タグ

時間と心理に関するabababababababaのブックマーク (2)

  • 話した後に反省会するのをやめたい

    友だちと話したり、仕事で話したりした日は、家に帰って、こうやって話せばよかった、こうすればよかったとずっと考えてる。考えすぎて自分の時間がなくなる。だからやめたい。

    話した後に反省会するのをやめたい
    abababababababa
    abababababababa 2018/05/03
    いつから反省会しなくなったっけ…。同僚や友人への期待がすり減り始めた頃から かも…。■反省は素敵だけど、ぐるぐるすると時間泥棒なので、紙にまとめるとか音声入力でまとめるとか四行日記とか。時短テクいる。
  • 『世の中の99%の人は本当にやりたいことが「出来ない人」』

    史上最強の潜在意識とは?潜在意識の革命家 白銀竜 京 インプルーブメンターとは? 人間の能力を改善し続ける、潜在意識の専門家 東京三菱UFJ頭取 中々絶対に会えない人です。この日歌手の谷村新司さんの息子さんの大輔君に紹介しました。 世の中の99%の人は、当にやりたいことが「出来ない人」です。 ☆ 出来ない理由31項目 ☆ 1. 体調がすぐれない 2. 気分が乗らない 3. 頭が回らない 4. やり方が解らない 5. 何から始めて良いかわからない(きっかけをつくれない!) 6. やりたいことを優先しない、常に心地よさを優先する 7. はじめようとすると不安になる、自信が無い 8. 行動するための環境が無い 9. 自分一人でやろうとしてしまうため、発想が止まってしまう 10. もともと一人では出来ないが、パートナーやチームあると能力を発揮する 11. 継続並びに持続する習慣が無い 12. 完

    『世の中の99%の人は本当にやりたいことが「出来ない人」』
    abababababababa
    abababababababa 2014/08/03
    "やらないことで生じる、リスクや損失をシミュレーションできない"■"自分が最も力になりたい人の「願い」を叶える協力者となることを、約束、宣言する!"■なるほど。
  • 1