タグ

勉強に関するadgtのブックマーク (6)

  • 英語による情報収集のためのマンガ活用 - 凹レンズログ

    小説や勉強に興味が持てなかったときも、マンガは、僕に活字を読ませ続けてくれました。その中で覚えた、表現や活字は数え切れません。いまの僕が、小説を楽しんだり、当に興味のある書籍なら500ページを超える専門書でもどうにかこうにか読めるようになったり、ブログを書いたりすることを助けてくれました。 今、同じことを英語で試しています。今日は、マンガで英語に親しむときのポイントと、英語マンガの紹介をします。 1.自分が熟知しているマンガを読む 最初のうちは、絵があるからどんなマンガでも良いと飛びつくのではなく、日語で何度も読み返したマンガを購入しましょう。僕にとっては、それは岩明均の「寄生獣」でした。英語ではParasyteというタイトルです。 一字一句暗記しているシーンがいくつもあります。上記のシーンも、中高生のときに何度も読み返しました。それだけ頭に入っていると、するりと内容が入ってきますし、

    英語による情報収集のためのマンガ活用 - 凹レンズログ
  • TOEIC440点の僕が試験までの勉強を公開するよ - 凹レンズログ

    学生時代に1度だけ受けたTOEICの点数が440点でした・・・。うーん、残念な子です。「うわぁ・・・こんなにできないんだ・・・」とショックを受けて、それ以降チャレンジすることもしてきませんでした。 その後も、英語への憧れはずーっとあったので、TOEICやりたいなー、英語できるよーになりたいなー、と思ってたんですけど、「忙しいから」「また今度にしよう」と延ばし延ばしにしてきました。まあ、三十路もソロソロ見えてきてやりたいことやらなきゃ人生終わっちゃうな、ということがやっとこさ実感がわいてきたので、今回チャレンジしてみようと思いました。 (あとよくあるTOEICの勉強方法を公開するよ!系のエントリーって良い点取れるようになって、あと出しジャンケンのようなやり方で、完全上から目線で「あれ?このくらいできて普通ですけど?何か?」みたいなノリで、自分では書けねーなと思ったので、まだ勉強始めてないうち

    TOEIC440点の僕が試験までの勉強を公開するよ - 凹レンズログ
  • 新社会人よ「社会を生きるための教科書」を読め - 凹レンズログ

    私が、あまり知らない領域の知識を得るときに良く使っているのが岩波ジュニア新書です。最近、仕事図書館の近くに行くことが多く、たまに岩波ジュニア新書を借りて帰ったりします。 岩波ジュニア新書−岩波新書のジュニア版として1979年に発足した。中学生・高校生を主な読者対象としているが、啓蒙書として一般人でも読めるものが多い。 岩波新書 - Wikipedia 岩波ジュニア新書編集部 その中でも、最近ヒットだったのが川井龍介の「社会を生きるための教科書」です。 【目次】 1 就職する、働く 2 税金を納める 3 保険と年金を考える 4 自分の住まいを探す 5 家族を考える 6 お金と正しくつきあう 7 情報を使いこなす 岩波ジュニア新書は、中高生を読者として想定した上で書かれています。そういうと、「大人が読むもんじゃない!」という方もいるかもしれませんが、だからこそ大人でも理解しやすい平易な文章で

    新社会人よ「社会を生きるための教科書」を読め - 凹レンズログ
  • ブログの教科書「レポートの組み立て方」木下是雄 - 凹レンズログ

    「理科系の作文技術」で有名な木下是雄。大学生がレポートを作成する上での教科書として書かかれた「レポートの組み立て方」。このはブログを書くことにおいても明快な指針を与えてくれるのでまとめてみます。 以前からズーーーっとまとめてみたいと思っていました。それほどの良書です。けれどなぜそれをしなかったか?それは、250ページ780円の文庫の中に、莫大な量の重要トピックスが盛り込まれているからです。内容からすれば相当に重厚ななのです。 このは、文章の書き方のみを扱っているわけではなく、疑問の持ち方、資料の当たり方・読み方(ネットがない時代のものですが)、その評価の仕方、表現の仕方など、「ものごと調べ(もしくは試して)、そこから導かれることを考え、それを明確に主張する」という一連のプロセスの道筋を教えているのです。 理科系の作文技術が科学者の卵むけに原著論文を作成することをテーマに書かれている

    ブログの教科書「レポートの組み立て方」木下是雄 - 凹レンズログ
  • 勉強、テストに最適!繰り返し使える暗記ノートを自作してみた - 凹レンズログ

    エントリーは、加筆修正して公開し直しました。 テスト勉強に最適!くり返し使える暗記ノートを自作してみた - 凹レンズ(旧館)

    勉強、テストに最適!繰り返し使える暗記ノートを自作してみた - 凹レンズログ
  • 英語の語源を理解するための最初の1冊 - 凹レンズログ

    英単語を勉強するときに、ただ単に暗記するのではなく、その単語を語源・成り立ちを学ぶことによって理解が深まっていきます。今回は、語源理解について非常に分かりやすく書かれている小池直己の「語源でふやそう英単語」を紹介します。 私は、岩波ジュニア新書をよく読みます。岩波ジュニア新書は高校生向けに書かれており、大人にとってもあまり詳しくないジャンルを理解するための入門書として非常に優れています。書は、岩波ジュニア新書から2010年7月に発行されております。 語源でふやそう英単語 (岩波ジュニア新書)postedat 2010.8.19小池 直己 岩波書店 売り上げランキング: 20463 Amazon.co.jp で詳細を見る なぜ語源を学ぶのか? 書のイントロダクションで、語源を学ぶ意味が丁寧に説明されているので引用します。 英単語を覚えるのは、たいへんですね。1つ1つおぼえるしかないのです

    英語の語源を理解するための最初の1冊 - 凹レンズログ
  • 1