タグ

blogとMusicに関するachakeymのブックマーク (5)

  • a day in the life of a vinyl junky

    ゾンビ・クエスト [DVD] 出版社/メーカー: アルバトロス発売日: 2013/08/02メディア: DVDこの商品を含むブログ (3件) を見る ・オランダ産のゾンビ・コメディ。 ・主人公はダメ兄貴のせいでケンカに巻き込まれて留置場に。で、気付けば、町はゾンビだらけになってた、というパターン。 ・ゾンビ化すると、血が緑色になっちゃう。なので、グロさは皆無に等しい。 ・ストーリーも陳腐、映像もイマイチ。そんなクズ映画にも関わらず、なんか微妙にセンスの良さを感じました。 ・テンポも良い。だれない。 ・そして、音楽の使い方が良い。 ・ゾンビに噛まれた仲間に殺すよう請われ、殺そうとするものの失敗ばかりで、その噛まれた男が延々と痛い思いをする場面が秀逸。 ロンドンゾンビ紀行 [DVD] 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2013/06/05メディア: DVDこの商品

    a day in the life of a vinyl junky
  • Novel Sounds

    ノベルサウンズでは2015年1月23日、一ノ瀬響「よろこびの機械2015」をリリースさせて頂く運びとなりました。 「よろこびの機械」は半野喜弘主催Currentレーベルから2002年にリリースされた一ノ瀬響の1stアルバム。 高い評価を受けつつも長らく廃盤だった作がこの度リマスタリング、新曲を加え、美術家・小阪淳がビジュアルブックとアートワークを手がけた新装パッケージ版にてリリースされます。 特設サイト:http://novelsounds.jp/kyo-ichinose/ 現在レーベルショップでは予約受付中です。http://novelsounds.jp/shop/uns043/ 一ノ瀬響「よろこびの機械2015」 UNS-043 ¥3,800+税 2015年1月23日発売 レーベルショップ予約受付URL http://novelsounds.jp/uns043/ 一ノ瀬響 1972年

    Novel Sounds
  • タダならぬ音楽三昧

    音楽について思うままに書くBLOG Real & True の大沢知之が執筆。 Real & True の考え方 Real & True Live Series とは Office Ohsawa が選りすぐったアーティストによる音楽公演シリーズ 現在発売中のチケット一覧 * チケットご予約についての注意事項 * メーリング・サービスお申込み * Real & True 基サイト * 会社概要 *Real & True 情報発信・発信媒体 * 2011年以前の公演 この Blog の使用上の主なポイント 「カテゴリ」ではアーティスト別に掲載記事を分類 -- ここにアーティスト名の記載がない場合は、「タグ」を参照のこと。「カテゴリ」はアーティスト名が先に、その内、日名は姓・名の順、外国人名は名・姓の順、アーティスト名以外は、その後にフェスティヴァル名などをあいうえお順にリストアップ。 「タ

    タダならぬ音楽三昧
  • 晴れ時々ジャズ

    会場は140席の小さなホール。ステージのピアノはスタインウェイ。PAシステムは設置されていない。地下にあるため天井は低い。客席の天井レールからぶら下がる照明器具は武骨だが、ステージ両脇には逆円錐形の太い柱がホールの天井を支え、扇形をした客席側の側壁には天井から逆円錐形の柱が下方へと突き出していたりとユニークだが美しい音響設計だと感じた。 開演前にホールをぐるりと見渡して、ほぼ満員であることを確認する。 1曲目が可愛らしく素朴ともいえるテーマのワルツ(6/8だったかも?)で始まって「ツカミがこれねー」と意表を突かれる。次の曲では、跳躍する奇妙な音使いのテーマとなり、テンションがさらに高くなる。しかし、続くどの演奏においても、主体はハードでアブストラクトな即興である。「そうそう、こんなジャズが聴きたかった!」と嬉しくなる。 Adam Pieronczykの演奏は、難易度の高いパッセージを高速で

  • 1/f揺らぎ

    インディーズの音楽を中心におススメの曲をサイトでご紹介しています。ACIDMAN - Dawn Chorus , Walking Dada 2009.01.29 Thursday ACIDMAN 09:33 comments(0) trackbacks(0) by 1/f揺らぎ ACIDMANの「Dawn Chorus」、「Walking Dada」。 ACIDMANのインスト曲は上質な曲が多い! この曲とか。 演奏の技術が高いからこういう曲も作れるんでしょうね。 アルバムにちょいちょい散りばめられてるあたり、 玄人っぽさを感じさせます。 今後も続けてほしい、この流れ。 ACIDMAN OFFICIAL HP: http://www.emimusic.jp/acidman/ ACIDMAN My Space(視聴可能): http://www.

  • 1