度という観点でみると、大きく2つの種類に分けられる。1つは、通常業務に完全に溶け込む形で、日々ガンガン利用して業務を大幅に効率化してくれるウェブサービス。例えばGmailなどのウェブメーラーのほか、カレンダーやソーシャルブックマーク、RSSリーダーなどが挙げられる。PCに接続している間はつねに稼働していてくれないと、何をするにも支障をきたすというイメージだ。 その一方、日々の利用頻度はそれほど高くないが、ブックマークに入れておくといざという時に役立つウェブサービスも数多く存在する。フォーマット変換や大容量ファイル送信といったサービスがこれらに当てはまる。困っている人にこれらを教えてあげれば確実に感謝されるであろうウェブサービス、と考えるとわかりやすい。 今回は過去に誌「エディターズレビュー」で紹介したウェブサービスを中心に、上記2タイプのサービスをそれぞれ5個ずつ

    仕事がはかどるフリーウェブサービス10選
  • 2009年に言われた役に立った先輩からのアドバイス : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 2009年の時に言われた先輩からのアドバイスで役に立ったことがたくさんあるので共有しておきます。当にいろいろな先輩からアドバイスをいただいて参考になりました。順不同、誰に言われたかは気にせずにまとめてみることにします。 良いアイデアとは 「一つの問題だけを解決するものはアイデアとは呼ばないんだよ。それは単なる施策。問題を3つも4つも解決するものこそが、良いアイデアと呼ぶんだ」 これは結構衝撃的でした。一つの問題を解決するということばかり考えがちですが、それだと単なる施策になってしまい、ヘタすればそのばしのぎの思いつきになってしまうわけです。 抱えているアイデアをすべて解決するようなことまで考え続けないとダメなわけです。 リーダーは一つのことしか考えちゃダメ 「リー

  • twitterやブログなど入ってくる情報が多すぎて、習慣化まで行き着かない - モチベーションは楽しさ創造から

    最近、習慣化という事について、よく考えます。 習慣とは、第2の天性とも言われています。 自分の子供達にも、 ・自らを読む習慣をつけさせたい ・宿題を与えられなくても、自分で学ぶ習慣をつけさせたい ・誰に対しても、自ら「おはようございます」と挨拶のできる習慣をつけさせたい とか悪戦苦闘しています。 子供達だけではなく、自分自身も、などを読むたびに、不足している事を感じ、 ・新しい思考パターンの習慣 ・新しい朝の行動パターン、夜寝る前の行動パターン ・パニック状態に陥った際の思考パターン 等を変えていきたい等、習慣化させたいコトが次から次に発生しています。 習慣が変われば、人物が変わり、人生が変わっていく。 そう思ってはいるのですが、なかなか新しい習慣を身につけるのは大変です。 ナゼか? 一つは、新しい習慣を身につける前に出来ている、現在の習慣があるから。 もう一つ、難しいのが、習慣化とは

    twitterやブログなど入ってくる情報が多すぎて、習慣化まで行き着かない - モチベーションは楽しさ創造から
  • 1