『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 最近の仕事で静的HTMLだけで100ページ以上、さらに複数のフォルダ階層で構成されている既存サイトの全てのページのヘッダ部分に、共通の画像を新しく追加する機会がありました。 その際今まで知らなかった、どの階層から見ても相対的に同じパスを指定できる方法を先輩より教えてもらったのでメモします。 ファイルの場所をhttp://などのプロトコルからはじまるURLで指定する方法です。例えば画像を絶対パスで指定した場合、以下のような感じになります。 <img src="https://www.lancork.net/images/logo.jpg" alt="画像だよ"> 現在表示している階層に関わらずファイルの場所を指定できますが、ローカルと本番など環境が異なる場合でもどちらか一方のURLしか指定できません。 ドキュメント相対パス ファイルの場所を
制作時に欠かせないリセット用のCSS、ページのグリッドやレイアウト・コンポーネントが用意されたフレームワーク、クリック・タップやホバーやスクロールを楽しませるアニメーション、モバイルにもフレンドリーなCSSでつくられたアイコンなど、ゼロから用意するのはかなり大変なCSSの便利なフレームワークを紹介します。 リセット用のCSSはこの3種類 レスポンシブ対応の定番フレームワーク Material Designに対応したフレームワーク さまざまなアニメーションが簡単に実装できるCSS かわいいアニメーションを使ったローダー 使いやすいアイコンフォント・Pure CSSのアイコン リセット用のCSSはこの3種類 HTMLの各要素のブラウザごとに異なる差異をなくし、意図した通りに実装できるようスタイルをリセットするスタイルシート。 Reset CSS 2.0 HTMLの各要素のmarginやpadd
1-1.コントラストコントラストは、明確な視覚的差異を用いて重要な要素を強調します。色のコントラストは最も一般的な形で、強い色対比を使うことで特定の情報やアクションを際立たせます。 サイズや形状のコントラストも同様に重要で、大きな要素や異なる形状は視覚的に目立つため、キャンペーンのキャッチフレーズやウェブサイトのボタンに使用されます。 1-2.整列整列は要素を一列に配置し、整った見た目を作り出します。テキスト、画像、ボタンなどが整然と並べられることで、全体のデザインが統一され、情報が追いやすくなります。 整列は、ユーザーインターフェースやグラフィックデザインにおいて、読みやすさとナビゲーションの改善に貢献します。 1-3.繰り返し繰り返しは、デザイン内で一貫性と認識を高めるために同様の要素を使用します。これにより、ブランドアイデンティティを強化し、ユーザーに親しみやすさを提供します。 繰り
こんにちは、デザイナー兼イラストレーターのもりたです。 最近、うら若い後輩たちが意外とフォントのあれこれについて知らないということに気付きました。なので、フォントのことについて何回かに分けて書いていきたいと思います。 第1回目は、プロになりたてのデザイナーだとうっかり間違えることも多い、「フリーフォント」について。 初歩的な話しかしていないので、もう何年もデザイナーをやってる人にとっては常識なことばかりだと思います。 いろんな人に叱られたり肝を冷やしたりしながら覚えてきたことだと思うので、若手の子が迷ったとき、こんなことも知らないの?と言う前に、ぜひこの記事のURLをそっと渡してあげてください。 もくじ そのフリーフォント、使っても大丈夫? フリーフォントの「フリー」は、無料という意味 フリーでも使えない場合もある! フリーフォントを使うときに気をつけたいこと フリーフォントを探すならこの
みなさんこんにちは、エンジニアののびすけです。 最近はWeb上で動画背景を使った表現のサイトが増えてきてますね。Webブラウザの性能が上がってきている昨今では、(スペックにもよるのですが)ブラウザ側でそういった処理もガンガンできます。 今回はそんなリッチな表現ができる「Seriously.js」をご紹介します。 Seriously.jsとは http://seriouslyjs.org/ 少し前に話題になった、動画や画像にブラウザ上でリアルタイムエフェクトを掛けることができるライブラリ。複雑なエフェクトをたくさん使えるにもかかわらず、簡単なJavaScriptの記述で操作できます。 サンプルを触ってみよう まずは、どんなことができるのかが気になると思います。Seriously.jsの公式デモを紹介してきます。 こちらのページにデモへのリンクがあるので試してみましょう。 ※執筆時点ではGoo
