[SIGGRAPH]Khronos,OpenGL 4.1を発表。カンファレンスからその詳細を確認する ライター:西川善司 SIGGRAPH 2010の会期中,会場周辺のホテルでは,テーマ別に個別のカンファレンス「Birds of a Feather」が行われるのだが,北米時間2010年7月28日,OpenGLを統括するKhronos Groupはそこで,「OpenGL 4.1」の発表会を開催した。 発表会の模様 本格活用が始まっているOpenGL 4.0 Khronos Groupは,DirectX 11相当のレンダリングパイプラインをオープンプラットフォーム向けのOpenGLとしてまとめた「OpenGL 4.0」を,2010年3月のGDC 2010で発表した。 これまで,DirectXの進化に比べてやや遅れる傾向にあったOpenGLだったが,今世代はフットワークが軽く,Microsoft
![[SIGGRAPH]Khronos,OpenGL 4.1を発表。カンファレンスからその詳細を確認する](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/89ffb23d481c0c58c2c3cb28d745afcb4124d4eb/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.4gamer.net%2Fgames%2F107%2FG010729%2F20100729091%2FTN%2F002.jpg)