タグ

fireworksに関するakin0115のブックマーク (5)

  • 高品質な UI や Web のデザインが短時間で作れるおススメの Fireworks 拡張機能 4つ

    こんにちは、イメージ担当の長谷川です。 「品質を上げれば速度が落ちるし、速度を上げれば品質が…」 デザイナーにとってはこの品質と速度が非常に悩ましいですよね。 今回は UI や Web デザインのモックアップなどを、品質を保ったままサクっとデザインするときに役立つ Fireworks の拡張機能をご紹介します。 1. 作ったデザインを崩さずにまとめて縮小できる「Smart Resize」 Web ページのデザインデータを使ってスマートフォン用など異なったサイズのデザインを作りたいときなどに最適です。 【使い方】 インストールするとコマンドに「Smart Resize」が追加されます。 サイズ調整をしたいデザインを選択して コマンド> Smart Resize > Attach を選択します。 後は黄色のコントロールポイントでサイズを調整するだけでテキストの改行などデザインを保ったまま自動的

    高品質な UI や Web のデザインが短時間で作れるおススメの Fireworks 拡張機能 4つ
    akin0115
    akin0115 2012/01/11
    変倍した角丸オブジェクトの角をもとに戻せるというのが個人的にはヒット。
  • http://indigonote.com/category/design/

    akin0115
    akin0115 2011/12/13
    fireworksで使えるいろいろなパターンのまとめ。コミックテイストなど
  • 制作中の面倒を解決するFireworksの拡張機能のまとめ(2011年7月版) | Webデザインのタネ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    制作中の面倒を解決するFireworksの拡張機能のまとめ(2011年7月版) | Webデザインのタネ
  • 【Fireworks】グラフィックウィザードで大量の画像を自動で作る | バシャログ。

    軽い腱鞘炎になってしまいました、toyama です。左手を使うキーボードショートカットが原因です。別名で保存とか、属性をペーストとかマスクとしてペーストとかグループ解除とかしようとすると痛いので、湿布に包帯を巻いてカバーしているのですが、広範囲に巻きすぎているのか左手だけ「リングにかけろ」みたいになっています。 この資料をもとにこの見出し画像を大量に複製して書き出してください!入れる文字はエクセルにまとめてありますので!見出しごとに写真変えてね!うんざりするほど大量にあります!納期は今日!というお仕事があると思います。 テキストをコピー&ペーストすればいいだけなのに、どうしてこんなに辛いんでしょう。そんなときは Fireworks さんにおまかせ! 自動的に画像をつくってくれます。 グラフィックウィザードを活用する こんな画像をテキストだけ変更して、大量に作るミッションです。 用意するのは

    【Fireworks】グラフィックウィザードで大量の画像を自動で作る | バシャログ。
  • FireWorksで自動画像出力処理 (Every little helps)

    だいぶ時間があいてしまいました。 ちょうど「これは保存版でしょ!」というネタに遭遇したので、 備忘とこれから歩む人のために残しておきます。 シゴトで、画像をたくさん書き出す必要がありました。 数にして、余裕で1,000を超えます。(フォーマット違いを入れると2,300以上になります) その画像は入っているテキストがそれぞれ異なるもので、 要はwebでのタイトルやメニューに利用する画像なのですが、 さすがに手動でやるのはかなり非効率なので、(でも最悪それしかないかと思ってた) 自動化する方法を探していました。 photoshopで、ドロップレットによる自動処理があるのですが、 あくまでアクションの繰り返しであって、「サイズの変更」や「形式変更」「エフェクト追加」など には有用なのですが、さすがに画像の中身までを書き換えることができません。 (知らないだけかもしれません。知っ

  • 1