タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ppmとperlに関するablaboのブックマーク (1)

  • PPM version 4はGUIアプリケーション

    久々にActivePerlを更新し(5.8.8 build 819)、コマンド プロンプトでppmとかしてみたらなんかウィンドウが出てきた。Release NoteによるとこのbuildからPPMがversion 4になり、GUIのものがデフォルトになった模様。最初の起動時にものすごく時間がかかったけど、その後はそこそこ。 インストールすることのできるモジュールやインストール済みのモジュール、アップグレード可能なモジュールがそれぞれ一覧できるのはやはり便利。一覧にはものすごい数が表示されることになるが、適当な文字列でフィルタがかけられるようにもなっていて、探すのが大変ということもない。 モジュールのインストールやアンインストールは一旦キューに入れるようになっており、あとでまとめて実行する。インストールのキューに入れた時には、モジュールの依存関係なんかも表示してくれる。 従来のcommand

    PPM version 4はGUIアプリケーション
  • 1