akagiasamaのブックマーク (6)

  • どんなサイトも一発で「ワイヤーフレーム」に変換してしまうブックマークレット「Wirify」

    他のサイトのデザインを研究するために、画像や文章のレイアウトを直線や四角などの簡単な記号で描いたワイヤーフレームに起こすことがありますが、この「Wirify」ブックマークレットを使えば、クリック一発でワイヤーフレームに変換してくれます。 インストールは公式ページから、赤丸のリンクをブックマークツールバーにドラッグ&ドロップしましょう。 Volkside | Wirify homepage – The web as wireframes [Temporary mirror] こんな感じになればインストール完了です。 後は目標のページでボタンをクリックするだけ。 このようにワイヤーフレーム表示となります。 以前紹介したサイトのスクリーンショットをキャプチャするためのFirefoxプラグイン「Screengrab」と組み合わせるとサイト全体のワイヤーフレームを取得することもできます。 よい学習は

    どんなサイトも一発で「ワイヤーフレーム」に変換してしまうブックマークレット「Wirify」
  • USB起動ディスクの作り方 - MS-DOS、FreeDOS、イメージファイル、USBフラッシュメモリ

    USB起動ディスクの作り方 - MS-DOS、FreeDOS、イメージファイル、USBフラッシュメモリ DOSの起動ディスクを作る 昔この記事を書いてから随分時代が変わり、最近は便利なツールがあり、Rufusというソフトについて先に記す。 RufusはUSBメモリにISOイメージやディスクイメージを書き込んだり、USBブートメディアを作成できるソフト。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/rufus/ などからダウンロードする。 PCUSBメモリを挿してからRufusを起動する。 [デバイス]にUSBメモリが表示されていることを確認する。 ※USBメモリが認識されていないと何も表示されない。 フォーマット設定にて「ブートディスクを作る」、「FreeDOS」が選択されているのを確認する。 FreeDOSではなく、別のISOイメー

    akagiasama
    akagiasama 2011/10/04
    いざという時役立つ情報、USB起動ディスクの作成方法!瞬間復元ソフト「リカバリーフラッシュ」のメンテナンスにも応用できますね。
  • Facebookの「いいね!」「シェア」の違いを徹底解剖! : (旧)ガイアックスソーシャルメディア ラボのブログ

    皆さんはFacebookの「いいね!」と「シェア」の違いは分かりますか? それぞれの波及先は分かりますか? 今回は基に戻って、Facebookの「いいね!」と「シェア」の詳細な説明をします。最後のほうではFacebookページの「いいね!」についてや「いいね!ログ」なども少し紹介したいと思います。 では最後までお付き合い下さい! Facebookはわかってしまえば難しくない! FacebookはMixiやGREEなどの日SNSに比べるとちょっと難しい、という印象を持っている方も多いと思います。 まずクセモノなのが「いいね!」と「シェア」。これがFacebookがここまで広がった最大の特徴でもあり、Facebookをわかりにくくしている原因でもあると思います。 この記事を読んで「いいね!」と「シェア」の仕組みを理解し、より気持ちよくFacebookを利用出来るようになっていただきたいと

    Facebookの「いいね!」「シェア」の違いを徹底解剖! : (旧)ガイアックスソーシャルメディア ラボのブログ
    akagiasama
    akagiasama 2011/10/03
    「いいね!」「シェア」の概念が少しは理解できた!役にたちました。
  • Amazon.co.jp

    商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。

    akagiasama
    akagiasama 2011/09/26
    瞬間復元ソフト「リカバリーフラッシュ」をはじめ、キーボード・ネットワークカメラを販売。
  • RSS作成ソフトを使ってRSSを自動生成しよう [ホームページ作成] All About

    自力で記述したHTMLに対するRSSを手軽に公開 ブログなどのシステムを使えば、追加したページに関するRSSを自動的に作成してくれます。 しかし、自力でHTMLを記述して公開したページのRSSは作成してくれません。 そこで今回は、ローカルHDD内にある自分で作成したHTMLファイルから、自動的に情報を抽出してRSSを作成してくれるソフトウェアをご紹介致します。 ご紹介するのは、「Fumy RSS & Atom Maker」という、最近に更新されたHTMLファイルから情報を自動抽出して、RSSフィードやAtomフィードを自動作成するソフトウェアです。 ※拙作のフリーソフトです。 「RSS作成ソフト」と言っても、RSSに含める文章を全部手入力しなければならないソフトではありません。 HTMLファイルの中身から自動的に文字列を抽出して、RSSやAtomフィードを生成できるソフトです。 このソフト

    RSS作成ソフトを使ってRSSを自動生成しよう [ホームページ作成] All About
    akagiasama
    akagiasama 2011/09/22
    自作サイトをRSS配信
  • ホーム

    .

    ホーム
    akagiasama
    akagiasama 2011/09/22
    勤務先サイト。ネットワークカメラ・瞬間復元ソフトなど面白ITグッズ満載!
  • 1