タグ

ブックマーク / www.fair-skinned-monster.com (24)

  • はてなブログで「 Malicious Redirection 6」ていうWeb Attackしてくるサイトがある? - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    先日からたまにはてなブログで読者登録をしているサイトを見に行くと、Nortonくんが「なんか攻撃されたけど防いでやったよ!!」って表示でます。 以下がその対応履歴です。 IPS 警告名 デフォルト処理 適用した処理 Web Attack: Malicious Redirection 6 対応の必要はありません 対応の必要はありません でも、特定のサイトではないようです。 というのはもう一度そのサイトを訪問してももう警告出ません。 調べたのですが英語のサイトばかりで、英文科出身のわたしとしては諦めざるを得ない状態です。 どなたか詳しい方、教えてください。 ってこれわたしのPCは大丈夫なんだろうか・・・? 個人的にはこっちかな だってこっちの方がかわいいでしょ。

    はてなブログで「 Malicious Redirection 6」ていうWeb Attackしてくるサイトがある? - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    akuringo
    akuringo 2015/06/23
    私も可愛い方が良いです!
  • はてなブログの「注目ブログ」でなくなったこのブログ - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    2015-06-03 はてなブログの「注目ブログ」でなくなったこのブログ はてな Tweet あぁ、とうとう来てしまいました。このブログもう「注目のブログ」ではなくなったようです。長い間ずっと「注目のブログ」に記事を載せて頂いてたのですが、2、3個前の記事あたりから記事をアップしても「注目のブログ」に載せて頂けなくなりました。あぁ、残念。わ~い、おすすめブログに載りました。ありがとうございます。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚gin-kei.hatenablog.com最初に載せていただいたのが200日以上前。その間ここまでずっと載せて頂いてたのに急にスルーです。まぁ、そんな内容があるブログではないので実は載せて頂いている理由もいまいち人もわかっていなかったのですが、なんかさみしい気持ちです。 どうやら以前は「おすすめブログ」だったのですね。 いつの間に「注目ブログ」になったので

    はてなブログの「注目ブログ」でなくなったこのブログ - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    akuringo
    akuringo 2015/06/03
    一度でよいので注目されてみたいです…。涙
  • 自分の死後にブログとかはどうなるんだろう - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    実際はリンク踏んでないのでわからないのですが、昨日だったかYahooのトップに「SNSの死後の管理」みたいなアンケートがあったような気がしました。 わたしはSNSはいまのところ「Facebook」、「ツイッター」くらいしかやってないし別に「ツイッター」が残ってようが「Facebook」が残ってようがあまり大したこと書いてないし、気にならないのですが、ブログになると少し事情が違ってきます。 ブログの内容が永久に残って欲しいとか、いつまでも読まれ欲しいなどと大それたことは思いませんが、いまメインで書いているブログは毎月維持費がかかってます。 1つは「WordPress」で運用中で月々「レンタルサーバ代」と「ドメイン代」がかかってます。 もう一つ「WordPress」のブログがあり現在更新停止中ですがこれもお金毎月「レンタルサーバ代」と「ドメイン代」がかかってます。 「ブログで儲けて行くには突然

    自分の死後にブログとかはどうなるんだろう - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    akuringo
    akuringo 2015/05/16
    私も若くに亡くなった知り合いのアカウントがSNSに残っていて、ちょっとしたきっかけで見てしまうとなんとも言えない気持ちになってしまいますね…。維持費の件も言われてみるとそうだよなと思いました。
  • 母親を傷つけてしまいました - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    今週のお題特別編「子供の頃に欲しかったもの」 〈春のブログキャンペーン 第3週〉 子供の頃にどうしても欲しかったもの・・・それはミズノの野球のグローブ「ワールドウィン」。 野球の人気が今よりずっとあったころ わたしが子供の頃は今よりもずっと野球の人気がありました。 長嶋さんは引退した後でしたが王さん、張さん、野村さん、有藤さん、江夏さん・・・今や懐かしい人たちが現役バリバリの全盛時代。あ、江さんもいました。 わたしは「南海ホークスファン」だったので野村さん好きでした。 そんな時代の男の子たちはみんな学校が終わるとみんなで毎日野球をしました。 サッカーをやっている子なんてほとんどいなかったのはないでしょうか。 どうしても欲しかったワールドウィン そんなわたしですが、実は小学校6年生までは小学校1年生の時に買ってもらった「子供用」のグローブで野球してました。 でも周りの友達はだんだん「大人

    母親を傷つけてしまいました - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    akuringo
    akuringo 2015/04/23
    そんな頃が自分もありましたねえ…。子どもの頃は何もわからず我儘ばかり言ったものです。