タグ

生物と動物に関するabebetaroのブックマーク (3)

  • 国語辞典のゴリラがだんだんやさしくなる

    「ゴリラ」のイメージってどんなものなのか。 明治時代の国語辞典から最近の国語辞典まで読み比べてみたところ、とてもおもしろかったので、ご報告させていただきます。

  • 人気のミドリガメ、輸入禁止へ…生態系を破壊 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ペットとして人気がある外来種のミドリガメについて、環境省は輸入や飼育を禁止する方針を固めた。 野外に放されたミドリガメが、もともと日にいたイシガメを準絶滅危惧種に追いやるなど生態系を壊しているからだ。 ただ、数十万匹とみられるペットの飼育を禁じるのは初の試みで、混乱も予想される。同省はまず輸入を禁じ、飼育禁止は後回しにする考えだが、カメを処分したい人や飼い続けたい人にどう対応するのか、頭を悩ませている。 ◆寿命は40年 ミドリガメは北米原産の外来種で正式名称はミシシッピアカミミガメ。ペット店や露店で1匹500円ほどで売られている。寿命は40年ほど。子ガメは5センチ前後だが、成長すると30センチほどになり、家庭用の小さな水槽で飼うことが難しくなる。多くが川や池に放されて増殖したとみられ、国内のカメで最も多い種類になった。 日固有種のイシガメに比べ、ミドリガメは一度に2倍の量の卵を産むなど

    人気のミドリガメ、輸入禁止へ…生態系を破壊 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 「ダイオウグソクムシ」、絶食5年目に突入…餌を置いてもはじき飛ばしうずくまる : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ダイオウグソクムシ」、絶5年目に突入…餌を置いてもはじき飛ばしうずくまる 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/05(土) 22:26:48.74 ID:???0 三重県鳥羽市の鳥羽水族館で飼育している深海生物「ダイオウグソクムシ」が、餌をべないまま5年目に突入した。4日も月に1度の餌を与えられたが見向きもせず、 飼育員を困らせている。 同館は2匹を飼育展示しており、絶しているのは07年9月に入館した「No.1」(体長29センチ)。09年1月にアジ1匹(約50グラム)をべて以来、何も口にしていない。入館時の体重は1040グラムで、昨年11月の測定では12グラムしか減っていなかった。ダイオウグソクムシは、メキシコ湾やカリブ海などの深海に 生息する海生甲殻類で、 等脚類中の最大種。魚などの死骸をべるため「海の掃除屋」とも呼ばれる。 この日、与えた

    「ダイオウグソクムシ」、絶食5年目に突入…餌を置いてもはじき飛ばしうずくまる : 痛いニュース(ノ∀`)
    abebetaro
    abebetaro 2013/01/08
    すごいなあ。。。 パンクだ
  • 1