タグ

インターネットに関するaaaaaaのブックマーク (3)

  • 補足:学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習

    学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきことにコメントやトラックバック、はてなブックマークのコメントでいろいろご質問いただいているので補足を。 これ、「はてなダイアリー」に限ったことじゃないよね? 教育ソリューション:授業で使うはてなを読んで、一ネタ書こうと思って書いたエントリーですのでご勘弁を。はじめは、「はてな村が云々」、「はてなブックマークが云々」とかいていたのですが、書いているうちにちょっと熱くなり、5〜6回書き直して現在の内容となっております。 これ「学生」関係あるのか? 関係あります、間接的にですが。基的に情報発信初心者向けの心得です。 全体的に防御的な考えの下で書いています。あくまでもたたき台としてお使いくださり、自分の性格や用途に基づき適当に発展/変更してください。 余談:はてなダイアリーで特に気をつけよう はてなダイアリーを含むはてなシステムにおいては、mixi

    補足:学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習
  • 学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習

    教育ソリューション:授業で使うはてな 名はとりあえず明かさない。 先生や同級生の名も明かさない。 あなたが渋谷のスクランブル交差点の中央で行って恥かしいことはネットでも行ってはいけない。 文章能力が上がるとは期待しない。文章は添削されなければうまくならない。自分の考えを文章に綴る練習であると割り切る。 スタイルや書き方は一貫していなくても良いのでとりあえず続ける。今日は武士語、明日はギャル語、あさっては英語でOK。 どうしても誰かを批判したくなったら、オフラインで批判する。ブログに書かない。 ネガティブな意見があったとしても、それは「あなた自身」に対するネガティブな意見ではなく、「書いた事柄」に対する意見なので理解したら流す。初めてのネガティブ意見は心臓を殴られたような気分になるが慣れると案外流せる。 怒りが頂点に達しているときは寝る。 悲しみが頂点に達しているときは書き綴る。そこから

    学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習
  • 「娘のため」とぬかして閉鎖してくれと頼まれたら。

    「「娘のため」とぬかしてサイトの閉鎖をお願いするわがままな母親のメール」という記事をひさしぶりに見つけて読んだ。 で、返事を考えてみた: こんばんは。お忙しい中、わざわざメールいただきましてありがとうございます。 娘さんが当サイトにアクセスできないように設定することはできます。 ただし、いままでインターネットに使っていたエネルギーを勉強に割り振ることができなければ、必ずや失敗します。娘さんの信用を失う可能性もあります。 それでも良いとおっしゃるのならば、まず1週間試してみましょう。何かお困りのことがあれば、再度ご連絡ください。 こんな感じで、「ググれ」と言いたくなるところをこらえて、ビジネスライクにいく。今のところ、そこまでアクセス数があるわけじゃないし、自分とプロパイダが被る可能性も低いので、これでいい。これでもい下がってくるようなら、Basic 認証を導入するかわりに対価

  • 1