本連載では、CMSのスタンダードでもある「WordPress」のテーマ作成を、「Adobe Dreamweaver CC」(以下、Dreamweaver)をメインに用いてさまざまなモダンな技術を組み合わせながら爆発的に捗(はかど)らせる方法を解説していく。さまざまなモダンな技術としては、「Sass」「Compass」「Emmet」(旧、Zen-Coding)を想定している。 今回は、Dreamweaverの概要と最新版Dreamweaverの新機能、WordPressの概要、Dreamweaver+WordPressの環境構築を行う際に必要な初期設定などを紹介していこう。 そもそもDreamweaverとは、なぜDreamweaverを使うのか DreamweaverはWebサイト/Webアプリケーションの制作ツールだ。HTMLエディタという見方をすれば非常に動作が重そうで、他の軽量なエデ
本エントリーは、以下の目次で構成されています。 2種類のハサミと2種類のWebデザイナー Webデザインの特殊性 ビジュアルのディテールに神が宿らないWebデザイン 美しいが使えないWebデザインをしてしまう理由 Webデザイナーを支配する「強固な固定観念」と「裏の動機」 美しいビジュアルの根底にあるデザインの本質 本当に「最近のWebデザインはつまらない」のか? ミスマッチが生む不幸なWebデザイン Webデザイナーに求められる自らのスタンス Web制作会社にも求められる明確な価値観 2種類のハサミと2種類のWebデザイナー 例えば、以下のような2種類のハサミが存在するとします。 工芸品のように美しいが切れ味はよくないハサミ 見た目はそれなりだが非常によく切れるハサミ 1は、ハサミとしては売れないでしょう。ただ、それが刺激的で斬新なビジュアルであった場合には、特別な賞を取ったり、美術館に
デザイナーのありさんです。 LIGが運営しているWebクリエイタースクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」で、授業の講師を担当することがあります。今回は、デザインを勉強している受講生さんに個人的におすすめしているデザインの勉強に役立つ本を25冊ご紹介します! 同じジャンルの本を1冊ではなく何冊も読むと、同じことをいろいろな切り口で説明してもらえている気がして理解が深まります。なのでいつも本はいっぱい買っちゃう派です(笑)。そのなかでも初級〜中級者の方向けにおすすめの本をピックアップしています。 独学でつまずいていませんか? Webデザインを効率的に学びたい、転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。どんなスクールがあって、どんな内容が学べて、費用はどれくらいするのか、情報として持っておいて損はないはず。下記におすすめ
Photoshopのマスクのかけ方は、大きく分けて、『クリッピングマスク』、『レイヤーマスク』、『ベクトルマスク』の3種類があります。 それぞれの作成方法をご紹介します。 クリッピングマスク レイヤーマスク ベクトルマスク(CS6, CC) ベクトルマスク(CS5?以前) クリッピングマスク すぐ下にある下層レイヤーのオブジェクトの形に切り抜くマスクです。 一番簡単なマスクですが、オブジェクトを動かす時に、マスク部分も選択しなければいけないという煩わしさもあります。 01) 切り抜きたい形のオブジェクトを作成します。 パスの図形でも、フリーハンドの図形でも大丈夫です 02) 切り抜きたいレイヤーを、その上に置きます。 03) レイヤーの間を、「Alt+クリック」します。 アイコンが写真のように変化し、マスクがかかりました。 調整レイヤーも同じようにマスクがけできます。 レイヤーマスク 選択
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く