タグ

wordpressとパンくずに関するajinorichanのブックマーク (3)

  • プラグインは使わない!WordPressサイトに高品質なパンくずナビをコピペで設置する方法

    プラグインを使わずにWordPressサイトに高品質なパンくずナビをコピペで設置する方法をご紹介します。設置はコピペだけで実装可能です。興味のある方は3分間だけコンテンツを確認してみてください。 今回はプラグインを使わず、高品質なパンくずナビを実装する方法をご紹介します。 WordPressのサイトにパンくずナビを設置しようとする場合、プラグインを使うことが多いかと思います。例えば、【Breadcrumb NavXT】がパッと思いつくのではないでしょうか? 私も【Breadcrumb NavXT】を使っていた時期がありました。 でも、今は使っていません。 とある案件でプラグインを使わずパンくずナビを実装してからは、プラグインを使うことはなくなりました。 パンくずナビは、プラグインを使わなくても簡単なコピペだけで実装可能です。 プラグインを使わずパンくずナビを実装したい方は、続きをご覧くださ

    プラグインは使わない!WordPressサイトに高品質なパンくずナビをコピペで設置する方法
  • Breadcrumb NavXT: パンくずリストを表示できるWordPressプラグイン

    Breadcrumb NavXTは、ブログに「パンくずリスト」を表示できるWordPressプラグインです。 投稿・固定ページ・カスタム投稿タイプに対応しています。 「パンくずリスト」とは、現在表示しているページの階層を表示する機能のことです。 最近の有料のWordPressテーマでは、「パンくずリスト」が最初から組み込まれている場合が多いです。 もし、その機能が無ければ、このプラグインを活用しましょう。 このプラグインが便利な点は、固定ページやカスタム投稿タイプにも対応している点です。 一般のWordPressテーマに標準で搭載されている「パンくずリスト」は、固定ページやカスタム投稿タイプに対応していない場合があります。 尚、このプラグインを利用するには、WordPressテーマのテンプレートファイルに手動でPHPコードを追加する必要があります。PHPがわかる人のみ利用して下さい。 はじ

    Breadcrumb NavXT: パンくずリストを表示できるWordPressプラグイン
  • Breadcrumb NavXTを使ったパンくずリストの構造化マークアップ | SEOモード

    Googleが検索結果画面にパンくずリストを出すようになって随分立ちます。 当ブログの場合は結構前に出るようになっていたので、特に何もせずに放っておいたのですが、先日「SEOまとめ」片川氏(@seomatome)の記事「ul(リストタグ)とmicrodata構造化マークアップでパンくずリストにこだわりを」を読んでいて、やはり当ブログにも導入しておこうと思い導入してみました。 今まで当ブログでは「WordPressにプラグインなしでパンくずリストを表示させる方法」を元にしてパンくずリストを設置しており、それをカスタマイズしたかったのですが、親子のカテゴリーに上手くmicrodataの記述を行えなかったので断念し「Breadcrumb NavXT」を使うことにしました。もっと簡単な方法もあるかもしれませんが、以下では私なりの方法をご紹介します。 ※マークアップに関しては「Breadcrumb

    Breadcrumb NavXTを使ったパンくずリストの構造化マークアップ | SEOモード
  • 1