タグ

AppleとTimeCapsuleに関するakinoringoのブックマーク (4)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • TimeCapsule修理:プログラマー社長のブログ:オルタナティブ・ブログ

    先日、TimeCapsuleが壊れた記事を書きましたが、買い換えも考えたものの、やっぱりもったえないので、修理することにしました。 ネットで情報を集めると、電解コンデンサーを交換すれば直るという感じなので、先日北海道出張の直前に秋葉原に寄り、電解コンデンサーを買っておきました。まずは液漏れした電解コンデンサーを取り外します。 6.3V1500uFの二つを交換します。奥にある16v470uFはまだ大丈夫そうなので二つだけにしました。ボンドで固めてあるので少々面倒です。 日製の電解コンデンサーに交換します。 カバーはバリバリに割れてしまいましたので、適当にビニールテープでごまかしながら、元の場所に格納します。 無事に復活しました!電源LEDがグリーンに輝いています!! ということで、初期ロットのTimeCapsuleで故障した人は、電子工作が得意な人であれば比較的簡単に修理できます。が、細長

    TimeCapsule修理:プログラマー社長のブログ:オルタナティブ・ブログ
  • Time Capsuleが故障した(その1) | Ki_chi@Blog

    Published at: 2010-02-23 突然の故障 結構前のことになりますが、ある日突然Time Capsuleが動かなくなりました。Time Capsuleは電源スイッチが無く、電源コードを差し込むと動くというものなのですが、電源コード入っているのにも関わらず動かないのです。 Time CapsuleはWi-Fiベースステーションとバックアップ用HDDを兼ねているので、これがなくなるととても困ります。 初期不良ってレベルじゃねーぞ! 一応、故障原因は何かと調べてみようと、「Time Capsule 故障」で検索してみると、どうやら通常使用にも関わらず、同様の症状で故障することが多いそうです。寿命はなんと1年半!? なお、自分のTime Capsuleは22カ月でした。長くもった方…なのでしょうか??(ー’`ー;) というわけでApple Storeへ。 自宅の最寄りのApple

    Time Capsuleが故障した(その1) | Ki_chi@Blog
  • 初代 Time Capsule が壊れた:KODAWARISAN Macマニアのための最新情報と分解バラし

    初代 Time Capsule が壊れた バラしてみると、やはりコンデンサーが原因で液漏れを起こして電源ユニットが起動しなくなっていた。 「ある日、Time Capsuleが突然動かなくなったらどうする?」、先日アップした記事と同じ現象がKODAWARISANでも発生した。 Time Capsuleを設定のために、電源のオンオフを繰り返している最中にトラブルが発生した。 トラブルの原因は Time Capsuleの電源にある2つのコンデンサー(赤矢印)。過剰な負荷によってもともと弱かった1500uFのコンデンサーから液体が噴き出したのだ。 そもそも Apple 製品に使われているコンデンサーには不良品が多い。過去にも iMac G5 でも コンデンサ不良によるトラブル が大きな問題となったことがあった。ただし、これはApple製品に限ったことではなく、他社製品においても発生している。コンデ

  • 1