総務省は20日、2006年9月時点における「ブロードバンドサービス等の契約数」を公表した。FTTH/DSL/CATV/FWAサービスを合計したブロードバンド契約数は2,504万1,143件で、四半期で82万4,131件増加した。 サービス別では、FTTHが四半期(7月~9月)で84万8,953件純増の715万4,550件で、700万件を突破。8期連続の純増傾向の中で、2006年以降は四半期ごと80万件以上の純増となっており、順調に推移すれば次四半期で800万件を突破する可能性もある。 DSLは、9万4,960件純減の1,439万6,034件。純減に転じた前四半期の2万6,865件から、減少数は拡大した。都道府県別では都市部を中心に減少が大きく、純増した地域でもその数値は微増に止まっている。 CATVは6万9,816件純増の347万9,605件で堅調に推移しているほか、FWAは322件純増の
BcN商用化の開通記念式典 韓国KTは15日、韓国の南方にある島、済州島でBcN(Broadband convergence Network: 広帯域統合網)による市外電話の商用サービスを開始したと発表した。 BcNとは、有・無線の通信や放送など、それぞれ異なるネットワークの機能を統合した通信網。このBcNにより、"いつでもどこでも"マルチメディアや音声によるサービス利用が可能となるという。 今回はその第一歩として、済州島の市外電話網をBcNに転換、韓国初のBcN商用化の事例となった。現在のところ音声通話だけに留まっているが、KTでは2006年下半期から、テレビ電話・インターネット対応テレビでBcNを用いて、Webコンテンツや双方向コミュニケーションなどを楽しめるIPTV(Internet Protocolベースのテレビサービス)などの実験サービスを開始する予定でいる。 またここで利用さ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く